マガジンのカバー画像

華コラム

61
実の妹 兼 COOである私から見たACEANDRAREとその裏側。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

青春と一瞬はセットなんだぜ

青春と一瞬はセットなんだぜ

点と点が線になる瞬間。無駄な時間は存在するのか。

最近時間を見つけてはnoteを書いてる。キーになるのはネタ探し。毎日毎日誰かに会えるわけではないし、ただひたすらPCに向かう日もある。

そんな日に頼りになるのは私の記憶とiPhoneに書かれたメモだ。

私は気になったこと、覚えておきたいことはすぐにメモする。ひとより忘れっぽい私の短所をカバーしてくれるのがiPhoneのメモ帳なのだ。

茄子に

もっとみる
サザエさん症候群をプラスに変える

サザエさん症候群をプラスに変える

菜々緒と松岡修造からの学び世の中には星の数ほど名言がある。ビジネス書も溢れてる。それらの言葉たちが心の琴線に触れて生活が一変する人もいれば、読んで満足するだけの人、なかなか行動に移せない人もいると思う。今日伝えたいこと。

「自分の感情に勝る原動力はない」

成し遂げたい目標や夢はどれだけ強烈な感情から来ているのかそれに尽きるのではないかと考えている。
“本気度”とも言い換えられるかもしれない。

もっとみる
ピンチをモノにできる人の共通点を考えてみた

ピンチをモノにできる人の共通点を考えてみた

ピンチをモノにできる人は強い。
窮地に立った時にその人の度量が伺える。
人生計画通りに進むなんてことはまずない。

そう考える出来事が立て続けに起きたので紹介しつつ、私なりの考えを今日はお伝えしようと思う。

めんどくさいの極み

メイク道具をひっくり返すなんてめんどくささの極みだ。私だったら「も“ーーーーーー!!!!」とか言いながらぐちゃぐちゃに突っ込む。

誤ってプロフの文章を消してしまった姉

もっとみる
楽しいは永遠じゃない

楽しいは永遠じゃない

一緒に服づくりをしていて、私たち姉妹が全幅の信頼を置いている人がいる。
プラダを着た悪魔で例えるならばナイジェル。

(以下、その人のことを敬意を込めてナイジェルに統一させていただく)

そんなナイジェルが支えるアンハサウェイの役名はアンドレア!
ピッタリすぎて驚く。(完全なる偶然)

ナイジェルは絶対的な味方でありながら的確な意見を伝えてくれる。アパレルに関する知識も豊富。「土日でもいつでも連絡

もっとみる
新卒3年目が思う理想の上司

新卒3年目が思う理想の上司

#華コラム5

10月末で私のサラリーマン人生は幕を閉じた。

新卒で入社した会社とは何もかもが違い、私の見えてた世界の狭さを知った初めてのスタートアップ。勤めていたのはたった1年ちょっとだが、1年とは思えないほど充実した日々だった。

たくさんの人がいいねを押してくれて、りこさん(前職の代表)からもリプをいただいて、感謝でいっぱいだった。

言うなれば煉獄さん(?)そんな中、元メンバーで1番最初

もっとみる
想像がつかない未来に憧れていた私へ。

想像がつかない未来に憧れていた私へ。

#華コラム4

40代になると、人生が見えてくる
だけど僕は全く見えない
これからどうなるかわからない
そんな人生を歩みたかった

これは2021年1月3日、
私の日記に書かれた瀧本哲史さんの言葉。

「想像できる未来より、想像できない未来を選ぶ。」
2021年はこの目標で行こうと思った。

ちなみに、こちらの本に書いてある言葉↓

AM8:00 @渋谷 「初めまして藤澤です。」カラッと晴れた日の

もっとみる
この時代に作り手さんの顔を見て買うということ

この時代に作り手さんの顔を見て買うということ

#華コラム2

日曜日、茨城県で開催されている陶器市に行ってきた。
陶器市には初参戦。

作家さんが売っているのか、バイトの子が売っているのかすらわからないまま向かう。小さなブースに区切られていて、どうやら作家さんが直接売っているようだった。

今日の目当てはスープカップとご飯茶碗。「あっいいなー」「これなら使いやすいかも?」「ちょっと違うなあ」そんなことを繰り返しながら60店舗くらい回っただろう

もっとみる
【喧嘩した】姉妹経営で喧嘩しないの?

【喧嘩した】姉妹経営で喧嘩しないの?

#華コラム3

「戦争は正義と正義のぶつかりあい」と言う言葉があるが、本当によく言ったものだなあと思う。

とあるnoteを書いてたら
正義vs正義の”戦争”が起きたよ、この間も。

どちらもゴールは同じ。

エースのことをより多くの人にわかりやすい言葉で届けたい。私にも伝えたい想いがあって、姉にも伝えたい想いがある。

小学生の時、屋上で「ここから見える景色を書いてください」という授業があった。

もっとみる
モノづくりの現場で見たおにぎり少年の未来。

モノづくりの現場で見たおにぎり少年の未来。

お煎餅で例えるならばポタポタ焼きスカイツリーの近くにある、下町の雰囲気が随所に漂う会社さん。エースではベルトやマーカーなど小物も作るのでその打ち合わせに来た。

初めて行った場所なのに、何度も足を運んだことがあるような温もりのある会社さん。おせんべいで例えるならばポタポタ焼き。もしくは寝る前に飲むホットミルクみたいな。

物腰が柔らかく、得体の知れないわたしたちに対しても丁寧に真摯に向き合ってくれ

もっとみる