マガジンのカバー画像

心理カウンセリング

80
心理カウンセリングについてお話します
運営しているクリエイター

#生きづらさを感じている方へ

どのタイミングでカウンセリングを利用するか

どのタイミングでカウンセリングを利用するか

先日のお客様。
この方は30代女性、2年ほど継続してカウンセリングをご利用頂いています。

アダルトチルドレンを自覚されており、当初は1週間~10日ほどの感覚で利用されていましたが、最近は1~2ヶ月に1回くらいの頻度になるまで精神的に安定されて来ています。

このお客様と先日のカウンセリングで、これまでの自身のココロの変化などについて振り返りをしていたのですが、その際にこんなお話をされました。
(

もっとみる
ちょっと立ち止まってみる

ちょっと立ち止まってみる

みんながそうなる、というわけではないのですが、カウンセリングの初期(2,3回目)で劇的な変化を遂げるお客様がたまにいます。

まさにそれまでの憑き物が取れたかのような、様々な変化を感じて考え方そのものが変わって行く。
自分への向き合い方も前向きになって、更なる変化を感じるべくカウンセリングにも取り組まれるようになって、どん欲に自分を変えて行こうとされます。

中には3日置きとか5日置きにカウンセリ

もっとみる
答えは『あなた』の中にある

答えは『あなた』の中にある

私は海外ドラマを観るのが好きで、ストレス解消も兼ねて常に録画していたりします。
そういうドラマを観ていると時折、カウンセリングの場面が出てくることがあるんです。

以前にも書きましたが、アメリカなどでは心理カウンセリングが日常生活の中に根付いていて、何か悩んだりした時には掛かり付けのカウンセラーの元に行く、ということで悩みが深くなって身体に異常が出る前に対処しています。
日本にもこういう習慣が早く

もっとみる
カウンセリングを日常に

カウンセリングを日常に

この前「明けましておめでとうございます」と言ってたと思っていたらもう、1月も終わりに近付いています。

今年に入ってお客様の様子に少し変化が見られるようになってます。
2年ぶり、3年ぶり、6年ぶりに再度カウンセリングを受けに来られるお客様が増えているんです。

一度は来られなくなったお客様ですが、また改めてカウンセリングを受けに来られる理由をそれぞれ伺ったところ、当時はもう大丈夫とカウンセリングを

もっとみる
カウンセリングとはそういうモノ

カウンセリングとはそういうモノ

カウンセリングとは「カウンセラーに悩みを話して、その悩みに対する解決法を教えてくれるもの」と思われている方って、まだ多いことを実感させられます。
昨年末に初めて来られた方も、このようなことを言われていました。
そのお客様には「改めて私のホームページをご覧になって下さいね」とだけ伝えてその日は終わりにしました。

「もうあのお客様は来られないだろうなぁ…」と思っていたのですが、先ほど次回のご予約を頂

もっとみる
結果を焦らないことも大切

結果を焦らないことも大切

SNSなどを観ていると「すぐに結果を出したいなら…」なんて記事を見かけることがあります。
悩みや不安を抱えた生き方を変えるためのセミナーとか講座とか、自己啓発本、カウンセリングやセラピーとか占いなどでよく見かけます。

すごいなぁ…って思うんですよ。
私にはそんな宣言、出来ないですから。
それですぐに結果が出るなら、世の中に悩みを抱えて生きづらさを感じながら生きる人って、いなくなりますもんね。

もっとみる
何を大切にするか

何を大切にするか

先日、少し珍しいお悩みを話されたお客様がいらっしゃいました。

仕事に関するお悩みだったのですが、通常は仕事がきついとか、人間関係がつらいとか、そもそも仕事が面白くなくて…という方が多いのですが、このお客様は少し違っていました。

同僚や上司との関係は良好で、仕事にもやりがいを感じていて面白い。
ただ仕事量と給料が見合っていなくて、辞めるべきかどうか悩んでいる、というお話でした。

ここ半年くらい

もっとみる
厄介なお客様

厄介なお客様

カウンセリングを受けに来るお客様にも、色々な方が居ます。

悩みを抱えている、という点は共通しているんですけど、中にはその悩みに対する自分なりの「答え」を持っていて、その答え合わせをしに来る方が居ます。
こういう方って結構、厄介だったりするんです。

自分が抱える悩みに対して「○○だと思うんですよ」とか「〇〇すれば良いんじゃないかって思うんですよ」とか、自分なりの対処法、答えを持っていて、それをひ

もっとみる
「自分」を知る

「自分」を知る

あなたはどれくらい「あなた」を知っているでしょう?

私のところにいらっしゃるお客様の多くはホームページを見て「自分はアダルトチルドレンなのかな?」と思われてカウンセリングにいらっしゃいます。
これは言い換えるとそれまで「自分」をあまり知らなかった、と言えます。

「今の自分」は「今までの自分」の積み重ねです。

生まれたての赤ちゃんはほぼみんな同じ状態なのに、育っていくに従ってそれぞれ違った個性

もっとみる
カウンセラー選びのコツ 3つのポイント

カウンセラー選びのコツ 3つのポイント

やっと「秋になったかな」と思えるような陽気になって来ました。

秋は人のココロを惑わす季節。
精神的に不安定になりやすい季節でもあります。

その状態を放っておくと、そこからうつ病や適応障がいなど『ココロの病』になってしまうこともあります。
そこで早めのカウンセリングがお勧めなのですが、どう選べば良いのか分からない…という方も多いはず。

そこでカウンセラーを選ぶ際に役に立てると思われる3つのポイ

もっとみる
「負の連鎖」に悩んでいる方は…

「負の連鎖」に悩んでいる方は…

いつも同じ間違いを繰り返してしまい、その連鎖から抜け出せずにいる…

カウンセリングに来られる方の多くが、こんな悩みを抱えています。

例えば人間関係。
学生時代から社会に出ても、いつも周囲に溶け込めずに独りになってしまうとか、最初はたくさんの友人に囲まれるんだけど、時間が経つに連れて少しづつその数は減って行き、気が付くと2~3人になってしまっていたり、一人も居なくなっていたり。

交際相手といつ

もっとみる
心理カウンセリングのメリット・デメリット

心理カウンセリングのメリット・デメリット

心理カウンセリングが全てのお客様にとって有効な手段になってもらえるよう努力を続けていますが、それでもそこにはメリットとデメリットがあります。

ボランティア期間を含めて20年以上、心理カウンセリングを行なって来た経験とお客様から頂いた言葉などから、そのメリットとデメリットについてお伝えします

カウンセリングのメリット

1.感情の理解とコントロールが出来るようになる:

カウンセリングは、クライ

もっとみる

現実・事実をそのまま観る

今日からお盆休み。
各地では渋滞や交通機関の混雑しているようです。

また台風の今後も気になるところですが、お休みの方はしっかりと楽しんでくださいね。
お仕事の方は共に頑張りましょう!
(私もしっかりお仕事です)

さてカウンセリングでは、お話に来られる方の今、現状について話すことから始まります。

今、その方が抱えている悩みは何なのか、それはどのような状況や環境から起こって来ているのか、そしてそ

もっとみる
カウンセリング 受けさせたいんだけど

カウンセリング 受けさせたいんだけど

自分の子供やパートナー、親などにカウンセリングを受けさせたいんだけど…

このようなお問い合わせを、時折頂くことがあります。

自分自身ではなく、自分以外の誰かにカウンセリングを受けさせたい。
このような想いに至ることは、よくあることだと思います。

その人がつらそうだったり苦しそうだったりする姿を目の当たりにするのもつらいでしょうし、或いはその相手に問題があることを自覚してもらうために受けてもら

もっとみる