マガジンのカバー画像

読み返して居たい記事

461
繰り返し読み返していたい保存記事です❤️🥰
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

カフェごはん お家ごはん

カフェごはん お家ごはん

のっぴきならない用件で浅草
カフェにてランチ

マッシュルーム大きくて
大好きなチリビーンズ入り◎

ただ カフェの帰りって
なぜか大衆食堂の炒め物とか
ふっと食べたくなるの私だけだろうか

最近はまっているのが
白菜と豚肉を酒蒸し炒めにして
ゆずおろしつゆに黒胡椒

スーパーの入口で売ってる
ホッカホカのおいも
2日に一本ペースで食べてる
相変わらず小松菜もすき

ホットサンドメーカーで焼いたピ

もっとみる
言葉の玉手箱💎。。。🥺💘

言葉の玉手箱💎。。。🥺💘

言葉の玉手箱を持っている人は羨ましい。

だって蓋を開けた瞬間からたくさんの言葉が飛び出して選り取り見取り。

私はまず、その言葉の玉手箱を探し当てるところから始めないといけないみたい。

皆さんが持っている玉手箱は様々な色や形があって、どれを開けたらいいのか迷ってしまう。

このnoteはそんな世界。

みなさんの玉手箱は遠くからみると眩いばかりに輝いている。

さぁ、わたしも皆さんばか

もっとみる
散歩びより

散歩びより

新宿御苑  薔薇と菊♡

『Our Friend』
親友の尊さが丁寧に描かれてて
綺麗な映画でした

【才の祭】きみが笑ってくれるなら☆俳句まで!

【才の祭】きみが笑ってくれるなら☆俳句まで!

 その日、明らかに彼女の後ろ姿は落ち込んでた。
いつも静かな君が、人知れずしょんぼりしている様子を見ると胸が痛い。
自分の気配すら消して、体ごと消えようとしてるみたいで、目が離せなくなる。

 「なんかあった?」
部活の帰り道、たまたま見かけた自信なさげな後ろ姿。
小さな勇気を出して、追い抜くタイミングで声を掛けてみた。

 「え?」
長い髪で隠れてた耳を一瞬で赤くした、きみの戸惑った顔。
メガネ

もっとみる
ゆーみんの「希望の扉」第6話

ゆーみんの「希望の扉」第6話

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。

皆さんは本を読む習慣がありますか?
私は日々の生活に追われ、ゆっくり読書する時間が減っています。

でもブログの題材を見つけるのを日課としているので、いろんな所で、
ヒントを得ることが出来ます。

それがFacebookの誰かの投稿だったり、リアルでお会いした誰かの言葉だったり、時にはテレビの中や、ネットニュースなどからヒントを得ることがあり

もっとみる

2021/11/22の音声

三毛猫ロック

00:00 | 00:00

あるがままに過ごす

なるようになる

なるようになる

PCの画面で見るnoteが少し変化した。そんなに大きな影響はないけど、トップのタイムラインで自分がどの記事にスキをつけたか一見ではわからない。何かが変わると、戸惑いを覚えるし、今までやってきたことやそこから得られるフィードバックが変わってしまうと、すぐには馴染めない。だけど、新しいやりかたを覚えたり、気持ちを切替えたりすると、意外に慣れて気にならなくなるものだから、尻込みしたり、文句言ったりしない

もっとみる
タイミングが大事

タイミングが大事

うっかり忘れそうになりました!

写真は上げたんですが、連続投稿150日目にして、記事をあげ損なうところでした。

書くことを何も考えず、夕方まで過ごしてしまいました!

とりあえず、今日やったことは、何だか体調がよくなかったので、猫と一緒に寝て・・・あ、朝は作物の収穫をしました。

私が食事をしないと猫も朝は食事をほぼしないで済ませてしまうので、午前中はどうしても起きて活動しなくてはなりません。

もっとみる
小さいモヤモヤがいっぱい

小さいモヤモヤがいっぱい

心理学もめいっぱい勉強してるし、人様の鑑定やアドバイスなんて偉そうなことをしてる割には、私は器が小さくて、カチンときたりモヤッとすることも多い。

人を理解する=自分が我慢する ではないから、それはそれで仕方ないのだけれど。

何度か記事には書いているけれど、私はPMS(生理前不快症候群)の傾向があって、生理前はとかく物事をマイナスに考えやすいのだが、そんな出来事のひとつを書こうと思う。

先日、

もっとみる

世間に求めいられいなくても

私は、最近、ひまがある時は
YouTubeで動画をアップをしています。

ただ、人に期待させるほどの
商品を持ち合わせていません。

自分自身が、コレは、面白いと思った時でしか
商品を作ったりしません。