マガジンのカバー画像

映画と音楽の話

23
好きな映画&音楽への愛を暑苦しく語るページ
運営しているクリエイター

#英語

映画が好きだ

映画が好きだ

映画が好きだ。気付いた頃には、学校帰りに1人で単館系映画館に向かう高校生だった。

同時にインディーズロックなどの音楽も好きになり、いわゆるサブカルまっしぐらな青春時代を過ごした。

映画館へは大体1人。1番後ろの真ん中に座るのが好き。

家で観るときも出来るだけ集中したい。一日に数本観る事も昔はあった。

「映画は総合芸術」だと、どこかで読んだことがある。

それは本当だ、と思う。個人的には、音

もっとみる
トロントが舞台のピクサー映画「私ときどきレッサーパンダ」をトロントで観た

トロントが舞台のピクサー映画「私ときどきレッサーパンダ」をトロントで観た

久しぶりの映画鑑賞日記。

観たのはちょっと前のこと。「ピクサーが、トロントを舞台に映画を作っている」と、発表された時に当地では話題になっていて、楽しみにしていた。

そんな事もすっかり忘れていたある日。

ディズニープラスのトップ画面で「レッサーパンダ」と目が合った。

「あ、これ観たい!」と申し出た私の横で「ちょっと中華感が強いな…」と、難色を示していた台湾出身のパートナー。「でもこれ、トロン

もっとみる
祝・映画「Shang-Chi」誇り高きマーベルヒーロー

祝・映画「Shang-Chi」誇り高きマーベルヒーロー

ヒーロー&アクション映画と遠く距離をおいて、これまでの人生を送って来た私。

この映画は、3個目のMarvel映画であった。

記念すべき一つ目のマーベル映画はこちら。

上の投稿でも書いたが、当地に住む人々はみんなマーベル映画が大好きである。新しいのが出ると必ず観に行く人が殆どだと思う。うちのパートナーも同じく、それらが大好きである。

その、マーベルからSimu Liu主演の初!アジア系が主役

もっとみる
どうしてそんなに魅力的なの!俳優 エミリー・ブラント

どうしてそんなに魅力的なの!俳優 エミリー・ブラント

Emily Blunt をご存じだろうか。

人気映画「プラダを着た悪魔」に出演していた、あのちょっと嫌みな、でも憎めない彼女。私は、公開当時からずっとエミリー派でした。

その後、『サンシャイン・クリーニング』
『ヴィクトリア女王 世紀の愛』
『砂漠でサーモン・フィッシング』
『LOOPER/ルーパー』
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
『イントゥ・ザ・ウッズ』
『ボーダーライン』
『ガール

もっとみる
映画「Boy Erased ある少年の告白」自分の知らない世界を知ることの、力強さ

映画「Boy Erased ある少年の告白」自分の知らない世界を知ることの、力強さ

映画の紹介をしばらくしていなかったので、どの映画にしようかとても迷った。映画が好きなので、あと軽く30作くらいは「好き。おすすめです」と言える作品がある。

その中で、どうして今回この映画を選んだのか?というと、つい先日ニュースを見聞きし、沢山の人々と同じように憤りとやるせなさ、悲しみを覚えたから。

この作品「Boy Erased」邦題は「ある少年の告白」は2018年に公開された。私は主演俳優の

もっとみる