見出し画像

【まとめ】期間限定で資金をブーストさせる方法

この記事にはプロモーションが含まれています。


・副業って何から始めたらいいんだろう…?
・普通の会社員でも楽にお小遣いゲットできる方法ないかな…?

こんなお悩みを1発で解決します!

今回紹介する方法を実践するだけで、プチ贅沢できる旅行分くらいの軍資金が貯まりますよ。

副業資金の足しにするも良し、趣味に使うも良し!1回きりの方法ではありますが、"知って行動するだけ"で結果がでますので、ぜひチャレンジして下さい。


早速ですが、結論としてはいわゆるポイ活系です。
モッピーというポイントサイトを利用します。

「なーんだポイ活か」と思いましたか?

私もあまりポイ活に良いイメージはなかったですが、知らないことで20,000円分の損が発覚しました…。(後述)

ポイ活はノーリスクのただの知識ゲー知らなければ得られない報酬。あとはやるだけ。当然やらなければ果実は得られませんので、まずはやってみることが大切です

わたしのように知識ゲーで後悔する人をださないために、この記事を作成しました!読者のみなさんはザクザク報酬をゲットしてホクホクになってくださいね🍠


副業資金集め

<登録系>

・SBI証券(10,000P)
・楽天証券(15,000P)※早期終了の可能性あり
・楽天銀行(1,000P)
・U-NEXT(1,800P)
・クレカ(1,000~19,500P*)
・ビットフライヤー(1,000円分)
・モッピー(2,000P)

<おまけ>
・Disney+(実質2,510P*)
・SVI VCTrade(1,000円)
・マネックス証券(12,500円分)

*は期間限定

<紹介報酬>

・アマゾンオーディブル(1,500円)
・キンドルアンリミテッド(500円)
・アマゾンミュージックアンリミテッド(1,000円)

<おまけ>
・モッピー(300円分)
・ビットフライヤー(500円分)

仮に、上の登録系すべてをかき集めれば実質45,310円ゲットできます。ほとんどの人がめんどくさがって後回しになりがち。忘れた頃には報酬が減額されてしまって損します。実際に、マネックス証券の実質1万の案件が消えてしましました…。案件が無くなる前に今すぐやりましょう。

なお、当然ですが私自身もサービスを登録・使用経験ありです。それぞれ詳しく詳しくしていきます。


モッピー

モッピー
  • SBI証券に登録(9,000P)

  • 楽天証券に登録(10,000P)

  • 楽天銀行に登録(1,000P)

  • U-NEXTに登録(2,000P)

  • クレカ登録(3,000~12,000P)

  • モッピー(2,000P)

モッピーに登録することでこれらの報酬をゲットできます。モッピーとは、累計1,000万人以上が利用する国内最大級のポイントサイト。

ゲットしたポイントは1P=1円を基本に、現金・PayPayポイントなどの電子マネー・アマゾンギフトカードなどのギフト券・Suicaなどの交通系マネーなどに交換可能です。

まずはモッピーに登録しましょう。モッピーを経由しないと報酬はゲットできないので、まずはモッピーへの登録が最優先です。

アンケートなど作業系で数ポイント貯まりますが時間効率が悪すぎるので、狙い目は高額報酬系。1撃1万はかなりデカいです。中でもオススメが証券口座開設。証券口座はお金を増やしてくれる富の倉庫ですからね。使わない理由がありませんよ。


証券口座開設

まずは証券口座開設です。SBI証券と楽天証券を開設して20,000Pゲットしましょう。

「なんで証券口座なんか開かなきゃいけないんだよ!」という方はこちらをご覧ください。

話題のつみたてNISAやiDeCoを利用するには必須です。証券口座は「令和の富の倉庫」なので開設だけでも済ませておきましょう。SBI証券は9,000P、楽天証券は10,000Pゲットできます。

※ただし、注意点として5万円以上の入金が条件となっています。

なお、私はモッピーの存在を知らずにどちらも開設したので、19,000P損したことになります。無念…。


ネット銀行


住信SBIネット銀行のランク表

続いて、楽天銀行に登録で1,000Pゲットです。ネット銀行は自宅で無料でスマホで送金できるなど超超超便利です。案件にはありませんが、SBI証券ユーザーは住信SBIネット銀行は最高です(絶対に使って欲しい…)。

ネット銀行は生活のプチ革命です。SBI銀行よりやや劣りますが、楽天銀行も一般の銀行よりは全然便利ですので開設しましょう。

・SBI証券×SBIネット銀行
・楽天証券×楽天銀行

の相性は抜群ですよ。

VOD(ビデオ・オン・デマンド)

続いてVODの登録。無料お試しでポイントがゲットできるU-NEXTに登録しましょう。無料体験してみて必要がなさそうだったら解約してOK!


クレジットカード登録

クレカの登録は報酬が1,000~19,500と幅が大きいです。

・PayPayカード(3,000P)[PayPayユーザー向け]
・メルカード(4,000P)[メルカリユーザー向け]
・エポスカード(3,000P)[丸井ユーザー向け]
・三井住友カードゴールド(NL)(6,500P)[SBI証券ユーザー向け]

このあたりは身近で有益なのでオススメ。

クレカは案件が多く報酬も高めでオススメですが、1枚か2枚程度におさえておきましょう。ほとんど使う予定のないカードは発行しないように気をつけてくださいね。

以上が、モッピーのメインの案件となります。何か1つでも良いのでやってみることが大切ですね。


モッピーで招待を受ける

モッピーで招待を受け、5,000P以上の案件をクリアすると2,000Pもらえます。今まで紹介した案件をクリアすれば余裕で達成ですね。


仮想通貨

・ビットフライヤー(1,000円)

続いては仮想通貨の口座開設。「仮想通貨なんて怪しすぎる!」と思う方はスルーしても良いかと思います。

ただ、実際に仮想通貨を買う必要がなく"口座開設するだけ"の楽ちん案件なので割りと美味しい。紹介コードを入力することで報酬がもらえる仕組みです。

ビットフライヤー招待コード「 p15smzjx 
(コピーして使ってね)

なお、私は仮想通貨大好き人間ですので、9つの口座を持っています。全部使っているわけではありませんが、持っているだけなら今まで一切トラブルなしです。

その中でもビットフライヤーは最高の取引所。
・アプリが超使いやすい
・ブラウザをBraveにするだけで仮想通貨が貯まる
・ふるさと納税ついでにビットコインが貯まる
・Tポイントをビットコインに変えられる


その他(もっと欲しい…!)

・Disney+(実質2,510P)
・BitTrade(2,500P*)
・ビッコレ(1,000分)
・マネックス証券(10,000円分)

登録系なら全然やる!
という方のために、他の案件も簡単に紹介しますね。


Disney+,BitTrade(モッピー)

モッピー案件のDisney+で2,510Pとれます。1ヶ月分は利用する必要がありますが、差し引き実質+2,500Pはデカいので美味案件。期間限定。

同じくモッピー案件の、仮想通貨のBitTradeの口座開設で1,500P。他の取引所の案件もありますが、報酬確定までのハードルが高いのでオススメはBitTradeのみ。


SVI VCTrade

こちらも仮想通貨。"口座開設のみ"で1,000円なので一応紹介。
・公式サイト https://simple.sbivc.co.jp/
・紹介コード「 l5s8a 」(コピペして使ってね)


ビッコレ

登録することで1,000円分のビットコインがゲットできます。ただし、GMOコインの口座を持っていないと満額もらえないので注意。

>>ビッコレ


マネックス証券(終了しました…)

モッピーと同じようなポイントサイト「ポイントインカム」経由だとマネックス証券(12,500円分)がお得。100円だけ購入すれば達成なのでアツイ。

>>ポイントインカム


紹介報酬

今までは紹介を"受けて"報酬をゲットしてきましたが、今度は"紹介をする"立場になって報酬をゲットしてみましょう。

アマゾンの無料登録系は、アマゾンというブランドの信頼もあり紹介しやすいかと思います。

紹介する権利を得るには、アマゾンアソシエイトプログラムに参加する必要があります。方法はこちらの記事がわかりやすいかと思います。

実際に使ってみないとサービスの紹介はできないはずなので、必ず自分で使ってみてその実体験を紹介しましょう。


アマゾンオーディブル(1,500円)

耳できく読書ですね。スキマ時間を利用したい方、読書が苦手だけど本を読みたい方にはかなりハマルサービス。

私もこんな感じて記事にまとめています。


Kindle Unlimited(500円)

こちらは電子書籍のサブスク。雑誌やマンガなども豊富に楽しめて、荷物にならないのが最高ですね。


アマゾンミュージックUnlimited(1,000円)

最新の曲や疲れを癒やすヒーリング音楽など1億曲をスキップ無制限で聞けますね。


その他

さまざまなサービには、紹介した側への特典がついています。小さいですが集めればランチ代→ディナー代となっていきます。


モッピー(300円分)

本記事で紹介したモッピーも友達紹介の報酬があります。わずかですが興味があれば。


ビットフライヤー(500円分)

紹介される側は1,000円もらえますが、紹介する側は500円もらえます。こちらもわずかですが友人などに。

ビットフライヤー招待コード「p15smzjx


ビッコレ(400円分)

モッピーほど充実していないのであれですが一応。
>>ビッコレ


メルカリ(600円分)

利用している人がほとんどかと思いますが、すでにメルカリを利用している人でも600円分のビットコインがもらえます。新規登録の場合は2,000円分。

>>メルカリ 


まとめ

資金集めについてまとめてみました。諸々やればマジで5万円くらいは集まります。かんたんな登録・紹介系だけでゲットできるのはスゴイですよね。

ボリュームが多いですが、まずは簡単なものから1つクリアしてみましょう。なお、マネックス証券のように案件が減額or終了することもあるので気をつけて下さいね。

繰り返しますが、まずは知っているかどうか、次にやるかどうかだけです。今回紹介したサービスは非常にリスクが少なくリターンが大きいものばかりです。一時的なものとはいえ、生活に役立つサービスな上に報酬までもらえるなんて最高ですよね。

あとは"行動あるのみ"です!


#習慣にしていること #最近の学び #エッセイ #コラム #音楽 #note #ビジネス #人生 #仕事 #日常 #読書 #ブログ #いま私にできること #生き方 #最近の学び #副業 #習慣にしていること #投資 #健康 #本 #ライフスタイル #勉強 #感謝 #自己啓発 #心理学 #フリーランス #哲学 #生活 #筋トレ #HSP #メンタル #思考 #仮想通貨 #マインド #節約 #考え #心が大事 #睡眠 #行動あるのみ #ポイ活  

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,517件

#最近の学び

181,393件

より良いnoteを創り上げて還元いたします🍋