マガジンのカバー画像

編集人材との往復書簡

46
運営しているクリエイター

#記事

記事を書く前のリサーチの「着眼点」は

記事を書く前のリサーチの「着眼点」は

何事も「初動」が大事。記事を書くときもいきなりワードファイルを開いたところでなかなか先に進まず…ということってありますよね。
今回はそんな「記事を書く前」の話。リサーチについてのご質問です~。

ご質問、ありがとうございます!主にはSEO案件におけるリサーチ、という感じでしょうか。僕自身はSEO系の案件をそこまで手掛けているわけではないので、SEOの定石からは外れたことを言ってしまうかもしれません

もっとみる
インタビュー相手のタイプ別に考える「取材術」

インタビュー相手のタイプ別に考える「取材術」

いつもお世話になっております。Twitterで寄せられたご質問にノートでお返しする本シリーズ。今回も質問をいただきましたので、回答したいと思います。

いや、非常に面白い質問ですね。

取材について取り上げるのは初めてなので、少し体系的にお話ができればと思っています。お付き合いください。

インタビュー相手軸で考える「取材の進め方」の類型

有識者や現場の人などなど、人に話を聞いて記事をつくるのも

もっとみる
編集者に大事な3つのことを考えてみた

編集者に大事な3つのことを考えてみた

引き続きTwitter経由で質問をいただきましたので、ご紹介したいと思います。皆さんこんな僕に、ありがとうございます。
 ※質問はこちらまでお寄せください!ネタ不足なので歓迎です

面白い質問をどうもありがとうございます!

ううむ。なんでしょうね。

「編集者」という職種をどう定義するか、あるいは短期で考えるのか、長期で考えるのかなどによって答えが変わってきそうだな……など小難しく考え、しばらく

もっとみる
ウェブメディアの成長には、3つのステップがある

ウェブメディアの成長には、3つのステップがある

今回もTwitter経由でご質問いただきました!いやーありがとうございます。今回のテーマは「ウェブメディアのたどる3つの成長ステップ」についてです。

以前つぶやかせていただきました。こちらのツイートですね。ありがとうございます。

私自身、これまで企業のオウンドメディアや一般的なメディアサイトを複数回立ち上げてきた中で、ゼロから編集体制を構築する機会が何度かありました。

そうした中で試行錯誤し

もっとみる
編集人材との往復書簡、やります

編集人材との往復書簡、やります

あまりにnoteを更新できていなくて恐縮です。お尻にしっぽがつかないと動けない性格なのでちょっとこのたび「編集人材の方々との往復書簡」をやってみようとつぶやいたところ、数人の方から「一緒にやるよ」とお声がけをいただきました!

今後は、お声がけいただいた方とインタビューをやりあったり、企画アイデアいただいたものを順繰り記事にしながら、のんびりと更新していこうと思います。

もし、「このテーマもいい

もっとみる