マガジンのカバー画像

最近あった出来事、思ったこと

95
昔話でもライターとしての活動でもなく、社会生活をする中で思ったことをまとめました
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

サッカーファンは怖いけど、熱量のすごさは他に類を見ないという話

サッカーファンは怖いけど、熱量のすごさは他に類を見ないという話

浦和レッズの罰金の件と、横断幕のことでファンと交流した今日ツイッターでサッカーファンの人と話す機会があった。

事の発端は浦和レッズのサポーターが新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン違反を繰り返したことからJリーグに2000万円の罰金とけん責処分を科されていたことがあり、処分後初の試合でJリーグに抗議の横断幕を出したということがあった。

どこの業界にも態度の悪いファンは居る。相撲ファンでもガ

もっとみる
41歳で周囲を気にしなくなったが、寿司屋で変な見栄を張るという話

41歳で周囲を気にしなくなったが、寿司屋で変な見栄を張るという話

40歳を超えると見栄は張らないが寿司屋は別41歳にもなると変に見栄を張ることも殆どなくなってきたように思う。

高い服を買うこともないし、車が欲しいなんてことも思わなくなった。若作りなんて気はさらさらないし、ブランド物に心奪われることもない。タワーマンションに住みたいなんて発想すらでてこない。

これは多分年齢とともに人の目を気にすることがなくなったということが一つの要因だと思うのだが、結婚して見

もっとみる
最近プロレスを観ていなかった私が真面目なヒール:拳王選手にドハマりした話

最近プロレスを観ていなかった私が真面目なヒール:拳王選手にドハマりした話

かつては全日本プロレスファンだった西尾克洋このnoteは誰でも何となく分かる、話題の土俵に立てるトピックを選んで記事にしている。そうした方が知らない方でも最後まで読める可能性があるからだ。

知らないということはそれだけで切り捨ての対象になる。私自身普段はそうしているし、このnoteの趣旨として狭い世界のマニアに向けて発信している訳ではないので、3週間ほどそうして様子を見てきた。

ただ、今日は少

もっとみる
何故選挙に行くの嫌か考えたら、大体したり顔の奴と暑苦しい奴のせいだった話

何故選挙に行くの嫌か考えたら、大体したり顔の奴と暑苦しい奴のせいだった話

なんでこんなに選挙も政治も腰が重くなるんだろう日曜日に参議院選挙がありましたね。

元首相にああいう痛ましいことがあったとはいえ、投票率は50%を少し超える程度ということでかなり関心が低いように思いました。

私が選挙権を得た時からこれは言われていることで、一向に改善されないどころか紅白歌合戦の歴代視聴率のような感じで徐々に下がっているという状況でなんですよね。

私個人としては国政選挙は勿論市議

もっとみる
メタバースにイマイチピンと来ない理由をClubhouse流行時と比較して考える

メタバースにイマイチピンと来ない理由をClubhouse流行時と比較して考える

メディアの熱量ほどメタバースに興味が沸かない理由メタバースというキーワードが世の中を賑わせている。

メタバースとは何か?ということについて今回は語ろうとは思わないので、一応これについてまとめたサイトは貼り付けておこうと思う。

まぁ要するに実際の世界とは異なるネット上の仮想空間を使って色々と出来るようになるという話で、FacebookがMetaになったり早い人は既にこの波に乗っていたり、恐ろしい

もっとみる
20代デート未経験40%なら競争率が低いのでデートしやすいことをデータ分析で立証した話

20代デート未経験40%なら競争率が低いのでデートしやすいことをデータ分析で立証した話

20代デート未経験40%の原因とは最近ニュースで20代男性の実に40%がデート経験が無いということが話題になった。

この記事にはその理由として以下が挙げられている。

確かにこのような要因はあると思う。

一人でいても楽しいし、誰かと外に出るのはお金がかかる。

ただ、本当にそうなのだろうか?私はかなり疑問に思っている。何故ならこの中にはデート経験のない人が言いたくはないが誰しも思っている理由が

もっとみる
あなたの投票を有意義にする「たった二つの視点」とは?

あなたの投票を有意義にする「たった二つの視点」とは?

私が政治的主張をしない理由今週末に参議院選挙が控えている。

選挙に関してはなかなか難しいトピックで、誰を支持するということは公言しがたいところがある。というのも政治に関しては人によって考え方が異なり、真逆の考え方であることが分かると途端に興味を喪失しやすいし、それどころか敵視されやすいからだ。

要するに、リスクはあってもメリットはない。そもそも私のような者が政治的主張をしたとして、果たしてどう

もっとみる
妻が買ってくる商品が毛筆で書かれているために、おじさん向け商品を買ってることを自覚した話

妻が買ってくる商品が毛筆で書かれているために、おじさん向け商品を買ってることを自覚した話

シニア向けの商品名は何故か毛筆で書かれている

私の妻は、渋い食べ物が好きだ。

夕飯のおかずが足りなくてスーパーでお惣菜を買おうとすると大抵茶色い煮物を買ってくるし、酒が殆ど飲めないのに酒のアテをよく買ってくる。

不思議なことにそれは食べ物全般に言えるようで、買ってくるお菓子にもその傾向は見られる。おばあちゃんの家でしか食わないような煎餅が我が家には常備されている。

私自身こういうものは好き

もっとみる
大人になると「真面目」と言われなくなる納得の理由とは

大人になると「真面目」と言われなくなる納得の理由とは

子供の頃の「真面目」はネガティブ評価

子供の頃、死ぬほど「真面目」だと言われていた。
でも、気が付いたら「真面目」なんて誰からも言われなくなった。

一体どうしてだろう。

褒められるのは悪い気はしないけど、子供のころに同級生から言われる「真面目」というのは本当にネガティブな評価だったと思う。「真面目」というのは妙な言葉だと思う。校則を守る。授業を普通に受ける。習い事やイベント事には体調を崩さな

もっとみる