マガジンのカバー画像

自分の内面を形成するもの

339
内面について書いたものを追加していきます
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

週末プロジェクトーダイビングインストラクターの僕の休日の過ごし方

週末プロジェクトーダイビングインストラクターの僕の休日の過ごし方

休日ってよくどんなことしていますか?
僕は海に行ったり
以前の休みには石垣島でダイビングしました
楽しかったです(*^^)v

ホスピタルアートをしています。

ホスピタルアートとは?
→病院で写真や絵などのアートを展示して癒しの空間を作るアートのこと

僕は大阪でダイビングショップをしながら、病院で海の写真をホスピタルアートとして展示する活動をしています。

これまで11ヶ所の病院や施設で実施さ

もっとみる
僕らにできる事はまだまだあるよ

僕らにできる事はまだまだあるよ

僕らにできる事はまだまだあるよ

 テレビのワイドショーやニュース番組を見ると、悲しいニュースばかりが流れている。遠い世界のように感じてしまいたいと思うほど、その絶望的な現実に胸が苦しくなる。しかし、当事者のある国では全然違う伝わり方がされている。戦う国と守る国、そしてそれをテレビ越しで知る第三国の自分たち。「ああ、自分は無力だ」と僕は感じることがある。そんな僕たちは朝起きて、ご飯を食べ、仕事や学

もっとみる
ダイビングが教えてくれた事、それは「体験の共有の素晴らしさ」

ダイビングが教えてくれた事、それは「体験の共有の素晴らしさ」

ダイビングが教えてくれた事、それは「体験の共有の素晴らしさ」

僕は19才からダイビングをしています。友達に誘われ、軽い気持ちで「とりあえずやってみようかな」が始まり。当時は泳ぐの苦手だったけど、「道具を使って遊ぶスポーツなので、練習したら楽しめる」と言われてやってみた。

そしたら、はまりにはまって今に至る。途中から、ダイビングインストラクターとなり、シンプルにイチダイバーとしてもインストラクタ

もっとみる
ゆずの歌「サヨナラバス」を22年ぶりに聴いた話

ゆずの歌「サヨナラバス」を22年ぶりに聴いた話

ゆずの歌「サヨナラバス」を22年ぶりに聴いた話

 最近見たテレビのゆずが特集された番組で、「嗚呼、青春の日々」という歌が、ゆずの2人の亡き友に贈ったものである事を知りました。歌詞を改めて聴くと、まさに亡くなった友達へ贈った歌でした。「青春の歌」という認識が、今回で一気に思い込みが崩れました。

 ゆずは僕も大好きですが、実はその歌をきちんと聴けなくなってしまった時期があります。とくにサヨナラバス

もっとみる
例えば海、楽しい事って沢山あるよ。楽しいという感情とは?

例えば海、楽しい事って沢山あるよ。楽しいという感情とは?

例えば海、楽しい事って沢山あるよ

テレビをつけると心が苦しくなるニュースばかりで、心が疲弊している。

大丈夫でしょうか?
大丈夫かな?
大丈夫??

そういう事ばかり目にふれていると、明日に、未来に希望を持てそうになるかもしれないけど、楽しい事って沢山あるよ。

ここ数年我慢、我慢の日々であったものの、楽しい事って沢山あるよ。

例えば海

僕にとっては海、ダイビングがそう

みんなで一緒に潜

もっとみる
僕がSNSでマイナスなことをなるべく書かない理由はボブマーリーの名言が説明している

僕がSNSでマイナスなことをなるべく書かない理由はボブマーリーの名言が説明している

僕は日常でもSNSでも、ネガティブなことや、人のマイナスなことについてなるべく話したり書かないようにしています。(あ、たまには言うし書きます。それに、やばい犯罪は別)

そうしているからか、時々、「嫌なことってないの?」って聞かれることがあるけど、人間だから嫌なことがあったら嫌だし、ショックなことがあったらショックなんですよね。

嫌なことがあっても話したり書かないのは、それをしたところで自分の夢

もっとみる
大人になってから一番思い込みが変わった僕のある出来事

大人になってから一番思い込みが変わった僕のある出来事

 大人になってから一番思い込みが変わった僕のある出来事

今日は、僕の大人になってから一番思い込みが変わったある出来事について書きます。

 大人になってから一番思い込みが変わった事って何ですか?きっとみんなそれぞれ沢山あると思う。僕も一つじゃなくきっと沢山あるだろうけど、ぱっとすぐに思い出すのは、「病院の壁」の事。僕はそれが一番思い込みが変わった事になります。ホント、その事実を知った時は衝撃的だ

もっとみる