マガジンのカバー画像

魔法つかいの仕事

32
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

Reebok × 魔法つかい/走る理由は人それぞれ。魔法つかいが走る理由、それは。

Reebok × 魔法つかい/走る理由は人それぞれ。魔法つかいが走る理由、それは。

以前Reebok(リーボック)のウェブCM/店頭プロモーション映像に出演させていただいた時のyoutube動画です。

フィットネスランニング-Pump Plus 篇

「魔法のとこだけちょこっと映ってたね!」

と、友人たちから言われまくったのですが、全編を通して同一人物です。

小学生から大学生まで空手、部活はバスケとハンドボール。

趣味ではインラインスケートで階段の手すりを滑るような、いわ

もっとみる
魔法のアイデアを現実に変える「ノート」と「ぺん」のチカラ/ぺんてる × 魔法つかい

魔法のアイデアを現実に変える「ノート」と「ぺん」のチカラ/ぺんてる × 魔法つかい

ぺんてるサインペン55周年記念にちなんで、ぺんてるを愛用している55人へのインタビュー記事が掲載された企画。

そうそうたる顔ぶれの中に、ぼくも魔法でこっそりしのび込みました ↓

最近、noteを利用して過去の仕事をまとめているのですが、今回はそのついでにアイデアが形になるまでのプロセスについて考えてみました。

魔法のアイデアの原点
あらゆる魔法の原点は、頭の中で生まれます。
日々インプット

もっとみる
茶 ✖️ 魔法/間法と魔法の異文化交流/コミュニケーションの本質を探る

茶 ✖️ 魔法/間法と魔法の異文化交流/コミュニケーションの本質を探る

物理的な距離としての『間』

心の距離としての『間』

時間的な隔たりとしての『間』

空間としての『間』

『間』をはかり、調整し、変化させる。

二つのマホウが交差する空間となりました。

小さいけれど大きな発見がたくさん。

気持ち良い空間で、気持ちよく魔法を披露する。

これほどの贅沢はありません。

感謝。

***

最後までお読みいただきありがとうございました!
本日も魔法に

もっとみる
魔法つかいの仕事/仰木彬Dayブルーウェーブ復刻スタメン発表ビジョン

魔法つかいの仕事/仰木彬Dayブルーウェーブ復刻スタメン発表ビジョン

クローズドな空間での仕事が多く公表できないものばかりで、仕事についての直接的な記録は残していないのですが、こうして誰かがUPしているものはOKということで載せてみました。

ブルーウェーブ・バファローズ両方で監督を務めた仰木彬の生誕84周年記念で復刻試合のスタメン発表のVISION映像の演出です。

音ありで見た方がテンポ感と会場の熱気が伝わってきて良い感じです。

様々なブランドや企業のイン

もっとみる