マガジンのカバー画像

書く

15
運営しているクリエイター

#新型コロナウイルス

踊り場

踊り場

塩野七生さんがNHKに出ておられた。
コロナについてのインタビューだった。
知的で鋭い言葉と、佇まいが好きで、思わずテレビに近づいた。
『いまの世界は歴史の「踊り場」に立っている。』という。
人類は、こういう感染症を何度も乗り越えてきた。
階段でいえば、次の階に行くために息を整える踊り場にいると思えばいい。
という内容の話だった。

一日も早く、踊り場から次の階へ行けたらいい。

重篤になれば、亡

もっとみる
『#仕事』でお知らせをいただく

『#仕事』でお知らせをいただく

「うれしいお知らせ」を、いただいた。
いつも、思いがけないカテゴリーでいただいている気がする。
今回は、#仕事にて。
読んでくださった皆様、ありがとうございます。

内容は、私の仕事のことではなかったので、びっくりした。
白洲正子さんの「たしなみについて」という本に出てきた、呉服屋さんの気遣いのあるお仕事についての話だった。

しかし、仕事は、気遣いであることは間違いない。

自分自身の仕事につい

もっとみる
看板という母体

看板という母体

新入社員として直属の上司から多くを学べる機会があったことは、今でも大きな財産だと思っている。
当時、その会社の新入社員は4月の入社後に代々木のオリンピックセンターでの研修から始まり、関東にある3つの工場での研修、また会社が持つ球団の観戦を経てから、GW明けに所属部署に配属になるのが慣例だった。

配属になった初日、私よりちょうど2まわり歳上だった上司は、納期ぎりぎりの包装資材の手配中でほとんど話す

もっとみる