見出し画像

「こっそり返歌」企画に参加しました


大人気の企画:沙々良まど夏さんの
「こっそり返歌」の第3弾
に初めて参加させていただきます。

お題(元歌)の短歌が2首発表され、
それぞれの返歌を詠んで、記事のコメント欄に
記載するという企画です。沙々良まど夏さん 
おせわになりますが、どうぞよろしくお願い
いたします

企画内容は以下をごらんください

では つたない返歌を二つ記載します

元歌①  Sen-singさん
元カノとすれ違うときおたがいに
知らぬ顔するもう春なのに
Sen-singさん 第2回こっそり返歌より)

返歌①  立山 剣

息ひそめ 心凍らせ 行き過ぎる
セピア色の想い また色づきぬ

補足説明: 別れた恋人におもいがけなく
出会ってしまい、息がくるしくなるほど
胸が高まって、また、昔の恋の想い出が
栓を抜いたシャンパンのようにふきだして
きました

元歌② なごり雪とけて消えいく猫の恋
春野に芽吹く新たな蕾
(十六夜 第2回こっそり返歌より)

返歌②  立山 剣

雪の果に 埋もれおりし 恋の種
初雷 聞くや 待ちかね 芽吹く

補足説明:雪の下に埋めたつもりの
恋だったが、春の雷の音を聞くと
居るても たってもいられず、恋心が
バラのように開花してきました

最後まで 読んでいただきありがとうございます。
これからも お心をなごますような短歌や詩を投稿して
まいりますので、スキ、コメント、フォローなどを
いただければ 蝶々のようになつきます🐱🐱🐱🐱

#愛 #詩人 #詩集 #恋 #エッセイ #毎日note   #詩のようなもの #人生   #生き方 #夢 #涙 #立山 剣  #コラム #毎日投稿 #創作 #ライフスタイル #コミュニケーション #家族 #生活 #考え方 #習慣 #気づき #チャレンジ #スキ #拡散希望 #ポエトリー #創作好きさんと繋がりたい #習慣にしていること
#Poetry   #lyric #短歌 #今日の短歌 #国語がすき #返歌
#ライラック杯 #こっそりライラック #ライラック杯プレ企画



この記事が参加している募集

#国語がすき

3,813件

#今日の短歌

39,627件

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエーターとしての活動費、制作費に使わせていただきます