マガジンのカバー画像

たまたび〜Soul journey〜

201
魂の友と書いて、たまとも。 魂の旅と書いて、たまたび。 感動、閃き、導き、試練、そして笑い。 国内外を問わずインスピレーションで選んだ場所への旅と、Lokoのセッションで起きたこ…
運営しているクリエイター

#山形

マジカル山形2泊3日の旅⑤最終日

マジカル山形2泊3日の旅⑤最終日

さて、月山と湯殿山からの贈り物とはいかに!

一晩明けて眺望が明らかに。

まずは朝食から。
昨晩の夕食に引き続き、華やかさはありませんが、田舎の手作りっぽさが良い。
その土地でしか食べれないものにお目にかかれると嬉しい。

宿の人に怒られなかったので、どうやら昨晩のこっそり風呂の件はバレなかったようだ。

北島三郎の弟子、大江裕さんを彷彿とさせる息子さんはとても感じが良く、お若いのだろうが安心感

もっとみる
マジカル山形2泊3日の旅④ Day2 羽黒山

マジカル山形2泊3日の旅④ Day2 羽黒山

3年3ヶ月越しになりますが、2020年11月に訪れた山形の旅のお話の続きです。
不思議な森、山形の絶品料理などの写真も載せていますので、是非、寄り道していってください。

羽黒山へのアクセスは2通り。
①2446の石段を上がる。
②車で頂上まで行く。

文化記念館に車をとめて、お手洗いを済ませている間に外はゲリラ豪雨☂
雨に濡れて滑りやすい石段、苔、ときたら出雲の骨折り事件が思い出されます。

もっとみる
2年前の魂旅(たまたび)山形が「今」につながる

2年前の魂旅(たまたび)山形が「今」につながる

2022年に行った山形の旅の報告、
たまひろの報告が途中で終わっていたことに、
何か意味があるのだろうなーとは思っていましたが!なんとあれから2年後の今につながるとは!

2年前の記事はこちら↓

阿部さんのもとへいつか、
お礼参りに伺いたいです🙏

そしてこの続きが先日たまひろnoteから出ました!

そうそう!
虹の奇跡は、初めてのたま旅山形(2020年)からはじまっているのです。

そうそ

もっとみる
山形続編➀寿司と湯田川温泉とフラワーオブライフを教えてくれた玉簾の滝。そして鳥海山からのいざない

山形続編➀寿司と湯田川温泉とフラワーオブライフを教えてくれた玉簾の滝。そして鳥海山からのいざない

今さらながら、2022年5月のたま旅・山形の続きです。
霊能者であり、降悪師である阿部さんに会いに行った旅の続き。

何故今さら続きを書くのか、それは。

ニコイチパートナーであるSaoriが最近打ち明けてくれた、虹の光が見えるというもの。

これを読むまでは、その光がフラワーオブライフに見えているとは知りませんでした。

これまでは皆さんにシェアするようなことではないと考えていたので、どうしよう

もっとみる
たまたび(魂旅)他力シリーズ第2弾、山形へ行く

たまたび(魂旅)他力シリーズ第2弾、山形へ行く

2022年、今年のテーマは他力。

第2弾は、山形へ。

どなたさまに会いに行ってきたのか!?

たまひろから前々から聞いていた。

最初は、「へえ~そんな世界もあるんだ~」

聞いている内にだんだんと、その方は地に足が着いていて”本物”だなと感じるようになり、たまひろから聞く話だけで感動したりしていた。

そして今年のこの流れ。

「その方には会えないの?」

という私の質問に、

たまひろ「会

もっとみる
山形 ②降魔師・阿部さんに会いにいく。と、ご先祖供養の不思議な体験記

山形 ②降魔師・阿部さんに会いにいく。と、ご先祖供養の不思議な体験記

前回の記事はこちら☟
山形 降魔師・阿部さんに会いに行く|たまひろ(Loko)|note

さて、私の答えや如何に。そして皆さんだったら何と答えますか?

▶①の問いに、頭は高速回転。
これいったい何の質問~!?
とんち一休さん系の質問なのか、はたまた死んでもなお、人々に尽くそうという慈善の気持ちがあるのかを問われる質問なのか。。。。
その間も阿部さんの真っすぐな瞳が私をとらえています。

何が正

もっとみる
山形 ①降魔師・阿部さんに会いに行く

山形 ①降魔師・阿部さんに会いに行く

写真はインスタよりお借りしました。

【降魔師】悪魔と対峙し、降参させる。
タイトルからすると、なんだかおぞましい職業のようにも思えますが、この阿部さん、山形の大地のように実に愛情深く温かで素敵な人なのです。
霊能者でもあり、たくさんの人の悩み事に寄り添う為、昨年、道場『新月』を開設されました。

2022年は自分の内側への探求を深めつつ、外側へもアプローチしていくという抱負を抱えつつ、悩んでいた

もっとみる
マジカル山形2泊3日の旅③ Day2 somewhere over the rainbow 🌈

マジカル山形2泊3日の旅③ Day2 somewhere over the rainbow 🌈

2日めの旅マップはこちら☟
鶴岡

A.丸池様
B.中華そば(酒田)
C.羽黒山
D.五色沼

神秘の丸池様

9時前に宿を後にし、インスタで見つけた丸池様へ向かいます。🚙
山形県飽海郡遊佐町。
鳥海山の麓にあり、直径20メートル、水深5メートル、湧き水だけで満たされた池で、水の色はエメラルドグリーン。
青森の青池を思い出させる大好物の神秘の青色。
青池と同じで、湧き水が絶えず循環している為、

もっとみる
たまたび山形1日目〜幻想の森で神様のエネルギー

たまたび山形1日目〜幻想の森で神様のエネルギー

たまひろからおもしろいの、
届きましたよ〜

では早速お返事書いていきまーす!

情報が送られてきたきた瞬間、
ここは行くべきと直感で思い、

旅の朝、今日どこから行く?
とたまひろから聞かれた時も即答でした。

景色に感動しながらも、
たまひろの変化には敏感に気づきます。
不安が出たらすぐわかる。
そこでの私の役割は、安心の状態でいること。

セッションの時も、
何感じても大丈夫ですよ〜
と安心

もっとみる
マジカル山形2泊3日の旅②Day1ラーメンと幻想の森と愉快な仲間達

マジカル山形2泊3日の旅②Day1ラーメンと幻想の森と愉快な仲間達

な、なんなんこの木!?

さて、それは旅を翌日に控えた夜でした。
いつものように、
「出羽三山に行こう!」というざっくりしたアイデアと宿泊先以外は日程が決まっていない。。。
全てはなるようになるので大きく構えていても大丈夫だ。
絶対的な安心感に包まれている。

とはいえドライバーとして、いくつか旅のスポットをgoogle mapに保存しておき、柔軟に対応できるように準備をしておく必要がある。

もっとみる
マジカル山形2泊3日の旅①はじめに。

マジカル山形2泊3日の旅①はじめに。

おばんどす。たまひろです。

10月11日にイッテQで出羽三山が紹介されているのを見てから、居ても立っても居られず、Saoriと行って参りました。

山形2泊3日の旅。

最近、魂の旅、”たま旅”が続いて、週末は目まぐるしく、旅費もかさみますが、いつもオープンマインドで、インスピレーションに従うようにしています。

”行ける時は行ける。”
最初から”行けない”と着地点を決めてしまわない。
オープン

もっとみる