Lilie

アメリカに住んでいます。 J.S.A ワインエキスパート / 野菜ソムリエ / WSE…

Lilie

アメリカに住んでいます。 J.S.A ワインエキスパート / 野菜ソムリエ / WSET Level 3 / ワイン選び、ペアリング、ワイナリー旅行に詳しいです。

マガジン

  • 好きなワイン

  • 注目度急上昇!オレゴン州のワイナリー旅行

    ワインエキスパートが大注目のオレゴン州のワイナリーを訪問します。

  • ナパよりSonomaに行こう

    カリフォルニアにある、Sonomaのワイナリー旅行2023について書いています。ナパより穴場でおすすめです。

  • アメリカの食材

  • ワインの選び方

    ワイン選びに迷ったとき、のぞいてみてください。

記事一覧

実はオレゴンのワインがアメリカで一番美味しい!?

アメリカのワインというとカリフォルニアワインが一番に思いつくと思います。特にナパバレー。数十年前から旅行先としても人気だし、あのアメリカらしい豪華絢爛なワイナリ…

Lilie
2週間前
2

ナパよりSonomaへ行こう④散策編

ナパよりSonomaをお勧めする大きな理由の一つは散策する場所がたくさんあることです。前情報はほとんどなしにワイナリーだけを回るつもりにしていたのですが、前回の記事に…

Lilie
3週間前
1

ナパよりSonomaに行こう③宿泊編

宿泊先はどこにする?私たちは「Double Tree by Hilton Hotel Sonoma Wine county」(四つ星)を選びました。周辺にホテルはたくさんあるので困らないと思いますが、このホ…

Lilie
3週間前
2

ナパよりSonomaに行こう②ワイナリー編

カリフォルニアワインで有名なのはナパバレーですが、お隣のSonomaが穴場でお勧めです。和食に合うワインがたくさんあります。派手なところでは決してないですが、豊かな自…

Lilie
3週間前
1

ナパよりSonomaに行こう①

カリフォルニアワインといったらナパバレー。しかし今注目を集めている産地があります。それは、ナパバレーのお隣「Sonoma」 物価高のアメリカですしお得に旅行したい!ナ…

Lilie
3週間前
2

オレゴン州のワイナリーに行く⑥宿泊編

さて、みなさん滞在先も気になりますよね。 ダウンタウンのポートランドからワイナリーのエリアまで車で走らせるとおおよそ45分ほどかかります。もっと近場に泊まりたい!…

Lilie
4週間前
4

オレゴン州のワイナリーに行く⑤AVA

いきたいワイナリーのリストアップ、テイスティングスケジュールの確認ができました。ここで大事なこと。 それは各ワイナリーの場所です。 オレゴンのこの地域は、Willam…

Lilie
4週間前
2

オレゴン州のワイナリーに行く④スケジュール

では実際にワイナリーごとにVisitできるか調べていきます。ワイナリーに行きたい!と言って突撃しても入れない所もたくさんあります。大手であれば敷地内を開放していると…

Lilie
1か月前

オレゴン州のワイナリーに行く③優先順位

前回のリストの中から、いきたいワイナリーの優先順位をつけます。たくさん行けるわけではないので、一軍、二軍的な感じで。 その後、それぞれのワイナリーのHPに行って、…

Lilie
1か月前

オレゴン州のワイナリーに行く②訪問候補

夏にオレゴンに行く予定にしているので、訪問したいワイナリーを探し始めました。 けれどオレゴンのワイナリーは詳しくなく、ここにいきたい!という特別な場所は持ち合わ…

Lilie
1か月前
2

オレゴン州のワイナリーに行く①2023年

カリフォルニアのナパバレーも素敵ですが、最近ますます注目を集めているオレゴン州。値段もリーズナブルで美味しいワインがたくさん。カリフォルニア州の北に位置していま…

Lilie
1か月前

2年目のSonoma旅行

今年の夏もSonomaに出かけることにしました。昨年に引き続き2回目です。Sonomaにはたくさんのワイナリーがあるのと、休暇をゆったりと過ごせる場所なので何度もリピートし…

Lilie
1か月前

教えていただいた「ケールの使い道2」

先日、インスタのストーリーでケールについて投稿したところ、いくつかアイディアをいただきました。皆さんにも有益な情報だと思うのでこちらに少し書きたいと思います。 …

Lilie
2か月前
1

ちょっとだけいいワインを買う

ワインは大好きなんですが、実はそんなにたくさん量が飲めるわけではありません。SNSだけだと大酒飲みか!?と勘違いされることもあるのですが笑、最近は回数も減って週に2…

Lilie
3か月前

ケールの使い道

アメリカに来てからケールをよく食べるようになりました。栄養たっぷりで人気のケール。緑の野菜で言うと、日本ではよく小松菜を食べていましたが、アメリカでは見かけない…

Lilie
3か月前

白?赤? 麻婆豆腐とワイン

個人的に麻婆豆腐が好きなのでよく作ります。およそ1ヶ月ぶりに作りました。 前回合わせたワインは「カリフォルニアの白ワイン」 とても美味しかったのですが今日は赤ワ…

Lilie
5か月前
1
実はオレゴンのワインがアメリカで一番美味しい!?

実はオレゴンのワインがアメリカで一番美味しい!?

アメリカのワインというとカリフォルニアワインが一番に思いつくと思います。特にナパバレー。数十年前から旅行先としても人気だし、あのアメリカらしい豪華絢爛なワイナリーには少し憧れたりもします。

ナパバレーは特にカベルネソービニヨンというぶどうで作られるワインが多く、ステーキやハンバーガーといった重めの食事によく合います。

一方でアメリカ国内でもっと日本人に好まれるようなソフトで繊細なワインがあるの

もっとみる
ナパよりSonomaへ行こう④散策編

ナパよりSonomaへ行こう④散策編

ナパよりSonomaをお勧めする大きな理由の一つは散策する場所がたくさんあることです。前情報はほとんどなしにワイナリーだけを回るつもりにしていたのですが、前回の記事にかいた和食屋さん「Hana」で隣に座っていらっしゃったご夫婦に色々と教えてもらいました。

正直、どこも素敵な場所でSonomaにこんなにも訪れる場所があるとは思っていませんでした。

ワイナリー訪問だけではなくゆっくりと時間を過ごせ

もっとみる
ナパよりSonomaに行こう③宿泊編

ナパよりSonomaに行こう③宿泊編

宿泊先はどこにする?私たちは「Double Tree by Hilton Hotel Sonoma Wine county」(四つ星)を選びました。周辺にホテルはたくさんあるので困らないと思いますが、このホテルのポイントは、Sonoma country airpotへのシャトルバスが通っているところです。もしレンタカーやUberなどをお考えでない場合はこのシャトルバスが便利だと思います。

私たち

もっとみる
ナパよりSonomaに行こう②ワイナリー編

ナパよりSonomaに行こう②ワイナリー編

カリフォルニアワインで有名なのはナパバレーですが、お隣のSonomaが穴場でお勧めです。和食に合うワインがたくさんあります。派手なところでは決してないですが、豊かな自然と落ち着いた街並みがとっても気に入りました。

今日はSonomaのワイナリーを中心にご紹介します。
*表示価格は2023年時点

ワイナリーまず注意点があります。ワイナリーを訪問するためには必ずと言っていいほど予約が必要です。 例

もっとみる
ナパよりSonomaに行こう①

ナパよりSonomaに行こう①

カリフォルニアワインといったらナパバレー。しかし今注目を集めている産地があります。それは、ナパバレーのお隣「Sonoma」

物価高のアメリカですしお得に旅行したい!ナパバレーは観光地化されているのでワインやホテルもお値段高め。一方、Sonomaは派手すぎず落ち着いていて、大自然をゆったり旅行するのにおすすめです。今回は私たちが実際に訪問したワイナリーや観光場所をご紹介します。

ナパバレーを訪れ

もっとみる
オレゴン州のワイナリーに行く⑥宿泊編

オレゴン州のワイナリーに行く⑥宿泊編

さて、みなさん滞在先も気になりますよね。

ダウンタウンのポートランドからワイナリーのエリアまで車で走らせるとおおよそ45分ほどかかります。もっと近場に泊まりたい!という方はワイナリー近くの小さな街に宿泊することをお勧めします。

ポートランドも有名な街ですので都会ならではの素敵なレストランがたくさんあります。ただダウンタウンはコロナ禍以降、治安があまり良くなくて昼間でも浮浪者の方がたくさんいまし

もっとみる
オレゴン州のワイナリーに行く⑤AVA

オレゴン州のワイナリーに行く⑤AVA

いきたいワイナリーのリストアップ、テイスティングスケジュールの確認ができました。ここで大事なこと。

それは各ワイナリーの場所です。

オレゴンのこの地域は、Willamette valley (ウィラメットバレー)と呼ばれていますがその中でも、 Eola Amity Hills, Dundeeといったさらに細かいエリアに分かれています。それぞれのエリアを横断してワイナリーを巡ろうとすると運転に時

もっとみる
オレゴン州のワイナリーに行く④スケジュール

オレゴン州のワイナリーに行く④スケジュール

では実際にワイナリーごとにVisitできるか調べていきます。ワイナリーに行きたい!と言って突撃しても入れない所もたくさんあります。大手であれば敷地内を開放しているところもありますが、基本的には訪問する前にHPで確認することをお勧めします。

それぞれのワイナリーのHPに行って「Visit」というタブを押せば詳細が出てきます。テイスティングスケジュールが出てきたり、Walkinでも受け付けますよ、と

もっとみる
オレゴン州のワイナリーに行く③優先順位

オレゴン州のワイナリーに行く③優先順位

前回のリストの中から、いきたいワイナリーの優先順位をつけます。たくさん行けるわけではないので、一軍、二軍的な感じで。

その後、それぞれのワイナリーのHPに行って、Visitを受け付けているかみる必要があります。例えば、Double zero winesはHPを見たところVisitを受け付けていないようでした。とてもいきたいワイナリーの一つでしたので残念です。

受け入れてくれることがわかれば、固

もっとみる
オレゴン州のワイナリーに行く②訪問候補

オレゴン州のワイナリーに行く②訪問候補

夏にオレゴンに行く予定にしているので、訪問したいワイナリーを探し始めました。

けれどオレゴンのワイナリーは詳しくなく、ここにいきたい!という特別な場所は持ち合わせていません。困った。

こういう時はやっぱりワイン仲間!その後、アメリカの口コミサイトを見て良さそうなワイナリーを拾っていきます。第一希望はこの辺り。

EIEIO (日本ではアメリカンクラブのみ購入可能。友人のおすすめ)

Domai

もっとみる
オレゴン州のワイナリーに行く①2023年

オレゴン州のワイナリーに行く①2023年

カリフォルニアのナパバレーも素敵ですが、最近ますます注目を集めているオレゴン州。値段もリーズナブルで美味しいワインがたくさん。カリフォルニア州の北に位置しています。

カリフォルニアのワインよりももっと軽いテイストで、和食に合う「ピノノワール」の産地として世界的に脚光を浴びています。オレゴン州のワインの半分以上がピノノワールと言われているくらい。

私個人的にも、ステーキに合わせるナパのカベルネソ

もっとみる
2年目のSonoma旅行

2年目のSonoma旅行

今年の夏もSonomaに出かけることにしました。昨年に引き続き2回目です。Sonomaにはたくさんのワイナリーがあるのと、休暇をゆったりと過ごせる場所なので何度もリピートしたくなる癒やしの場所です。

ワイナリー旅行の手配、何からしよう?

まずは高くなりそうなホテルと航空券を抑えました。昨年同様にサンフランシスコ空港に飛びます。どのワイナリーを訪問するかはその後に決めようと思います。

Sono

もっとみる
教えていただいた「ケールの使い道2」

教えていただいた「ケールの使い道2」

先日、インスタのストーリーでケールについて投稿したところ、いくつかアイディアをいただきました。皆さんにも有益な情報だと思うのでこちらに少し書きたいと思います。

ケールをデイリーに使われているという方から、ほうれん草や春菊と同じような感覚で使ってらっしゃると仰っていました。野菜炒めはもちろん、チャーハンに入れたり、簡単にオリーブオイルと塩胡椒で炒めるだけでも十分に美味しいですよ!と。

生のサラダ

もっとみる
ちょっとだけいいワインを買う

ちょっとだけいいワインを買う

ワインは大好きなんですが、実はそんなにたくさん量が飲めるわけではありません。SNSだけだと大酒飲みか!?と勘違いされることもあるのですが笑、最近は回数も減って週に2,3日しか飲みません。飲む日もグラス一杯程度です。

そんな私がワインを選ぶときのモットー。それは、

「ちょっとだけいいワインを買う」

酔いたいとかそんなんじゃなく、純粋にワインの香りや味わいを楽しみたいので、丁寧に作られた美味しい

もっとみる
ケールの使い道

ケールの使い道

アメリカに来てからケールをよく食べるようになりました。栄養たっぷりで人気のケール。緑の野菜で言うと、日本ではよく小松菜を食べていましたが、アメリカでは見かけないためケールやブロッコリーで栄養をとっていきたいところです。

Produceセクションでケールを購入すると、茎から外したばかりでは固い葉でそのままサラダで食べようにも食べにくかったりします。塩揉みするといいよ、と書いてあったりしますがあまり

もっとみる
白?赤? 麻婆豆腐とワイン

白?赤? 麻婆豆腐とワイン

個人的に麻婆豆腐が好きなのでよく作ります。およそ1ヶ月ぶりに作りました。

前回合わせたワインは「カリフォルニアの白ワイン」

とても美味しかったのですが今日は赤ワインと合わせました。

フランスローヌ地方の「Gigondas」
スパイシーさも感じられるフルボディのワインです。

同じ麻婆豆腐でも合わせるワインが違うので味付けも少し工夫してみました。今回はワインのボディに合わせてスパイスを多めに。

もっとみる