山口由起子🎈HSPの自分らしい働き方と起業相談室

起業して15年のコーチ・コンサルタント|HSP、HSS型HSPの起業・副業・自分らしい…

山口由起子🎈HSPの自分らしい働き方と起業相談室

起業して15年のコーチ・コンサルタント|HSP、HSS型HSPの起業・副業・自分らしい働き方を後押しする情報を発信 | 会社員、主婦、芸術家や大企業経営者まで多様な人を後押し| ご相談 http://lalamaru.com/session2022

マガジン

  • note大学共同運営マガジン

    • 44,692本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

  • HSP、HSS型HSPの自分らしい生き方・働き方

    HSP、HSS型HSPが自己理解を深めて、自分らしい生き方・働き方ができる後押しをするマガジンです。

  • HSP、HSS型HSP 起業・副業後押しマガジン

    起業・副業したいHSP、HSS型HSPさんへ。自分らしい個人ビジネスを始めるヒントをお伝えしています。

記事一覧

固定された記事

山口由起子 自己紹介

こんにちは。 「HSP、HSS型HSPの自分らしい働き方と起業相談室」主宰、 コーチ・コンサルタントの山口由起子です。 フリーランス起業して15年、会社員や主婦、個人事業主…

会社員で働いていると、モヤモヤしやすい資質の人とは?

会社員で働いていると、モヤモヤしやすかったり、どうしても違和感が拭えない、という資質の人がいます。 それは、クリエイター気質の人です。 画家、作家、音楽家、歌い…

自由な働き方をしたいけど、何を仕事にしたらいいか?絞り込めなくて立ち止まっているHSS型HSPさんへ

自由な働き方をしたい、起業・副業スタートしたい・・という相談に乗ったり、実際に仕事をつくる後押しをすることは、よくあります。 その中で、「HSS型HSP」という、刺激…

HSPの起業、熱と強みを生かす働き方を後押ししています

✅ 起業・副業に興味があるけど、ガツガツ進むのは無理 ✅ 今の仕事や働き方が合わないと感じる ✅ 熱を発揮できず、やりがいがない ✅ 人生の転機にいて、古い自分と新し…

フリーランスで働くなら、発信した方が仕事の可能性が広がる。

でも、「仕事のための発信」と思い過ぎると、熱が乗らなくてストップしてしまう。

発信していて楽しい場所で、得意なやり方で続けることが、結局、仕事にもプラスになる。

一般的な起業家みたいにガンガン行動できないけど、やっていけるのかな・・・と不安だった15年前の自分に伝えたいこと

フリーランス起業したばかりの頃、自分があまりにも「少しずつ」しか進めないので、「このままやっていけるのかな・・・」と不安だった時期がありました。 例えば、こんな…

忙しく働く友人たちと久しぶりに食事。興味深かったのは、みんな、仕事以外の活動に没頭する時間を持っていたこと。仕事のストレスを分散できるから。一点集中は、短期的にはパフォーマンスが高くても長期的にはもろいのかもしれない。持続可能な働き方をつくるには、複数の世界を行き来すること。

15年のフリーランス生活を支えてきたメンタルと体調管理の方法

フリーランスは身体が資本。 さらに、コーチング・コンサルティングという 人の内面にも触れていく仕事であるため、 心身の状態が穏やかであることを 大切にしています。 …

旅をすると、なんでもない日常の素晴らしさに気付けます。旅先での体験がどんなに素晴らしいものであっても、それは非日常。自分や家族にフィットするように積み重ねられた日常の心地よさとは、異なる体験です。非日常から新鮮な刺激を受け取りながら、日常のよさに気づけるのが、旅の醍醐味です。

思考量の多いHSPが、無理なくスッと思考を鎮めるには

私自身も、クライアントさんも思考量多めの方がたくさんいらっしゃるので、 「ついつい考えてしまう性質」とうまく付き合い生かすには?というテーマを日々考え、実験&検…

休職してから、次の働き方を見つけるまでの、グラデーションの時期の過ごし方

休職してから次の働き方を見つけるまでの「グラデーションの時期」の方にご相談を頂いたり、伴走させて頂くことがあります。 山口のところには、ゆっくり休み、心身ともに…

noteを始めて、人生の質が上がった感じがする。それは、noteという場が落ち着いていて、心地よいから。心がザワザワする言葉を目にすることが、ほぼなくて、安心して発信できるし、読みに行ける。興味をそそられる面白い記事にたくさん出会える。日々目に入る情報の質は、人生の質に影響する。

15年、発信してお客さまに出会い続けているフリーランスのコーチが、発信するときに工夫していること

フリーランス起業して15年。 媒体は変えながらも、一貫して「発信」を続けて、お客さまと出会い続けています。 ビジネス的な表現をすると、「集客」のための発信をしてい…

思考量が多い人は、思考を止めようとするより、「考え抜くこと」を習慣にした方が心地よく生きられる。考え抜くためには、文章を書く行為はとても相性が良い。散らばってる思考を文章にして表現する過程で、整理され、発見が起こり、癒される。私自身も何度も、書くことで楽になった経験がある。

フリーランスに興味があるけど、一人で働くのは不安なHSPさんへ、おすすめの対処法

フリーランス起業に興味があるけど、完全に一人で働くのって大変そう、トラブル対応とか、わからないことが出てきた時はどうすればいいの?・・・という相談をいただくこと…

HSS型HSPの周りには、刺激追究型の非HSPが集まりやすい。ひと一倍行動力がある彼らに囲まれると、刺激を受け取り続けてワクワクする一方で、自分だけ疲れたり、同じペースで活動できない疎外感を感じる。繊細な人とのつながりを持つことで、刺激的な人との時間も自分のペースで楽しめる。

山口由起子 自己紹介

山口由起子 自己紹介

こんにちは。
「HSP、HSS型HSPの自分らしい働き方と起業相談室」主宰、
コーチ・コンサルタントの山口由起子です。

フリーランス起業して15年、会社員や主婦、個人事業主、
会社経営者(大企業〜一人社長まで)やアーティストなど
多様なバックグラウンドの方々が
「熱と強みを生かす適温の働き方」に移行する
プロセスに伴走してきました。

・会社員をやめてフリーランス起業した方
・都会から田舎に移住

もっとみる
会社員で働いていると、モヤモヤしやすい資質の人とは?

会社員で働いていると、モヤモヤしやすい資質の人とは?

会社員で働いていると、モヤモヤしやすかったり、どうしても違和感が拭えない、という資質の人がいます。

それは、クリエイター気質の人です。
画家、作家、音楽家、歌い手など、表現をする人たち。
私は昔から、「表現族さん」と呼んでいます。

気質として、「表現が、自分の人生を生きるために必要である」人たちがいるのです。noteには、文章の表現族さんたちが多いかもしれませんね。

表現族さんたちは、「表現

もっとみる
自由な働き方をしたいけど、何を仕事にしたらいいか?絞り込めなくて立ち止まっているHSS型HSPさんへ

自由な働き方をしたいけど、何を仕事にしたらいいか?絞り込めなくて立ち止まっているHSS型HSPさんへ

自由な働き方をしたい、起業・副業スタートしたい・・という相談に乗ったり、実際に仕事をつくる後押しをすることは、よくあります。

その中で、「HSS型HSP」という、刺激追究型で繊細な気質の方に時々見受けられるケースがあります。

「何でお金を稼いでいくか」を考えるときに、選択肢がたくさん出てきすぎて、絞り込めなくなり立ち止まってしまうのです。

刺激追究型の気質ゆえに、

・いろんな方向に興味が湧

もっとみる
HSPの起業、熱と強みを生かす働き方を後押ししています

HSPの起業、熱と強みを生かす働き方を後押ししています

✅ 起業・副業に興味があるけど、ガツガツ進むのは無理
✅ 今の仕事や働き方が合わないと感じる
✅ 熱を発揮できず、やりがいがない
✅ 人生の転機にいて、古い自分と新しい自分の間で揺らいでいる
✅ しあわせだけど、なんだか飽きてる感覚がある

本当は、

❇️ 自分を生かす仕事で、楽しく成果を出したい
❇️ 仕事だけでなく、生活や趣味も大切にしたい

そんなHSP、HSS型HSPのあなたへ。

❇️

もっとみる

フリーランスで働くなら、発信した方が仕事の可能性が広がる。

でも、「仕事のための発信」と思い過ぎると、熱が乗らなくてストップしてしまう。

発信していて楽しい場所で、得意なやり方で続けることが、結局、仕事にもプラスになる。

一般的な起業家みたいにガンガン行動できないけど、やっていけるのかな・・・と不安だった15年前の自分に伝えたいこと

一般的な起業家みたいにガンガン行動できないけど、やっていけるのかな・・・と不安だった15年前の自分に伝えたいこと

フリーランス起業したばかりの頃、自分があまりにも「少しずつ」しか進めないので、「このままやっていけるのかな・・・」と不安だった時期がありました。

例えば、こんな状態でした。

・お客さまとのコーチングセッションの予定が入っていると、
緊張して、他のことができない

・1回コーチングセッションをするだけで、ぐったりする

・セッションの内容を振り返って、「あれでよかったかな?」と何度も何度も考えす

もっとみる

忙しく働く友人たちと久しぶりに食事。興味深かったのは、みんな、仕事以外の活動に没頭する時間を持っていたこと。仕事のストレスを分散できるから。一点集中は、短期的にはパフォーマンスが高くても長期的にはもろいのかもしれない。持続可能な働き方をつくるには、複数の世界を行き来すること。

15年のフリーランス生活を支えてきたメンタルと体調管理の方法

15年のフリーランス生活を支えてきたメンタルと体調管理の方法

フリーランスは身体が資本。

さらに、コーチング・コンサルティングという
人の内面にも触れていく仕事であるため、
心身の状態が穏やかであることを
大切にしています。

メンタルや体調は繊細に管理して
フリーランス生活を送ってきました。

どんなことに取り組んできたか?
シェアしますね。

同じくフリーランスの方や、適温で働き続けたい方、参考にしていただければと思います。

1.食事・睡眠・適度な運

もっとみる

旅をすると、なんでもない日常の素晴らしさに気付けます。旅先での体験がどんなに素晴らしいものであっても、それは非日常。自分や家族にフィットするように積み重ねられた日常の心地よさとは、異なる体験です。非日常から新鮮な刺激を受け取りながら、日常のよさに気づけるのが、旅の醍醐味です。

思考量の多いHSPが、無理なくスッと思考を鎮めるには

思考量の多いHSPが、無理なくスッと思考を鎮めるには

私自身も、クライアントさんも思考量多めの方がたくさんいらっしゃるので、

「ついつい考えてしまう性質」とうまく付き合い生かすには?というテーマを日々考え、実験&検証しています。

今日お伝えしたいのは、
自然環境の力を借りること。

圧倒的な自然に囲まれてると、思考がスッと鎮まり、思考量が適量(当社比)になるのです。

昨日から竹富島に来ていまして、まさに環境の力を体感しています。

島に降り立っ

もっとみる
休職してから、次の働き方を見つけるまでの、グラデーションの時期の過ごし方

休職してから、次の働き方を見つけるまでの、グラデーションの時期の過ごし方

休職してから次の働き方を見つけるまでの「グラデーションの時期」の方にご相談を頂いたり、伴走させて頂くことがあります。

山口のところには、ゆっくり休み、心身ともに元気になってきて、「動き始めよう」という気力が出てくるフェーズの方がいらっしゃることが多いのですが、

気力が出てきたからといっても、何より大切なのは「焦らないこと」です。

早く仕事しないと!とか、この期間を有効活用しないと!という思い

もっとみる

noteを始めて、人生の質が上がった感じがする。それは、noteという場が落ち着いていて、心地よいから。心がザワザワする言葉を目にすることが、ほぼなくて、安心して発信できるし、読みに行ける。興味をそそられる面白い記事にたくさん出会える。日々目に入る情報の質は、人生の質に影響する。

15年、発信してお客さまに出会い続けているフリーランスのコーチが、発信するときに工夫していること

15年、発信してお客さまに出会い続けているフリーランスのコーチが、発信するときに工夫していること

フリーランス起業して15年。
媒体は変えながらも、一貫して「発信」を続けて、お客さまと出会い続けています。

ビジネス的な表現をすると、「集客」のための発信をしています。

そのために工夫していることが1つありまして、それは、発信の中で、読者さんを後押しすることです。

私の仕事はコーチング・ビジネスコンサルティングという、お客さまの自分らしい働き方を「後押し」する仕事です。

だから、発信の中で

もっとみる

思考量が多い人は、思考を止めようとするより、「考え抜くこと」を習慣にした方が心地よく生きられる。考え抜くためには、文章を書く行為はとても相性が良い。散らばってる思考を文章にして表現する過程で、整理され、発見が起こり、癒される。私自身も何度も、書くことで楽になった経験がある。

フリーランスに興味があるけど、一人で働くのは不安なHSPさんへ、おすすめの対処法

フリーランスに興味があるけど、一人で働くのは不安なHSPさんへ、おすすめの対処法

フリーランス起業に興味があるけど、完全に一人で働くのって大変そう、トラブル対応とか、わからないことが出てきた時はどうすればいいの?・・・という相談をいただくことがあります。

たしかに、会社勤めの時は、周りに相談できる人がいるのが当たり前の環境でしたが、フリーランスは基本的に一人。

私も、起業したばかりの頃は、気軽に質問ができたり、ちょっと雑談できる相手がいる貴重さを、しみじみ感じました。

もっとみる

HSS型HSPの周りには、刺激追究型の非HSPが集まりやすい。ひと一倍行動力がある彼らに囲まれると、刺激を受け取り続けてワクワクする一方で、自分だけ疲れたり、同じペースで活動できない疎外感を感じる。繊細な人とのつながりを持つことで、刺激的な人との時間も自分のペースで楽しめる。