マガジンのカバー画像

Photoとつぶやき

566
日々の氣づき、ピンときたこと、アウトプットしたいこと、とともに、いいなぁ〜ステキ〜と感じたものを直感的に綴っていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

気虚

気虚

漢方の考えでは
カラダは
「気(き)」・「血(けつ)」・「水(すい)」
この3つの構成要素で支えられていると考える
3つの構成要素のバランスが悪いと
カラダには
さまざまなトラブルが出やすくなる
そう考えられている
体質を
気虚(ききょ)・気滞(きたい)・血虚(けっきょ)・瘀血(おけつ)・陰虚(いんきょ)・水滞(すいたい)
以上の6つに分けられる
体質ごとにトラブルの原因をさぐってみよう
…という

もっとみる
足のしびれ②

足のしびれ②

更に詳しく
足のしびれについて

◆タイプ別、足のしびれのおすすめケア

①冷えによるしびれのおすすめケア
冷えタイプはまず、原因である冷えを取り除くことが大切である。
下半身を中心にカラダを温めるよう心掛け、寒さや冷房など、カラダの冷えに注意する。
冷たい食べ物やカラダを冷やす食材にも気をつける。
漢方では、生姜やネギ、紫蘇などの薬味や、唐辛子、胡椒、山椒などのスパイスなどはカラダを温める働きが

もっとみる
足のしびれ①

足のしびれ①

更にしびれについて
今回は漢方の観点から調べてみた

足のしびれは、まず“一時的なしびれ”と“慢性的なしびれ”の2つに大きく分けられる。
正座によるしびれのように一時的なものは、特に問題にはない。
一方、慢性的なしびれは、くり返すことが多く、なかなか改善しないことも少なくない。
原因がカラダの内側に潜んでいることが多いと言われる慢性的なしびれ。
根本から改善するためにはカラダの内側から原因にアプロ

もっとみる
小豆

小豆

整体の先生から教わって
小豆を炊いてみた
シンプルにお塩だけで
昆布があれば尚良いとのこと

◆小豆の効能について
アズキに含まれるカリウムの利尿作用は、腎臓の働きを助ける。
また腎臓の糸球体は毛細血管の集合体で、ここに古い脂質が蓄積すると腎臓のろ過機能が低下する。
アズキのサポニンはその脂質を溶かすので、腎機能をアップさせることに役立つ。
東洋医学の考え方に、「形の似ている物が、形の似ている臓器

もっとみる
気功整体

気功整体

久しぶりに気功整体に行ってきた
もう誰かを頼るしかない
カラダが疲れきっている
とにかくメンテナンスしてもらおう
思いが募って
速攻で予約が取れた

カラダは疲れと共に
冷え切っている状態
最近は暖かい飲み物を飲んでも
カラダがあまり温まらない
血流が悪いのだろう
いつもしてもらうしょうがシップでも
今日はさほど汗をかかなかった
汗さえも出にくい状態に

どうやら腎臓と腸が弱ってもよう
冷え、痛み

もっとみる
猫のように

猫のように

毎週月曜日はキャットシッターの日
以前にも書いたが
今週からは特に
お猫さまを見習ってみようと思う
猫のように気ままに
猫のように好き勝手に
猫のようにのんびりと
疲れを癒しながら
気の向くままに過ごしてみよう
夕方からの数時間のバイトは入っているが
それまでの時間は自由
思いっきり寝てみたり
読書したり
YouTubeざんまいしてみたり
やりたいようにやってみよう
時にはそんな一週間があってもい

もっとみる
疲れ

疲れ

昨日で仕事にひとくぎり
頭の中はまだ整理できていない
自分的には中途半端に終わった感があって
やり残したことが
ボーっと浮かんでくる
終わったんだから
自分のことじゃないんだから
そう言い聞かせても
少しすると蘇ってくる
完全に仕事中毒だ
そういう気の疲れと
肉体的な疲れが
今まさに同時にきている
3週間よく頑張った!
物理的な片付けは終わったものの
自らの頭の中はガチャガチャ
カラダのあちこちは

もっとみる
ひとくぎり

ひとくぎり

今日で友人宅のお片付けはひとくぎり
まだやり残した感じもあり
自分的には完璧ではないが
雇われていたので
そこのとこは
雇い主の指示に従う
また時間があれば…
そういう風に一応は言われたが
もうたぶん雇う気はないのだろう
こういうことでも
お金のやり取りというのは微妙だ
自分ではやれば、無料
他人に頼めば、有料
自分ではやれば、時間の消費
他人に頼めば、時間の活用
そして
ボランティアさんに頼むと

もっとみる
アニメ映画

アニメ映画

今日は夕方から映画館へ
仕事が終わって
ギリギリの到着
いつもはひとりで観に行くのだが
今回は友人と一緒
誰かと一緒に行っても
ひとりで行っても
観る時にはひとりなんだから
関係ないけどね〜

アニメ映画を観るのは久しぶり
アニメは実写では表現できないことができる
CGという手もあるが
それ以上のことができる
そしてメッセージ性が高い

本でもそうだが
映画も受け取り側次第
どんなメッセージを受け

もっとみる
セルフケア

セルフケア

なんとなくしっくりいかない今日この頃
午前中の仕事が休みになったので
ゆっくりすることに…
しっくりいかないのは
体調のこと
ここのところのハードな仕事のせいか
果たして年齢的なものなのか
なんとなく疲れが取れていない気がする
精神的なことなんだろうなぁ〜
仕事のことを持って帰ってる

特に今気になるのは
左脚脛の痛みだ
この痛みの原因は
脛の外側にある前脛骨筋(ぜんけいこつきん)という筋肉が張っ

もっとみる
冷え性の改善

冷え性の改善

現在のカラダの不調は
ほぼ冷え性からきていると思われる
よーし!
冷え性を改善するぞー!

【冷え性の改善策】
冷え性の改善の第一歩は、まず自分の生活を見直すことから。

●冷たい飲み物や食べ物を摂っていないか
飲み物は、必ず常温以上のものを摂ること。
寝起きや食前に、白湯をコップ1杯飲むのも良い。
内臓が活性化することで体が芯から温まる。

●糖質たっぷりのお菓子やドリンクをたくさん摂っていない

もっとみる
冷え性

冷え性

私は冷え性だ
ちょっと寒さを感じるだけで
カラダがとたんに冷えていくような気がする
特に下半身
腰から下は本当冷えている
おまけに体重まで増えるし…
どうにか改善したい
そういうことで冷え性について

まずは「冷え性」と「冷え症」の違いだが、「冷え性」という字を使う場合は、検査で明らかな異常がみられないにもかかわらず、手足が冷える、ゾクゾクと寒いなどの冷えの症状が認められ、明らかな原因のない冷えを

もっとみる
12月19日までに

12月19日までに

西洋占星術において、木星は「幸運」を司る注視すべき星だ。
逆行中の木星が10月28日から12月19日まで魚座に入ることで、我々は今後12年間を左右する大切な振り返りのときを迎えている。

西洋占星術では1年間の運勢をみるとき重要視するのが「木星」である。
木星は成長や発展を促す惑星とされていて、「幸運のありか」を示しているとても大切な星。
この木星が自分の星座にめぐってきたときは、とてもラッキーな

もっとみる
しびれ

しびれ

脊柱管狭窄症から
「しびれ」そのものについて
調べてみた

しびれの範囲は、足でも足の裏なのか足の甲なのか、すねの外側なのかなどが分かれば原因を探す手掛かりになる。
足の裏がしびれる病気には、足の中指や薬指付近と部分的にしびれや痛みがあるのはモートン病。
指先や付け根全体であれば、足根管症候群の初期や糖尿病性神経障害の初期。
指先や足の裏の前方部分の場合は足根管症候群。
かかとを含む足の裏全体のし

もっとみる