マガジンのカバー画像

身体の事

111
運営しているクリエイター

#身体

ハイキューから思う「ちゃんとした飯」って?

ハイキューから思う「ちゃんとした飯」って?

少し前からハマっている「ハイキュー」

Amazonプライムで1話から見ていて

鵜飼コーチが

「ちゃんとした飯を食え」

と話すシーンがあります。

最近、職場の若い先生が

「ダイエットしたいんです。だから、食事制限をします。」と話していて

ふと思ったことがありました。

ちゃんとした飯ってなんだろう?と。

ハイキューの場合は

登場人物は高校生。

だから、家では、親御さんがご飯を作っ

もっとみる

保育士としての常識を捨ててみた

ここ1週間、

どうやら風邪をひいてしまったようです。

職場で感染症が色々出ていて、

残業も続いていたので、

ちょっと患ってしまった感じ。

そんな私に

長年保育に携わってきた先生は言います。

「早めに病院行って薬もらったら?」

これって、自分の中ではスルーしている言葉です。

もちろん、病院を否定しているわけではなくて

「これは行かないといけないやつ」

っていう時は、

なんとい

もっとみる
自分が自分を受け止めると感じられること

自分が自分を受け止めると感じられること

https://note.com/kurage713/n/n9bd2105c0dfe

この記事の続きです。
自分で自分の感情をとことん受け止めてみてびっくりしたことがありました。

なんというか、安心感、幸福感が半端ない。

すごくすごく幸せな気分になったことに気づいたんですよね。

誰かに受け止めてもらうんじゃなくて
自分が自分のことをこんなに受け止めてあげれたんだ
自分自身のことを、何があ

もっとみる
感情を感じ切る・・・をやってみた

感情を感じ切る・・・をやってみた

最近、人に対して めちゃくちゃ むかつくことがあったのです.
感情をノートに書きだしても、なんだかぐるぐる。。。

なので、その時に、
身体中で、子どもがただこねるみたいに
やだやだやだやだ !!!!!!って

ずっと身体を感じながらやってみたんです。

自分の気が済むまで。

ちょっとほっとして、まだ湧き上がってきたら

やだやだやだ~!!!って。

そうやってしていたら、
身体の力がすーっと抜

もっとみる

ショック…まだまだ我慢してました…

この記事の続きです。

実は、今年の4月から、

サユラさんという方のオンラインサロンに入会しています。

理由は

スピリチュアルというものを、ちゃんと知りたかったから。

なんというか、

一緒に働いている方や、身近な方が、

スピリチュアル講座やら引き寄せにハマって

「いい気分でいればいいんでしょ?」と

問題そっちのけで、お金を使いまくり

結果、身を滅ぼすということを見てきたこともあっ

もっとみる
マジか!?私を責めるのは、私自身だった。。。

マジか!?私を責めるのは、私自身だった。。。

この記事で気づいたことのおかげで、
最近は、自分が「感じている」か「考えている」かが、わかりやすくなってきた感覚があります。

そんな中、私の中で「はっ!!!」と気づいたことがありました。

先月末、楽しみにしていた予定がありました。
その数日前からちょっと体調がすぐれなかったのですが、
ちょっとだから・・・と我慢することが多くなり

結果、予定の日に大きく体調を崩してしまう・・・ということがあり

もっとみる
掛け布団の力

掛け布団の力

職場では、水遊びが始まりました。
身体が濡れるって、水遊びって、なんでこんなに体力使うのでしょうね。

遊んで楽しいなぁと感じる反面、お昼寝の時間は、自分にもお昼寝が欲しい・・・
そんなふうに毎日思います。
子どもを寝かせながら、自分もウトウトすることもよくある・・・。
身体の欲求に逆らう難しさを日々感じています。
↑自分1人で午睡を見ることはないです。

ほんの少し、ウトウトするだけでも、身体が

もっとみる

自分の身体を愛そう、労わろう☆ゆる楽セルフケアとは

私の提供しているセルフケアについてです。

まず、なぜ、私がこのセルフケアを伝えたいと思っているかというと・・・

私自身が、
とこに行っても治らなかったテニス肘の症状が
このケアと、この考え方を実践するだけで、

3ヶ月後には痛みが気にならなくなり
半年後くらいには気づいたら、痛みがなくなっていた

慢性的な腰痛も、ほとんど出なくなった
出たとしても自分でケアできるようになった

という事実があ

もっとみる

カラダのチカラをちょこっと後押し☆つながりセッションとは

私のしている施術についてです。

つながりセッションとは?
 つながりセッションとは、今、この瞬間の身体の状態を認識しながら行う施術です。
全身は、皮膚でつながっていて、身体を動かすときは、このつながりにより、全身が連携して動くことができれば、身体に負担なく動くことができますが、なんらかの原因で、つながりが薄くなり、各々の部分でしか動けなくなってしまうと、身体を痛めやすくなったり、実際痛みや強張り

もっとみる
楽しい経験は疲れない!?

楽しい経験は疲れない!?

保育現場で感じていて、実体験で納得したお話です。

月曜日の保育園。
お預かりするお子さんの中には、なんだか疲れて見える子も多々います。
体調に変わりはないのだけれど、なんだかいつもより機嫌が悪い、動きが緩慢、眠そう、遊ぶ時にゴロゴロ寝転んでいることが多い・・・等

連絡帳を確認すると、休みの日って生活リズムが園にいる時と変わってしまうことも多いのですが、
結構、子どももお疲れの理由って、「お休み

もっとみる
足るを知るということ

足るを知るということ

足るを知る

現状に満足することだと思っていた私。
ホントにそうなんだけど…

これ、段階があるかもしれない…と思っているのです。

まずは、違和感を感じたら別のものを選ぶことをしていて…

次に、心地よいものがわかれば、それを選ぶようにして…

それから、心地よさを選ぶときの感覚で
「極上の心地よさ」ということを選ぶということするようになったから。

お金の使い方も変わってきました。

1番した

もっとみる
遠回り

遠回り

この選択肢、自分が今まで1番選ばなかった方法。

結局そうなってたということはあるのだけれど、
今回は自ら選んだ感じでした。

先週、友達に案内してもらった神勝寺という、広島県福山市のお寺。

そこで感じたいろいろなことが、結果、1週間、自分に休憩を与えるっていう選択肢を与えた気がしています。

整えられた庭園を歩いた時、自分が、気がついたらいっぱいいっぱいで疲れていることに気がつきました。

もっとみる
季節と身体-七十二候 鴻雁北(こうがんかえる)

季節と身体-七十二候 鴻雁北(こうがんかえる)

七十二候 鴻雁北(こうがんかえる)

ツバメがきて、雁が帰っていく。
季節の変り目の時期。

ちょうど、私たちも、新年度、新生活が始まってますよね。

思い返せば、私は「新年度」は苦手でした。

私を知る人はけっこう「どこでもやっていける人」って
私のことを言いますが

その分、裏ではたくさんのことを考えては動いて…をやってます。
変化の時期は正直苦手。

雁の旅も、過酷で大変なように
新年度の変

もっとみる
心地好さのわからなかった私がしてきたこと

心地好さのわからなかった私がしてきたこと

身体を感じるってよくわからん…

そんな風に思ってる方は多いと思います。

身体を無視してやってきた私も
身体を感じることがわからなかった。
そのことにすら、気付いてなかったかもしれない…。

そんな、身体置いてけぼりな私が、
身体を感じるようになり

心地好さがわかるまでにしてきたことを、ちょっと思い出してみようと思います。

まず、自分と自分の身体を
自分さん
身体さんって分けて考えてみます

もっとみる