マガジンのカバー画像

介護の現場から

378
介護現場で起こった事や感じた事をまとめています
運営しているクリエイター

#介護事業

生類哀れみの令

生類哀れみの令

会社の帰り道にケンタッキーのお店がありまして、よく奥さんから「○○君(息子)が好きだから買ってきて」と頼まれてドライブスルーで買って帰るんですが、どう見ても息子より奥さんの方が美味しそうに貪っているので多分自分が食べたいだけなんだなと最近になって気付いた次第です。#結婚11年目の真実

こんにちは、コッシーです。

さて、高齢者施設に入居し長い期間が経過すると身体機能や認知機能の低下も相まって行動

もっとみる
働き者

働き者

毎年言っている気がしますが今年も懲りずに言いたいと思います。

え?もう12月??#早過ぎるだろ

こんにちは、コッシーです。

さて、相変わらずうちの会社はスタッフ募集を続けております。ありがたい事に多くの応募をいただき面接をする日々です。

先日もデイサービスにご応募された方と面接をさせていただきました。

その方はMさんという20代の女性の方で、初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格を取ったばか

もっとみる
モヤモヤ

モヤモヤ

お仕事がなかなかに忙しくコメントを返せなかったり皆様の記事に伺えなかったりと無礼を申し訳ありません。コッシーの腰の状態が良っしーになる頃には完全復活するつもりです。しばしお待ちを!

こんにちは、コッシーです。

今日の記事はここ最近僕が率直に感じたことを正直に綴らせてもらいました。もしかすると不快に思われる方もいるかもしれませんが、決してうつ病をはじめとする精神疾患を非難するつもりは全くありませ

もっとみる
秘密の花園の秘め事

秘密の花園の秘め事

病院受診の際に「痛い!痛い!」と叫んでいた入居者が、帰りの車で明日のご飯がエビの天ぷらだと知った時に「やった!エビ天嬉しい!!!」と今日1番大きな声で叫んだのを見て天ぷらって偉大だなぁと思いました。

こんにちは、コッシーです。

今日は日曜日ということで、お休みの方も多いと思います。とてつもなくくだらないお話をいたしますが、「ああ、こいつは今日も元気にバカだなぁ」とゆる~い気持ちで読んでいただけ

もっとみる
自分ならどうしていたかな

自分ならどうしていたかな

ワクチンの接種日が6月半ばに決まり、やっと打てる安堵と注射に対する恐怖が入り混じり複雑な気持ちでいます。#注射怖い

こんにちは、コッシーです。

さて、ノー友のふるやのもりさんがこのような記事を書かれていました。

温厚で優しいと有名なふるやのもりさんが、知的でインテリジェンス溢れるあのふるやのもりさんが激高するほど怒っていらっしゃいました。

これはただ事ではないと記事を拝見させていただくと、

もっとみる
支え合い

支え合い

ご夫婦で入居したいと見学に来られた旦那さんとその娘さん

認知症の奥さんには「わしがいないとあかん」と言われる旦那さん

「実は逆に父の方が母を必要としているんです」と娘さんがコッソリ教えてくれる

良い夫婦だな

はじめてのおむかえ

はじめてのおむかえ

先日は、誕生日のお祝いコメントを多数いただきまして厚くお礼申し上げます。皆さんに少しでも楽しんでもらえるような記事が書けるよう43歳も挑戦し続けます。これからもご指導ご鞭撻をいただけると幸いです。

こんにちは、コッシーです。

さて、先日初めてハイエースにて利用者の送迎を行いました。

自動車事故というのは大怪我につながったり下手をすると命に関わる可能性があるため万が一でも事故をするわけにはいき

もっとみる
チームビルディングとリーダー育成についての話

チームビルディングとリーダー育成についての話

アマゾンプライムにあの伝説のラブコメドラマ『姉ちゃんの恋人』が追加されており、あまりの嬉しさに興奮気味に奥さんに話したところ「よ、良かったね…」と若干…いやかなり引かれた42歳男性です。#でも本当に面白いんだぞ

こんにちは、コッシーです。

今日の記事はかなり長くなってしまいましたが、チームビルディングやリーダー育成などに悩んでおられる方にもしかしたら少しだけでも参考になるかもしれません。(特に

もっとみる
ハンマーで叩いて欲しい

ハンマーで叩いて欲しい

気持ちに余裕がなく、なかなかnoteと向き合えない日々が続いており、皆さんの記事も全然読めておりません。もう少し落ち着いたらゆっくりと舐め回すように読みたいと思います。#ペロペロ

こんにちは、コッシーです。

さて、先日意気揚々と「現場を離れる決心をしました」なんてカッコいい事を言っていた僕ですが、その決意が既にグラグラと揺れており、自分のことながら父ちゃん情けなくて涙が出らあ、です。#あばれは

もっとみる
理解させる気ないよね

理解させる気ないよね

あまりに忙し過ぎるせいか、またにボーっとYOUTUBEを見ている時があり、「はっいかんいかん」と我に返りまた仕事するというのを繰り返しております。#現実逃避

こんにちは、コッシーです。

さて、介護報酬の改定までもう半月を過ぎ、ここにきて厚労省から解釈通知が正式に発表されたり、4月1日までに加算の申請を行う必要があったり、利用者や家族に対して変更に関する同意書をもらったりと、めちゃくちゃ慌ただし

もっとみる
大人になる

大人になる

後輩と映画えんとつ町のプペルを観てきましたが上映終了間近のせいか二人っきりでした。座席のど真ん中に陣取り涙ぐんでるおっさん二人は多分気持ち悪かったと思います。

こんにちは、コッシーです。

さて、よく漫画やテレビドラマなどで納得できない理不尽な事が起きた時に、「大人になれよ」と空気を読みその状況を我慢して受け入れろと言われるシーンを見かけます。

そんな時決まって言われた側は、「自分を殺すことが

もっとみる
人体の神秘

人体の神秘

今度、会社の後輩とプペルを一緒に見に行きますが、「現地集合で良いでしょ」と言う僕に「いや現地集合ってなんか寂しいじゃないですか。お茶してから行きましょうよ」と彼女みたいなことを言う後輩に「おっさんだぞ!目を覚ませ!」とビンタしておきました。#おっさんずラブ②

こんにちは、コッシーです。

お仕事が大変立て込んでおり、記事が短めになっております。

さて、長年介護事業に携わっていると様々な高齢者と

もっとみる
現状維持を望む男の成長

現状維持を望む男の成長

僕の悪乗りのような昨日の記事にしっかり付き合ってくれてコメントでご自身の【note力】をご披露してくださる皆さんは本当に最高だと思いました。半年後くらいにまたやるんで各々note力を鍛えておいてくださいね!#調子に乗るんじゃない

こんにちは、コッシーです。

さて、4月に行われる介護報酬改定まで残すところ1ヵ月ちょいとなりました。今回の改定では極端に大きく変更する点はないかもしれませんが、それで

もっとみる
いい湯だな

いい湯だな

施設に飾ってあるコシ桜がいよいよ葉桜になってきており、その見事な緑に本当に枯れてしまうのかを疑問に思うところで、多分コシ桜は来年も見事な花を咲かせると信じています。#コシ桜と勝手に命名

こんにちは、コッシーです。

さて、前回の記事で昨日は仕事がハードだったと書きましたが、今日はその詳細をお伝えしたいと思います。

昨日の朝のことです。8時ごろでしょうか、デイサービスの職員が慌てた様子で僕のとこ

もっとみる