マガジンのカバー画像

思考メモ

180
日常の考えたこと、役に立ちそうなことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

イベント 非日常の楽しさ

イベント 非日常の楽しさ

FeelCycleでは明日から「リザレクション」という、特殊なお祭り期間が始まります。この期間では普段受けられない特殊プログラムが提供されて、みんな大はしゃぎ大盛り上がりのイベントです。笑

非日常の楽しさFeelCycleのレッスンはもちろんその1本1本が非日常の楽しさなんですが、その中にさらに非日常を織り交ぜることで相乗効果を生んでいるのかと思います。限定商品がすぐ売り切れて噂になったり、待ち

もっとみる
昔のゲームをやり直す

昔のゲームをやり直す


今になってセールでSwitchのFF9をプレイし始めました。(歳がばれますが)子供のころに買ってプレイ、クリアしたRPG。面白いゲームなのですが機会がなくて1週しただけで終わっていたのですが、改めてプレイすると当時気づかなかった色々なつくり込みに気づきます。

子供のころのゲームの遊び方もう当時どんな気分でゲームしていたのか正直覚えていませんが、ストーリーや演出は何となく覚えていて(というか理解

もっとみる
準備と期待

準備と期待

昨日の挑戦の話にも若干近いですが、楽しみなことを準備して待っている間って、実はその楽しい瞬間と同じかそれ以上に楽しいですよね。いわゆる遠足前夜に興奮して寝れないとか、ああいった感覚です。笑 FeelCycleも毎週金曜日が休館で、土曜日のことを楽しみに過ごすことになります。

準備しているときの楽しさ準備している間って、楽しい瞬間の楽しさを自分自身が想像して期待を膨らませます。ここでいう膨らませる

もっとみる
挑戦と達成の楽しさ

挑戦と達成の楽しさ

FeelCycleでは様々なプログラムが提供されており、特にメジャーなプログラムにはBB1(BodyBurn)、BB2、BB3とランク付けされています。特にこの中でも最高峰に位置するBB3は格が違うレベルで負荷が高く、一つの到達点ともいえます。そんなBB3ですが挑戦すること、走破した時の達成感/一体感も格別です。

本日そんな最高のBB3を受けてきたので、興奮冷めやらぬうちに振り返りをば。

挑戦

もっとみる

FeelCycle 月間90本チャレンジを終えて

今回は個別ネタですが、FeelCycleの月間90レッスン(1回45分のレッスン)チャレンジを、6月無事に達成できたので学んだことなど記録しておきます。

目標を立てる力と達成力事前に試算してみた時は、「1日平均3.5レッスンの受講が必要」と考えた時点でこりゃ無理だと思いました。が、「やってみないとわからない」という好奇心なのか出来心から、やってみることにしました。笑

問題解決の最大のカギは、ど

もっとみる
目的が景色を変える

目的が景色を変える

同じことをやっていても、その時の目的目標によって得られる感じ方や見える景色が全く変わるという点、考えてみます。例えばゴールの高さを追い求めている人と、プロセス道中を楽しみたいと考えている人では喜びを感じるポイントが違いますよね。

目的が景色を変えるFeelCycleにて、せっかくトリプル会員になったのもあり1か月90Runチャレンジに挑んでみています。これまで毎月60Runをコンスタントにしてい

もっとみる
好きを楽しむ力

好きを楽しむ力

ちょっとお久しぶりの友人に会いまして、自分の昨今の「好きなことを目いっぱい楽しむ」(特にFeelCycle)というスタンスについて(気を使ってもらったのかもしれないけど)ポジティブな反応をいただけたので、自分なりに良くなっていることを挙げてみます。

好きに没頭すると楽しいこれはそもそも当たり前なのですが、好きなことに没頭できるととにかく楽しいですよね。たまにあれっと立ち止まってみたくなったり、し

もっとみる
ライブ感の重要性 自分も空間の一員になる

ライブ感の重要性 自分も空間の一員になる

今日も今日とてFeelCycleの話ですが、こんなにドハマりして毎日レッスン受けて自分でも「どうして飽きずに楽しめるんだろう?」と疑問に思ったのでまとめてみました。結論、毎回生のライブだからなのだと思います。

ライブと録画の違いアーティストのライブとか、もともとそんなに行く方ではなく動画で見ればいいよね と思っていた時もある自分ですが、今ハマっているFeelCycleの楽しさはやはりライブ感にあ

もっとみる
休む=変化を付ける

休む=変化を付ける

ついついハマってしまうと全力投球な自分は、FeelCycleでも月90レッスンチャレンジしており、なかなかに体力を使います。笑 その中で本日出会った会員さんから面白い話が聞けたので、それをもとに休むことの重要性も考えてみます。

休む=変化を付けること氏曰く、「一時期レッスン数を絞ったら逆に痩せた」とか「体の調子が良くなった」経験があるようです。身体やメンタルに変化をもたらすためには当然行動にも変

もっとみる
コミュニティの力

コミュニティの力

昨日は新しいコミュニティの立ち上がりの難しさについて書きましたが、とはいえ人間関係のコミュニティは自分に大きな喜びを与えてくれるのも確かですよね。夜も遅いのでふわっとした内容ですが、意識して残しておきたかったので筆をとってみます。

楽しさとしんどさを分かち合うコミュニティのすごいところは、楽しいことを分かち合えばそれが数倍にも大きくなること、またしんどいことは何分の一かになること。もちろん個人の

もっとみる
人それぞれの向き合い方 違いをまとめてみる

人それぞれの向き合い方 違いをまとめてみる

昨日の続きではないですが、昨日取り上げた「自分と相手」という主観的な違いはもちろん、「他人と他人」の違いに注目するとまた発見があります。FeelCycleのIRさんはもちろん、リーダーやファシリテーターはこういった違いをまとめる立場にあるのかなと。

他人と他人の違い自分と相手の違いもなかなか気づきづらいですが、他人と他人の客観的な違いも、人間の価値観は見えないものですから意識しないと意外と見えま

もっとみる

人それぞれの向き合い方 違いに目を向けてみる

FeelCycle(暗闇サイクリング)にはたくさんのプログラム、インストラクターさんがいるのはもちろん、たくさんの会員さんがいます。一同に同じプログラムを受けていても、一人一人価値観の違いがあって、FeelCycleへの向き合い方が違うことについて考えてみました。

人それぞれの向き合い方同じプログラムを受けていても「音楽を楽しむ人」「トレーニングとして精度を突き詰める人」「全力で強度を追い求める

もっとみる
早寝早起き 人と約束する

早寝早起き 人と約束する

というタイトルのわりに在宅期間中かなり怪しい生活をしてました。笑 しかし、FeelCycle復活とともに、朝7時レッスンも何とか起きれて朝活再開です!早寝早起きの秘訣は、人と約束することなのかもしれません。。

約束すると(だいたい)起きれるFeelCycle入会から半年間、平日は(奇跡的に)1日も欠かさずに7時か8時のレッスンに通い続けています。もともと遅刻ギリギリまで寝ていた自分でしたが、最初

もっとみる
メンタルと身体

メンタルと身体

科学的というか物理的に考えると身体は身体、メンタルはメンタル と分けて考えがちですが、やはり密接な関係があると思いました。ゴールに向かって進んでいるときや楽しい時、気分がハイになると身体も期待以上のパフォーマンスを出してくれます。

メンタルと身体の関係性仕事が在宅になってから、どうにもこうにも体がだるかったりストレスを感じやすくなり仕事の効率が落ちている部分がありました。当初は日光不足とか通信環

もっとみる