kikikokiko

ひきこもり主婦の独り言です note初心者で、手探りでやってます。アナログなので、お礼…

kikikokiko

ひきこもり主婦の独り言です note初心者で、手探りでやってます。アナログなので、お礼の仕方がわからなくて、すみません。

記事一覧

行きたい店と行ける店

行きたい店にはなんだか距離がある 私は、テレビや雑誌の美味しい店をチェックする癖がある テレビに出たり、雑誌に載った、行ける、自分の行動範囲内にある店は、必ずス…

kikikokiko
3時間前

教育実習の御礼状

教育実習の御礼 教育実習の御礼状になやむ次女 見つめながら思う (たしかに御礼状大事、でも元気に教育実習にきた、君の姿がなによりのお礼では)と 先生方には、元気…

kikikokiko
18時間前
1

雨の前の憂鬱

頭痛と闘う 気象病と言うらしい 雨前の憂鬱や頭痛 いつ名前がついたのかは知らない ただ、病気の名前が増えすぎて いつか私のの身体も病気だらけになりそうだ 以前なら …

kikikokiko
22時間前

ハイラルよ永遠に

私のハイラル 前回お伝えした通り、思ってたのと違うラスボス遭遇と祠終了により失意の中プレイを継続する私 「もうええやろ」旦那 もういい?もういいって決めるのはそ…

kikikokiko
3日前

並ぶのこそ最高の調味料

並ぶそれは美味しさを倍増させる 人間は限定に弱い 私は限定、限られるとどうしても気になる ブランドバックや装飾品、人にはいろいろ欲しいものがある 私は近所の焼き…

kikikokiko
3日前

ハイラルがぁぁぁ

ブレワイがぁぁぁ 母の日後に、衝動買いした「ブレワイ」 何故が、ティアキン後にプレイはじめた 前回と同様に祠を開放していった ミニチャレンジを並行しながら なん…

kikikokiko
3日前

ただ、安心

教育実習の打ち上げ 次女は教育実習が終わり、仲間たちと打ち上げから帰宅した あまりの早い帰宅に私のほうが驚いた 感動と興奮で落ち着かない様子 「一杯のみにいく?…

kikikokiko
5日前
2

教育実践を終えて

ほらハンカチ2枚でしょ いつもより遅く帰宅した次女 「大丈夫だった?」 私が聞いて、顔をみると号泣していた 「生徒たちから色紙もらって、本人達の前では泣かなかった…

kikikokiko
6日前
1

実習最終日を迎えて

次女のあっという間の実習 残すところ教育実習はあと1日となった 最近はなつかしい学食を味わう為、お弁当休みだ 最終日も食堂を満喫するらしい、少し寂しい 毎日忙し…

kikikokiko
6日前

何気ない一日の終わり

糠喜びとはこのことだ 次女が教育実習あと少し 喜んでいたのも束の間 旦那がまたお休みした あぁ、昨日天井みながらホッとしたのに そんなうまい具合に運んだことない …

kikikokiko
7日前

何気ない一日

何気ない1日の素晴らしさ 旦那が会社にいく 娘が学校にいく 何も無い一日 なんて幸せなんだ ゴロッと横になり天井をみる 何も無い まっしろな天井 何も無い 今日の予…

kikikokiko
7日前

可哀想って

可哀想はよいコメント? ずっと胸に引っかかる言葉 「可哀想」 私はこれを親族からいわれた 旦那や娘が病気になった時、姑に 「可哀想」 義理姉にも 「可哀想な家族」…

kikikokiko
8日前
3

「いい妻」からの脱却

「いい」から逃れる 旦那が鬱を患って、20年以上経過する 何度悪化→若干緩和を繰り返している 引越しして、部屋が増えてからは引きこもるを覚えた ゲームみたいにレ…

kikikokiko
9日前
1

調子悪いが楽しい

調子悪いがちょうどいい 体調を崩して、目眩がすごい 連日の夜更かしと前日の昼寝なしが効いたのか 目眩、立ち上がるのがきつい 「なんか、買ってくるわ」旦那 いや、…

kikikokiko
11日前

住所変更の落とし穴

住所変更はトラウマを産む 私は公的機関からの封書がこわい 以前、引越しし住所変更したハズなのに 自動車税の督促状がきたからだ 「車庫証明も変えたし、何が悪かった…

kikikokiko
11日前
2

ハイラルは自由だ

ハイラル内を旅して 私は、ゼルダの伝説のティアキンからはじめて、いまブレワイをプレイしている入門者だ どっぷりティアキンにはまり、コログ会いたさにブレワイまで手…

kikikokiko
12日前
2

行きたい店と行ける店

行きたい店にはなんだか距離がある

私は、テレビや雑誌の美味しい店をチェックする癖がある

テレビに出たり、雑誌に載った、行ける、自分の行動範囲内にある店は、必ずスクショする

以前は、ティッシュの箱に書いていた
ただ、ティッシュはなくなる
なくなると箱を捨てる
メモだらけの箱は捨てられてしまう

(これはマズイ)
それから、検索してスクショをはじめた

いくの?いかないの?どっちなんだい?
自分

もっとみる

教育実習の御礼状

教育実習の御礼

教育実習の御礼状になやむ次女

見つめながら思う

(たしかに御礼状大事、でも元気に教育実習にきた、君の姿がなによりのお礼では)と

先生方には、元気になったと手紙を書いたり、メールを送っていたようだ

ただ、手紙よりその元気になって、嫌がることもなく学校に教育実習にきた、君のすがた

それこそ、先生方が(良かった、卒業させて、間違いなかった)と思っていただけただろう

卒業ムズ

もっとみる

雨の前の憂鬱

頭痛と闘う

気象病と言うらしい
雨前の憂鬱や頭痛

いつ名前がついたのかは知らない
ただ、病気の名前が増えすぎて
いつか私のの身体も病気だらけになりそうだ

以前なら
「あー、それ私もその症状ある」
で流していた

とたんに病気の名前がつくと
(そんなに苦しんでいる人多かったんだ)
と、味方が増えた気がする

ただ、名前がつくと
「あー、気象病ですね」
って、軽く病院で流されないか
話ししても、

もっとみる

ハイラルよ永遠に

私のハイラル

前回お伝えした通り、思ってたのと違うラスボス遭遇と祠終了により失意の中プレイを継続する私

「もうええやろ」旦那

もういい?もういいって決めるのはそちら側ではなく私です

知らんぷりしてプレイするが集中力が続かない

なんと言っても、あとは難関コログしか残ってない

ティアキンで苦労したコログ
ブレワイのほうが難しいのでは?と感じている

慣れない操作に戸惑い、旦那に溜息をつかれ

もっとみる

並ぶのこそ最高の調味料

並ぶそれは美味しさを倍増させる

人間は限定に弱い

私は限定、限られるとどうしても気になる

ブランドバックや装飾品、人にはいろいろ欲しいものがある

私は近所の焼き菓子屋で不定期にある、限定品にまさに今並んでいる

多分、毎週とかならそんなに固執しないだろう
ただ、年数回の不定期だ

前回買えなかった、それだけが心残りで今日を迎えたのだ
1時間前に来て、二組前で売り切れた

あーしくじった

もっとみる

ハイラルがぁぁぁ

ブレワイがぁぁぁ

母の日後に、衝動買いした「ブレワイ」

何故が、ティアキン後にプレイはじめた

前回と同様に祠を開放していった
ミニチャレンジを並行しながら

なんかきがついたら祠3桁に到達

あれ?あと何個あんだろう?
ネットで地図をさがす
「これ、まだ開放してない」
なんとなく立ち寄った、一番苦手なハイラル城にはいる

嫌な予感しかしない
だって方向音痴だから

食堂と上階を行ったり来たり

もっとみる

ただ、安心

教育実習の打ち上げ

次女は教育実習が終わり、仲間たちと打ち上げから帰宅した

あまりの早い帰宅に私のほうが驚いた

感動と興奮で落ち着かない様子

「一杯のみにいく?」私

「こんなにお酒美味しいって知らなかった」
ほろ酔い帰宅の次女と居酒屋へ

短い3週間の思い出が蘇るのか泪目に

「早かった、明日から高校で授業しなくていいのはうれしい、何もしなくても教室の後にいたかった」

次女はこう話すと

もっとみる

教育実践を終えて

ほらハンカチ2枚でしょ

いつもより遅く帰宅した次女

「大丈夫だった?」
私が聞いて、顔をみると号泣していた

「生徒たちから色紙もらって、本人達の前では泣かなかったけど、仲の良い先生の顔を見たら号泣してしまった」

ほら、今朝ハンカチ2枚で足りる?ってきいたら
「1枚でいいよ」
って、やっぱり号泣だよね

いろんな思いがあったであろう
ただ、生徒達の色紙をみて、私も泣いた

若くて、真っ直ぐで

もっとみる

実習最終日を迎えて

次女のあっという間の実習

残すところ教育実習はあと1日となった

最近はなつかしい学食を味わう為、お弁当休みだ

最終日も食堂を満喫するらしい、少し寂しい

毎日忙しく過ごす中、いろんな事を学んだ

一番の収穫は、私も次女も学校が怖くなくなったこと

学校近くを通っても、胸が締め付けられる感じが無くなった

「生徒達と離れるの、1週間後ぐらいに寂しさはくるかも」
次女は話していた

生徒達がかわ

もっとみる

何気ない一日の終わり

糠喜びとはこのことだ

次女が教育実習あと少し
喜んでいたのも束の間
旦那がまたお休みした

あぁ、昨日天井みながらホッとしたのに

そんなうまい具合に運んだことない
そうだ、いつもの体調シーソーに戻ったぞ

旦那と次女の機嫌と体調はシーソーだ
どちらも良い時がない

世の中と神様はよくぞ💢と思う
気を引き締めろの警告なのか
それとも何か爆弾級の何かの前触れなのか

探知能力ゼロの私には察知すら

もっとみる

何気ない一日

何気ない1日の素晴らしさ

旦那が会社にいく
娘が学校にいく

何も無い一日
なんて幸せなんだ

ゴロッと横になり天井をみる

何も無い
まっしろな天井
何も無い
今日の予定

なんて幸せなんだ

心配事はある
だが、この何も無い
このひとときが
たまらなく愛おしい

現実にもどれば
山のような心配とやることがある

いまはとりあえず
何もせず
何も無い
このまっしろな天井を眺めていたい

私もこ

もっとみる

可哀想って

可哀想はよいコメント?

ずっと胸に引っかかる言葉

「可哀想」

私はこれを親族からいわれた

旦那や娘が病気になった時、姑に
「可哀想」

義理姉にも
「可哀想な家族」

可哀想は相手を蔑むのでは?
可哀想は相手を心配する言葉ではない

病気になれば可哀想?

先日、神様「サンボマスター」のライブに行って答えを見つけた

「no futures」はお前に未来がねぇっていってんじゃねぇ、言ってる

もっとみる

「いい妻」からの脱却

「いい」から逃れる

旦那が鬱を患って、20年以上経過する

何度悪化→若干緩和を繰り返している

引越しして、部屋が増えてからは引きこもるを覚えた

ゲームみたいにレベルアップした訳では無い

旦那は、籠もることで自分を世の中から守っているのだろう

わたしはどうしたらよいのだろう

毎回悪化するたび
何を求めてるのか
何をしたらよいのか

結局何もしない、何もできない

人はどこまでいけば許さ

もっとみる

調子悪いが楽しい

調子悪いがちょうどいい

体調を崩して、目眩がすごい

連日の夜更かしと前日の昼寝なしが効いたのか

目眩、立ち上がるのがきつい

「なんか、買ってくるわ」旦那

いや、いつもそんなかんじで動いてほしい

さすがの今日は部屋に引きこもってられなかったらしい

自ら働くように

(わたし調子悪いほうが、旦那調子よいやん)

なんか腑に落ちないが、調子悪い私も何かしら役に立つな

「ごめんね」

謝り

もっとみる

住所変更の落とし穴

住所変更はトラウマを産む

私は公的機関からの封書がこわい

以前、引越しし住所変更したハズなのに
自動車税の督促状がきたからだ

「車庫証明も変えたし、何が悪かったのですか?」

聞いたが、よくわからなかった

いきなり督促状だ
こわい、小心者の私は震えた

もう、あの恐怖は味わいたくない

それ以来、かなり気を付けていたはずだった

再び恐怖は訪れる
引越しして、住所変更したハズが家電量販店の

もっとみる

ハイラルは自由だ

ハイラル内を旅して

私は、ゼルダの伝説のティアキンからはじめて、いまブレワイをプレイしている入門者だ

どっぷりティアキンにはまり、コログ会いたさにブレワイまで手を出した

ティアキンでは、97%超えたあたりで断念

何故って?スクラビルド下手な私が、ハイラルの旅で限界を感じたのだ

走って、登って、景色を楽しむ

まさに日常絶対にしないことだ

電車は急行、近距離は車、自転車は使わない

足を

もっとみる