マガジンのカバー画像

like

160
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

自己投資¥0から叶うあなたの幸せ度が高まるスキル

自己投資¥0から叶うあなたの幸せ度が高まるスキル

毎日使っているメイクアイテムやスキンケアアイテムで、お金をかけずに幸せな気持ちになれるスキルが手にできたら、どう思いますか。

メイクが面倒と思っていた私が、
今は、毎日「自分史上最高な美しさ」を引き出せていることに満足感と日々の幸福度が高まることを実感しています。

今日は、毎日使っているものが、自分の幸福度を高めてくれる。そして自分のキレイに自信がつくようになる。その話を書いていきます。

もっとみる
痩せればかわいくなるのか?

痩せればかわいくなるのか?

オンライン授業が続くと、中々大学の友達には会わなくなるもの。そんな中先日久しぶりに、女友達3人で集まり代官山でフランス料理のランチを…!

会話はもっぱら、就活の話や自粛期間なにしてた?なんて話題。そんな中でちょっと引っかかることがあったので今回はそのことについて。

○キロ痩せたの!自粛期間、筋トレやダイエットをしている人は沢山いたと思います。絶好の機会ですし。私も腹筋に縦線を入れることにどハマ

もっとみる
人生の絶対領域を守りたい

人生の絶対領域を守りたい

発作的に文章を書かなきゃいけないと思う時がある。多分心の中に寄せては引いていく感情を言葉に起こさないと、その波に飲み込まれてしまうと感じるからなんだと思う。
がんばって酔っ払ってみた日、改札を通った瞬間に酔いも私の体から抜ける。魔法がスルスルと解けていって、身体に気だるさが残ってて。

強くもないのに酒を胃袋に流し込んで、好きでもない下ネタを言ってみる。どんな単語が相手のツボに入るのかわかる感覚が

もっとみる
お気に入りの”お洋服”のそろえ方

お気に入りの”お洋服”のそろえ方

先日、長靴が配送されてきました。そうです、2022-23A/Wで購入を計画していた長靴です。日本野鳥の会オリジナル商品の長靴と相成りました。

梅雨という季節、台風という大物を忘れていました。こちらの季節も長靴が必要でした…。

くるっと纏めて収納可能なので、下駄箱に余裕ができます!!やっと、旧長靴を捨てる事ができます!

ただ、細見の長靴なので太れませんよ!肥えれませんよ!!

これで2022-

もっとみる
TikTokみてると顔がいい人は死ぬほどいることを思い知る

TikTokみてると顔がいい人は死ぬほどいることを思い知る

暇なときつい見ちゃうシリーズはTikTokとインスタのリール。
可愛い人もかっこいい人も世の中溢れかえってるなあって、美男美女がフィルターかけて腰振って踊ってる動画みてると思う。

見た目がいいと得するとか、そんなん言われなくても知ってるよって感じ。
いまとなっては自己肯定感だいぶ高めで生きてるけど、高校時代とか醜形恐怖症に近くて。
毎日気が狂ったように美容整形外科の料金表見てたなあ。
自分の隣に

もっとみる
ひとり育爪、気付けば半年

ひとり育爪、気付けば半年

爪を育て始めて半年経ったので、現時点をここに記録します。
育爪チャレンジャーに幸あれ。

過去に一度爪の話をしているので、こっちを先に読んだ方が分かりやすいかもしれない(読まなくても良い)。

過去にも書いたけれど、アトピー持ちなのでかなりの深爪だった。

アトピーがなぜか落ち着いている今しかない、爪を綺麗にしよう!と思い立って半年、ようやく育って来た実感があった。

まんまるな爪もころんとしてい

もっとみる
上階の住民の騒音をサンバカーニバルにするためにタンバリンを買った話

上階の住民の騒音をサンバカーニバルにするためにタンバリンを買った話

今の部屋に引っ越してきて3ヶ月。
最初はたまたまかな、と思っていたものが徐々に疑念を生み、そして確信に変わるのに2週間はかからなかった。

ドンドン!!!ドンドドドンドン!!

(おっ今日も始まったな。上の階の人は一体毎日なにやってんだろうな。)
夜23時ごろから午前1時頃まで上階の住民がとにかく床を打ち鳴らして暴れ始めるんですよね。

正直騒音に対してはかなり寛容なので夜中に騒いでいようが床を打

もっとみる