マガジンのカバー画像

感想文&推し事の記録

54
観たり聴いたり読んだり/担当や推しのはなし/応援スタンス語りとか
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

スペインの海街・シッチェス弾丸1日旅(2019.2)

スペインの海街・シッチェス弾丸1日旅(2019.2)

#オンライン旅行記 マガジン用。沢山写真載せてますが、ここまでやらなくても全然OKです。。。久々に振り返ったら懐かしさでいっぱいになった!

2019年2月、スペインはシッチェスへ訪れた際の記録🇪🇸きっかけは2018年の秋に『カメラを止めるな!』チームが映画祭目的で訪れていたこと。スペインには以前から行ってみたいと思っていたので、冬休みのタイミングでバルセロナとシッチェスを訪れました。

🌹

もっとみる
夜空の星が、遠い昔の瞬きで在る様に / 村口知巳監督作品"音の3部作"シリーズ

夜空の星が、遠い昔の瞬きで在る様に / 村口知巳監督作品"音の3部作"シリーズ

村口知巳監督が手がけた短編映画"音の3部作"シリーズを鑑賞して、その世界観をすこしだけ覗いた気持ちになったので備忘録を残しておきます。これからも追いかけていきたい監督です。

⚠️ネタバレあり。1・2作目の詳細の感想はFilmarksリンクから。
<10/1追記:3作目「美しいロジック」もFilmarksに登場!>

聞こえない/聞こうとしないサイレン 『あるいは、とても小さな戦争の音』 "日常に

もっとみる
何故いつまで経っても夜は眠れずに
もう聴き飽きた筈の歌を聴いたりするの / 深夜のBUMP OF CHICKENシャッフル

何故いつまで経っても夜は眠れずに もう聴き飽きた筈の歌を聴いたりするの / 深夜のBUMP OF CHICKENシャッフル

本当にそうだね藤くん!←
※『Title of mine』の歌詞より

青春ソングがテーマだった今週の関ジャム。最後に「BUMP OF CHICKENの『天体観測』は最高の青春ソング!」と褒められていたので久々に聴きたくなり、流れでシャッフルしてみた。もう何度も聴いてる曲たちばかりだけど、耳に残ったフレーズを書き留めてみる。いま自分がどんなこと考えてるのかなって深層心理、或いは一種の占いみたいなも

もっとみる
推しに捧げる祝い花🌼はなしごと企画「月の光も雨の音も」 for 映画『美しいロジック』

推しに捧げる祝い花🌼はなしごと企画「月の光も雨の音も」 for 映画『美しいロジック』

コンセプトに惹かれ、「はなしごと」さんの素敵な企画に参加しました💐

推しを想う時間を生み出そう、というコンセプトのもとに誕生した「月の光も雨の音も」企画。
祝い花を注文し、推しグッズやファンアートなどと一緒にツイートすると、はなしごとさんが拡散してくれます。自粛収束後、公演などが催される際には、お値引きで思いっきりお花を送ろう!という企画。

祝い花をまた送れるようになったとき残っていていただ

もっとみる