マガジンのカバー画像

犬に悩む飼い主さんのためのサポートをさせていただいています。

559
💻オンライン相談🏠訪問相談 🦮犬を癒すドッグリトリート 🦮犬を導くパピーリトリート 🦮年間120頭以上の犬と向き合う 🚶飼い主さんと向き合う 🦮犬を知る講座主催 可保 第1000…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

犬達の暮らしとストレスの関係

犬達の暮らしとストレスの関係

コニーに降り注ぐ
天使の梯子

今の時間
東の空は真っ暗で

雷がゴロゴロ鳴っています。

【犬たちの暮らしとストレスの関係】

犬たちは数年前までは
番犬として外に繋がれて
暮らしていました。

家の庭先や玄関先に
犬小屋を置いてもらい
鎖に繋がれて
一日をそこで過ごす。

夜が明けて家族が起き始め
仕事や学校に出かける準備の合間
声をかけてもらい
散歩に連れて行ってもらい
ご飯ももらい。

もっとみる
匂い

匂い

【匂い】

犬の嗅覚は
人と比べて1,000倍かと思ったらなんと!
10,000倍とか!

1桁違っていましたね💦

強い匂いは犬にとってはきついのでは?

ということではなく
匂いをかぎわける能力が
人よりも優れているということ。

人間も一人一人匂いが違うように
犬も1頭1頭匂いが違います。

もちろん犬種によっても
匂いが強い犬種とそうでない犬種もありますし

同じ犬種でもカラーによって

もっとみる
シャンプー

シャンプー

凛々しい横顔、コニー❤

決して11歳のシニア犬とは
思えないこの凛々しさ。

青空と稲の緑とが
この横顔をさらにひきたてていた
今朝の散歩でした。

。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.

先日お友達から

『シャンプーの感覚ってどれくらいがいいですか?』

と聞かれました。

犬の皮膚の生まれ変わりのサイクルは
人と同じくらいで約30日周期になります

もっとみる
言葉

言葉

子育てと犬育ては同じ

犬と一緒にするな!
と思われるかもしれませんが

犬も人も動物です。

ゲームでいうなら

『言葉』

というアイテムをひとつ余分に
持っているのか人間。

さらにオプションで
気持ちを文字で表す
『書く』

ことが出来たり

書いたものを
『読む』

ことが出来たりする。

犬たちにはそれがないので
代わりに体で感情を表現するのです。

言葉が通じないからと
声をかけて反

もっとみる
子犬の頃

子犬の頃

【犬種の特性を知る】

元々犬種とは
人間が色々な犬を交配し
作り上げたもの

人気があるのは

介助犬である
ラブラドール・レトリーバー
ゴールデン・レトリーバー

テレビ等でよく見るこの子達は
視力障害などの方に寄り添い
甲斐甲斐しく日々の暮らしを手伝う
とても賢くて穏やかなイメージを持たれ
子犬から飼われる方が
とても多いです。

介助犬は子犬の頃から

何が起きても動じず
飼い主さんを守る

もっとみる
KCLS

KCLS

コニーは
不思議なパワーを持った犬

うちに来たこともそうだけど
私にたくさんのことを伝えてくれた

いつも

そばにいてくれてありがとう❤

本当は
コニーだけでなく

全ての犬は

飼い主さんに
届けなければならない
メッセージをもって
やってくる。

それは
飼い主さんが忘れてしまってる
大切なことだったり

とても大切な必要な事だったり

犬たちは

目に見えない
大切なものを

言葉でな

もっとみる
自分がされたら

自分がされたら

昨日の夕方
結構な音が空の上で鳴っていました。

今から4年ほど前
お隣の愛知県にある
犬山城の天守閣のシャチホコが
落雷で落ちてしまった事があり

そのゲリラ雷雨の時
お留守番をしていたコニーは

その日から雷が怖くて
微かな雷の音にも
ブルブル震えて
パウンディング(はぁはぁ)
が止まらなく

ヨダレがダラダラ

落ち着かなくてウロウロ

なのに今年からは
何もなかったように

全く反応なし。

もっとみる
さらちゃんの飼い主さんから

さらちゃんの飼い主さんから

さらちゃんの飼い主さんから
ご連絡いただきました。

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

昨日は、知らなかったことや、間違えて対応していたことなど、教えていただき、とても勉強になりました。

~中略~

人間の勝手な思い込みで、動物たちは、辛い想いをしていることがあるのですね。

いろいろありがとうございました。
また、お願い致します😊

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

もっとみる
先日の訪問相談

先日の訪問相談

【先日の訪問相談】

今回オンラインからご相談いただいたのは
ミックス犬女の子 13歳 さらちゃん

今年1月頃から
ご主人の単身赴任がきっかけで
破壊行動が始まりました。

もともと外で飼われていたのですが
外にいても目につくものを破壊

四年前に新築されたお家の
勝手口にサラちゃんのスペースを
作ってもらっていたのですが
そこから家に上がったところの
柱から壁まで全て破壊してしまいました。

もっとみる
私たちの思い

私たちの思い



私たちの思い

犬の問題行動

人はそう言うけれど
問題とは人、
つまり飼い主さんにとっては問題であって

犬からしたら
自分の気持ちを主張しているだけ。

その主張が
飼い主さんに理解してもらえず
認めてもらえないから
犬たちはずっと主張し続けなければならない。

その主張を
理解出来る飼い主さんになれば
犬たちは問題を起こさなくてすむ。

それが私たちMagical Dogの言い分。

もっとみる
シャンパンタワー

シャンパンタワー

コニーとの時間を
語り始めたら止まらない。

私たちには
人には言えないことも
たくさん経験してきて

そして

今がある。

コニーの幸せを考えるとき
何が一番かを
辿っていくと

私が幸せであること。

という答えに行き着く。

私が幸せに満ち溢れた時
溢れた幸せは

一番近にいる
コニーに降り注ぐ。

そしてその幸せが
コニーから溢れて

リリーへ
サリーへ

と降り注ぐ。

もしあなたが

もっとみる