マガジンのカバー画像

スポーツトレーナー堤のヒューマンパフォーマンス

95
アスレティックトレーナー堤の帯同日記 仕事情報 身体の情報 海外情報 を写真を多く紹介します。
運営しているクリエイター

#子供

脳から考える子育てその26 バランスジム バランスは全てを変える

脳から考える子育てその26 バランスジム バランスは全てを変える

みなさんこんばんは。

脳とカラダの整体院の堤です。

さて、今日は私の大好きなバランスについて少し語っていきたいと思います。

その前に、セミナースケジュールのお知らせです。

7月
18日20時〜 2時間
脳から整える脳震盪後遺症 基礎知識編オンラインセミナー

25日20時〜 2時間
脳から鍛える子供の走り方オンラインセミナー

8月
11日10〜17時
脳から整えるストレスと自律神経 1d

もっとみる

脳から考える子育てその25 起立性調節障害?へのアプローチの3つの考え方

皆さんこんにちは。
そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院 鎌倉材木座店 プレオープンしました!
オンライン予約もできます↓

まだ準備中ですが、
海、夕陽、富士山を見ながら施術を受けれるロケーションは最高です。

僕は、鎌倉と虎ノ門半分半分で出勤しそうです。
虎ノ門の新規受付はもう厳しいかなぁー。

そして、オープン準備やセミナー準備が忙しく、なかなか投稿できておらず申し訳ございません。

もっとみる
脳から考える子育てその24 子供の姿勢改善その2

脳から考える子育てその24 子供の姿勢改善その2

皆さんこんにちは!

脳とカラダの整体院の堤です。

5月ももう終わりますね!

5月に行った野田先生とのコラボセミナーは、大好評でございました✨

好評につき、9月も開催予定です!

お申し込み宜しくお願い致します🤲

6月は色々あります。

6月2日
姿勢改善1day講座
開催致します。
こちら残席2名。

さらにさらに
6月には、鎌倉材木座に2店舗目を出店します✨

一応、6月7日オープン

もっとみる

脳から考える子育てその23 子供の走り方を速くするには?

皆さんこんばんは!
そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院の堤です。

私はヤクルトレビンズのトレーナー活動が、また今シーズンもスタートしまして、帰りの長旅電車に乗っています。

おかげで仕事が捗ります。

ヤクルトレビンズでも、走りのトレーニングをしていましたが(僕が指導してるわけじゃないですよ。)、子供の走りも親御さんなら気になりますよね。

子供たちが走る姿を見ていると、その無邪気な笑

もっとみる

脳から考える子育てその22 癇癪を起こす子供はどうしたら良いか

皆さんこんにちは。

四児のパパトレーナーこと堤です。

脳とカラダの整体院をやっています。
最近新しくホームページができました。


宜しくお願い致します🤲

またこちらの脳とカラダの学校で週2回子供のオンライン運動教室が受けられるのと、月に2回親御さん向けに子供の発達や運動についての動画コラムを見られるようになりました。
良ければご覧下さい。


さて、今日は

「脳から考える子育て 癇

もっとみる
脳から考える子育てその21 現代の子供の課題?周辺視野が狭い?周辺視野とは

脳から考える子育てその21 現代の子供の課題?周辺視野が狭い?周辺視野とは

皆さんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院の堤です。

さて、今日のテーマは周辺視野について考えてみます。

先日、少年サッカーコーチと話ししていた時のこと、
「今の子とかって真横をすれ違っても全く気付かないんですよね。」
という話をしていた。

これには、周辺視野の機能が低下していることと、そもそも周りに意識を向けないという事が関係しているように思える。

現代の子供は、

もっとみる

脳から整える子育てその20 子供の習い事は何が良い?

皆さんこんにちは!

そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院 堤です。

今日は子供の習い事について。

子供の習い事について悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、子供の習い事選びのポイントについて解説します。

いや、正解はまだないと思うんですけど、
脳とか、発達とかの観点から自分なりの意見を述べていきたいと思います。

子供の習い事選びに迷っている方や、より良い習い事を

もっとみる

脳から考える子育てその19 子供の姿勢改善のポイント3つ

みなさんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院の堤です。

今日は姿勢改善についてお話しします。

弊社の共同代表の楠原が来週セミナーを行います
脳から整える姿勢改善セミナー
も大好評でございます。

現代の生活環境は、子供たちの姿勢に悪影響を及ぼしています。

長時間のデジタルデバイスの使用や不適切な座り方は、子供たちの体と心にさまざまな問題を引き起こす可能性があります。

もっとみる

脳から考える子育てその14 子供の運動神経アップするには、まず土台から。

皆さんこんにちは!

そして、お疲れ様です。

BRAIN TOKYO 堤です。

最近は子供が色んなウイルスにかかって大変でした。
なかなか投稿できなくてすみませんでした。

今は沖縄に仕事で出張に来てるので、
久しぶりに仕事に集中できるので、5日間は毎日投稿したいと思います。

さてさて、
今日は、子供の運動神経アップについて。

今わたしは、
店舗にて子供の発達障害のお子さんのパーソナルセッ

もっとみる

続ける事の大事さ。子供の為の運動発達教室。

皆さんこんばんは。

JUMPOUT 堤です。

今日は嬉しい話があったので、
その話をしたいなと思っています。

その前に告知させてください。

1月30日のメンバーシップセミナーは
「脳とカラダの感覚、仕組みについて」
です。
11時〜13時で開催しますので、メンバーシップでご参加の方は、コメントで参加表明宜しくお願い致します。

セミナー参加や記事を読みたい方は、
メンバーシップへのセミナー

もっとみる

【なんでも口に入れて噛んでしまう子供の原因と対策】

おはようございます!

今来てるお子さんのお悩みが表題なので、

ちょっと情報をまとめてみました!

大人にとってもすぐ爪を噛んでしまう人などいると思いますが、

そんな人にも役に立つ情報かと思います。

なんでも口に入れて噛んでしまう子の原因と対策です。
ARKという口腔運動療法をやっているアメリカの団体のHPの内容をまとめています。

僕もここのZ-Vibeを使って、口の中の振動刺激を上手く活

もっとみる

子供の為の投げ方教室

みなさんこんにちは。

そしてお疲れ様です。
JUMPOUT堤です。

本日は、ついにサッカーW杯決勝トーナメント日本代表対クロアチア代表の試合ですね。

試合の前に、こちらをささっと書いております。

さて、先日は、西神田児童館の方で、子供の為の投げ方教室を開催致しました。
教室シリーズの2つ目です。
先週は、走り方教室。
来週は、縄跳び教室。

今日はその内容をシェアしていきます。

脳から刺

もっとみる

【長期的ビジョンと目の前の目標】

お疲れ様です!こんにちは!

お陰様で、新橋エリア口コミランキング2位にランクアップしました!!

ありがとうございます!

12月の蟹座のしいたけ占いが、芯を食いすぎててビビりました。

『2022年のあなたはかなり自分の限界を越えてきた部分があります。あなたはここまで、「日々のやるべきことをやりつつも、新しい路線や新しい可能性ややり方を築くための新規の投資や試行錯誤を行ってきた」部分があったの

もっとみる

一つをやり続ける美徳か?適材適所か?子供の習い事問題

おはようございます。こんにちは!

JUMPOUT堤です!

さて、今日は仕事においても、事業においても、子供のスポーツにおいても、難しい問題だなと思う事をテーマに書いていきます!

先日、総合格闘家の堀口恭司さんのインタビューを見て、うちの妻と自分の子供達の習い事について話をしたんです。

簡単に言うと、
一つの事を続けさせるか?
色々やらせるか?
という論点です。

これは、子供の習い事にも、

もっとみる