マガジンのカバー画像

あれだのこれだの

567
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

新しいニュース番組      虎ノ門終了その後

新しいニュース番組 虎ノ門終了その後

虎ノ門ニュースが終わってしまった! と思っていたら、

すぐに新しい二つの番組がスタートした。

「闇鍋ジャーナル(仮)」と「ニュースあさ8時!」

どちらも虎ノ門ニュースに出ていた人たちがやっているニュース番組。

「ニュースあさ8時!」 は 有本香さんと百田尚樹さん、それに時々ゲスト

「闇鍋ジャーナル(仮)」は 

須田慎一郎さん、竹田恒泰さん、長谷川幸洋さん、居島一平さん、井上和彦さん

もっとみる
年末なのではっきり言っちゃう

年末なのではっきり言っちゃう

言論界では、左派と右派がぶつかりあっている。

なるべく公平に見ようと思って見ているが、どうしても結論は右派に軍配が上がる。

選挙結果などからも解る通り、

日本国民全体で右派が7割、左派が3割くらいの割合になっていると想像される。

しかし、重要なのはマスコミが左派であるということ。

例えばニュースを見ていると、福島瑞穂が喋っている所が映し出されたりするが、

社民党は1議席しか持っていない

もっとみる
戦争      零式戦闘機 を読んで

戦争 零式戦闘機 を読んで

戦争、という事に対する意見、言論に多いのは

戦争反対!

戦争をしてはならない!

という様な物が有る。

これほど無意味で空虚な言葉が他に有るだろうか。

そんな事は言われなくても全員が解っている。

どうしたら戦争をしなくて済むのか、それは個人の考えなどではなく、

国家間でのメカニズムで考えなくてはならない事。

攻められたらどうするのか、

座して死を待つのか、奴隷として生きながらえてか

もっとみる
狭い視野

狭い視野

「『キラキラネーム=頭が悪い』という偏見が…」18歳で「王子様」から改名した男性の現在 | 文春オンライン (bunshun.jp)

赤池王子様 という名前の男性が、改名の手続きをして、

赤池肇 という名前にした、という記事が有った。

改名は1人で決めて自分で手続きをしたそうだ。

改名後、母親にそのことを告げると、

「なんでなの?」と号泣され、

私の大事な息子だから名付けた名前なのに、

もっとみる
エアロの大会に出てきた

エアロの大会に出てきた

2,30年前、エアロの大会に出まくっていたのだけれど、

25年ぶりくらいに魔が差して、またエアロの大会に出場してきた。

昔と違って今のエアロはあまり好きになれないのだけれど、

これしか無いので出る事にしたのだった。

昔の大会の予選は、リードに合わせて動くもので、非常に強度の高いものだったけれど、

今の大会はビデオで振り付けを覚えて行ってやるやり方。

振り付けもなんだかダンス的で女性的で

もっとみる
無駄な出費

無駄な出費

手取りが15万円くらいの人って、かなりたくさん居る印象だ。

働いている人のかなり多くの人は手取り20万以下なのだろうと思う。

貧乏人だらけだ。

この収入で東京で一人暮らしをしていれば、狭い部屋の家賃だけで5万~8万。

それでいて電気代がバカ高くなっていて、1人暮らしでも月に2万円近くなる事も有る。

自分が働いているところの社員に聞くと、小遣いは一日1000円なのだそうだ。

その1000

もっとみる
TikTokだの、SHEINだの

TikTokだの、SHEINだの

TikTokとか、SHEINの安い服とかを気楽に使っている若い人達は少し注意する必要が有る。

基本的に、中国製のものにはバックドアがついていて、

個人情報を抜かれるものだと思っていなくてはいけない。

中国製のアプリ、スマホ、パソコン、監視カメラ、

非接触型 体温計、通販などは、安いけれど、

必ずリスクが有るものと認識しておくべき。

安いので、これらのものを日本では平然と使っているのだけ

もっとみる
専守防衛という幻想

専守防衛という幻想

「専守防衛」と言うが、一体どういう意味だろう。

他国から攻撃を受けた時のみ反撃を行う、という意味で良いのだろうか。

まず最初に日本人が10万人だか1000人だか、1人だかわからないが、

死ななければ武力行使できない、という事なのだろうか。

日本人が死ぬまでは何もしてはいけない、という意味なのだろうか。

昔の戦争は戦車が国境線を超えて攻めてくる、だの、

爆撃機が飛来する、だの、

軍艦が

もっとみる
至福の妄想タイム

至福の妄想タイム

2ヶ月に1日くらい休みが有る。

久しぶりの休日、何がしたいかというと、

引きこもってリラックスしたい、

それ以外有り得ない、、、。

重曹と二酸化炭素入りのぬるい風呂につかりながら、

暗くした室内を流れてくるYoutubeからの曲を聴くのだ。

ユーミンがかかっていたのが薬師丸ひろ子になり、

大橋純子から来生たかお、南佳孝と移ろってゆく。

Youtubeは、過去に視聴したものを元にリス

もっとみる
2022年に思ったこと

2022年に思ったこと

今年起こった事と、感じた事、良い事も悪い事も併せて、

3つに絞って回想してみる。

大きな教訓 宇国侵略

これは安全保障に関する絵に描いた様な典型的な事例だと思う。

憲法9条を守れ、とか、集団的自衛権反対、とか、軍備増強反対、

とか言っている人に、妄想は捨てなさいと言っている様な事例だ。

戦争を起こさない為には、「平和憲法」でも「話し合いで解決」でもなく、

軍備を強くして同盟を組まなく

もっとみる
何をやっても遅い日本人

何をやっても遅い日本人

現在の日本人は何をやっても遅いと強く感じる。

ただ単に「歩く」という事を比べても、以前の日本人と比べると、

恐ろしく遅くなっていると思う。

何かを作る工期も長くなった。

企業が何かを決定するのも時間がかかる様になった。

仕事が遅くなった。

個人個人の動作が鈍くなった。

これらは、いわゆる「時代が違う」部分も有る。

早さよりも安全を優先する、などの時代の違いもあるだろう。

それを考

もっとみる
無菌な人々

無菌な人々


WHOが、世界人口の9割の人がコロナの免疫を獲得した、と発表した。

これは感染した事によるもの、ワクチンによるものを合わせた数だそうだ。

世界的にも珍しい部類に入る、未だに殆どの人がマスクをしている日本では、

感染による免疫獲得はかなり少ないのではないか。

感染症の克服は結局は集団免疫を獲得する事だろう。

昭和の時代、3秒ルールというのが有った。

食いもんを下に落としてしまっても、3

もっとみる
マスコミかマスゴミか

マスコミかマスゴミか

一応、というか、念のためというか、毎日7時のNHKニュースを録画して見ている。

けれど、これって見る必要が有るのだろうか、という思いがどんどん強くなってくる。

結局、テレビというのはこんなもんか、と思う。

どーでもいいニュースを「大々的」に流すけれど、知りたいと思う事には一切触れない。

知りたいと思うのはどんな事かと言うと、まだ起こっていない事だけれど、

こういう兆候が有って、今後どうな

もっとみる
都内の移動で思うこと

都内の移動で思うこと

バスって、便利なの知ってます?

自分は北参道に仕事場が有って、自宅は五反田。

なので、通勤は山手線を使います。

五反田から代々木までの定期を買ってますが、急ぎじゃない時は代々木ではなく、

原宿駅を使います。

北参道から原宿駅まで、歩いて15分くらい、

ジジーなので、なるべく歩く様にし ているわけでございます。

会社に行く前に、渋谷で買い物をする事が有ります。

山手線で渋谷まで行って

もっとみる