マガジンのカバー画像

水族館にいきたい。

36
水族館などの記事です。 ありがとうございますnoterさん。 (水族館のマガジンにしました)
運営しているクリエイター

#写真

【写真】名古屋港水族館 2024.4.13

【写真】名古屋港水族館 2024.4.13

名古屋港水族館で魚やペンギン、イルカの写真を撮ってきました。帰ってきて写真を厳選していたら深夜になろうとしていますトホホ。NOVELDAYSに書いている日記は明日アップすることになりそうです。

水槽の中の魚はオートファインダーでとらえるのが難しく、ほとんどはデジカメの動画機能で撮ったものとなります。

「クラゲ水族館」へ行ってきた 日帰り弾丸山形横断旅

「クラゲ水族館」へ行ってきた 日帰り弾丸山形横断旅

 先日,あまり利用する機会のない山形県内の2つの空港と,過去にニュースやSNSなどで取り上げられて「クラゲ水族館」として話題となった加茂水族館に行きたいと思い,日帰りで弾丸山形横断旅に行ってきましたので,今回はその旅の記録をお届けします.

おいしい庄内空港 山形県には,県の北西の酒田市にある庄内空港と,県の東の東根市にある山形空港の,2つの空港があり,どちらも空港名に「おいしい」を冠した愛称で親

もっとみる
日本一周一人旅22【憧れのクラゲ水族館はクラゲガチ勢だった】

日本一周一人旅22【憧れのクラゲ水族館はクラゲガチ勢だった】

この日は朝から道の駅にある温泉にいこうと
わくわくの目覚め。
なんだけどまだ時間があったから、
海でモーニングしたら素敵かも
って思って、そうした。

お湯を沸かして珈琲淹れて、
お菓子を食べよう。

仙台ではガス缶なくて がーん てなったから
この前買っておいたの。

山形まで来てようやく出番がきたガス缶。
せっかくだから多少風が強くても諦めたくない。
火が付かなかったら諦めるけど。

同じくや

もっとみる
レポ#29 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

レポ#29 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

関東に住んでいるが、半年に1回程は名古屋に行く。理由は、兄が住んでいるので水族館巡りを第一目的として遊びに行くのだ。これぐらいの頻度で行き始めて2年ぐらい経つが、愛知県周辺は水族館が豊富なのでまだ制覇できない。今回も初訪問のこちら目当てで遊びに行った。

今回が初訪問。その名にもある通り、淡水生物飼育展示種類が世界有数ということで、水族館好きの間では有名な水族館だが名古屋から行ける距離なんて知らず

もっとみる