rina

live in 🗼(1999) ファッション、お料理、ゴシップ、映画 好きなものを好き…

rina

live in 🗼(1999) ファッション、お料理、ゴシップ、映画 好きなものを好きなように書いてみるわたしのnote https://instagram.com/rinasakaguchii

記事一覧

カリフォルニアガールになるまでの準備③

久しぶりにカリフォルニアガールになるまでの準備を更新。 来月、やっとアメリカへいけることが決まりました!!留学を決めてから準備はしていたもののコロナで延期が続き…

rina
3年前
3

最近

期末課題に追われながら何だかやる気にならない土曜日 でもやりたいこと、好きなことにはすぐ取り掛かる性格で、今日も思いつきでnoteを更新。 小さい時は、何でも素直に…

rina
3年前
2

当たり前

おはようございます! 先週久しぶりのnoteを更新したら、話したいこと、というか思ったこと感じたことだったりを文章にして残したいという気持ちにエンジンがかかってきた…

rina
3年前
5

今話したいメンタルヘルスのお話

とても久しぶりのnoteです☺️ 半年前と比べるとだいぶ”お家にこもる生活”ではなくなって、少しお外に出てリフレッシュしたり、友達と会って話したりできるようになりま…

rina
3年前
4

完璧主義をやめる

今日は私のダイエットの話をシェアしたいと思います。 だんだん夏が本気を出してきたこの時期、あちこちで「今年の夏は二の腕を出そう!」とか「夏までに○kg痩せるメソッ…

rina
4年前
7

カリフォルニアガールになるまでの準備②

前回のカリフォルニアガールになるまでの準備①のnoteでも書かせていただいたのですが、新型コロナウイルスの影響で留学が延期し、いまだに日本で生活しています。 本日、…

rina
4年前
7

言葉の力

このトピックについてnotoを書こうと決意したのは、テラスハウスの花ちゃんのニュースを見たことがきっかけです。彼女が亡くなってから少し経った今もまだ信じられないし、…

rina
4年前
3

カリフォルニアガールになるまでの準備①

久しぶりの投稿です! 自粛要請が解け、少しずつ日常を取り戻しつつありますね!みなさんのライフスタイルはどう変化しましたか?? 今年の4月からLAとNYに留学する予定…

rina
4年前
11

ワタシアター🎞①

心に残ってる映画、好きな映画、ドラマをゆるーく紹介する、ワタシアターその1です!💛(わたしとシアター合わせたけどいい感じなのかダサいのかわかんない…笑) 第一弾は…

rina
4年前
1
+11

RINATRIP①

rina
4年前
4

Pray for NY

わたしが初めてニューヨークに行ったのは去年の夏、母を独り占めした二人旅行でした。 あれからもう一年が経とうとしてるけど、ニューヨークの地に降り立った瞬間のことは…

rina
4年前
3

はじめまして、わたし

はじめまして! 20歳のわたしが感じたこと、心の内の記録としてnoteを始めました。 noteを始めるきっかけは、モデルであり、コラムニストの大屋夏南さんがこのnoteを使…

rina
4年前
4
カリフォルニアガールになるまでの準備③

カリフォルニアガールになるまでの準備③

久しぶりにカリフォルニアガールになるまでの準備を更新。

来月、やっとアメリカへいけることが決まりました!!留学を決めてから準備はしていたもののコロナで延期が続き、いつ行けるんだろう?と不安でした。

今って留学できるの?という質問を多く受け取りました。私の場合、新型コロナウイルスが流行る前に学生ビザを取得していたこともあり、1.日本でPCR検査を受けること、2.現地で2週間の隔離生活をすれば留学

もっとみる
最近

最近

期末課題に追われながら何だかやる気にならない土曜日

でもやりたいこと、好きなことにはすぐ取り掛かる性格で、今日も思いつきでnoteを更新。

小さい時は、何でも素直に受け入れて疑うことを知らずに過ごしていたけど、大きくなるにつれてどんどん慎重になる。何かを、誰かを、100%信じることが難しくなって、臆病になる感じがする。経験を積んだ証なのかもしれない。この感覚は時に私の邪魔をして、自分をさらけ出

もっとみる
当たり前

当たり前

おはようございます!

先週久しぶりのnoteを更新したら、話したいこと、というか思ったこと感じたことだったりを文章にして残したいという気持ちにエンジンがかかってきたの、やっと!!🔥

私の部屋に入ってすぐ正面に壁掛けの時計があって、すごいお気に入りの時計。私がまだ小学生くらいの時に、ちょうど時計を探していて、見に行ったお店で一目惚れ、ポップなライトグリーンのフレーム(っていうのかな?)に華奢な

もっとみる
今話したいメンタルヘルスのお話

今話したいメンタルヘルスのお話

とても久しぶりのnoteです☺️

半年前と比べるとだいぶ”お家にこもる生活”ではなくなって、少しお外に出てリフレッシュしたり、友達と会って話したりできるようになりました。

ここ数ヶ月で、私の中でSNSとの付き合い方だったり、メンタルヘルスについて考える時間だったりが増えて、最近感じていることを書きたいな〜と

実はnoteの更新が久しぶりになったのはこのこととも関係してて、

「いい文章を完璧

もっとみる
完璧主義をやめる

完璧主義をやめる

今日は私のダイエットの話をシェアしたいと思います。

だんだん夏が本気を出してきたこの時期、あちこちで「今年の夏は二の腕を出そう!」とか「夏までに○kg痩せるメソッド!」というフレーズを耳にします。

夏が終わっても食欲の秋に!正月太りに!何かと理由をつけたダイエットを促すキャッチフレーズが存在するし、女の子は大変だよなあって実感します。

もちろん私もそんなキャッチフレーズの影響を受けて、一年中

もっとみる
カリフォルニアガールになるまでの準備②

カリフォルニアガールになるまでの準備②

前回のカリフォルニアガールになるまでの準備①のnoteでも書かせていただいたのですが、新型コロナウイルスの影響で留学が延期し、いまだに日本で生活しています。

本日、出発が来年の3月にまたしても延期になりました!!

せっかちな性格と、やりたいと思うとすぐに行動したい性格を併せ持つ私は、「早く行かせて😭」という気持ちでいっぱい。延期の理由が誰のせいにもできないのがまた悔しい。延期が決まってから数

もっとみる
言葉の力

言葉の力

このトピックについてnotoを書こうと決意したのは、テラスハウスの花ちゃんのニュースを見たことがきっかけです。彼女が亡くなってから少し経った今もまだ信じられないし、また火曜日になれば元気な花ちゃんが見れるんじゃないかって願う私がいます。

言葉のパワーについてよく考えるんだけど、それを発信するきっかけがこんなに悲しいニュースだなんて…なんとも言い表せない気持ちです

私は言霊というものを信じていま

もっとみる
カリフォルニアガールになるまでの準備①

カリフォルニアガールになるまでの準備①

久しぶりの投稿です!

自粛要請が解け、少しずつ日常を取り戻しつつありますね!みなさんのライフスタイルはどう変化しましたか??

今年の4月からLAとNYに留学する予定だったのですが、コロナの影響で延期になり、まだ当分は日本で生活することになりそうです😭

いきなり5ヶ月という時間が与えられて、今のうちにできることはないかなーと考えていたところ、留学エージェントの担当者さんからオンライン英会話を

もっとみる
ワタシアター🎞①

ワタシアター🎞①

心に残ってる映画、好きな映画、ドラマをゆるーく紹介する、ワタシアターその1です!💛(わたしとシアター合わせたけどいい感じなのかダサいのかわかんない…笑)

第一弾は glee!!この企画を考えてる時に、1番に取り上げようと決めていた作品。きっと知っている人は多いし、見たことある人も大勢いるかな…?

ティーン向けの恋愛だったり、なにかを目標に頑張ることの大切さだったりはもちろんなんだけど、差別、

もっとみる
Pray for  NY

Pray for NY

わたしが初めてニューヨークに行ったのは去年の夏、母を独り占めした二人旅行でした。

あれからもう一年が経とうとしてるけど、ニューヨークの地に降り立った瞬間のことは今でも事細かに覚えてる。

ニューヨークが舞台のドラマや映画が大好きで、いっつも目をキラキラさせながら、テレビの前にへばりついていた幼少期、(いつもテレビの見過ぎで怒られていたらしいww)その時からわたしのそこへの憧れは徐々に大きくなった

もっとみる
はじめまして、わたし

はじめまして、わたし

はじめまして!

20歳のわたしが感じたこと、心の内の記録としてnoteを始めました。

noteを始めるきっかけは、モデルであり、コラムニストの大屋夏南さんがこのnoteを使って発信していたから。こんな単純な理由です。

自分のものにしたければまず真似ろ、父の言葉です。幼い頃から耳に馴染んでいるこの言葉は、20歳になったわたしの土台になりました。

わたしにとって書くことは、自分のことを客観視で

もっとみる