マガジンのカバー画像

日々の気づき|日常の記録

58
社会の変化の気づきやサティーの日常など。
運営しているクリエイター

記事一覧

初めてのこども文庫への参加

初めてのこども文庫への参加

初めて、オーストラリアでこども文庫の集まりに参加した。

こども文庫は国際児童文庫協会(ICBA)に所属する、個人がこども達に絵本の読み聞かせや絵本の貸し出しを行っていて、会費制で参加できるもの。

国際児童文庫協会(ICBA)は1979年創設以来、複数の言語と文化を生活の中で経験しながら成長している子どもたちのために活動をしています。日本国内では、日本語以外の言語、海外では日本語の児童書を備えて

もっとみる

心配でならないこと

日に日に増す、感染者数。

それに伴う子供の登校拒否。

失業などによるストレスによる自殺者の増加。

先進国のなかでもの自殺率が最も高い日本なのに、さらに多くの人が、特に女性が追い込まれている。

警察庁のデータによれば、今年10月と11月の自殺者は、それぞれ約2200人、1800人。1月~11月の自殺者は、1万9000人以上だ。10月の自殺者は、前年同月比で男性が約22%増。一方、女性は約83

もっとみる
2021年は目標を決めない。

2021年は目標を決めない。

昨年は1日1投稿が続けられなかった...orz

原因を振り返るとnoteでいつの間にか「周りの、ちゃんと書いてる人達」の記事を見れば見るほど、自分もちゃんとしなきゃ。と悪い比較をしてしまって、どんどん書くことが億劫になってしまった..気がする。

それと、社会企業家になりたい!
と言ったものの、自分が撲滅したい(心からより良くしたいと思える)社会問題が何なのかをずっと、ずっと考えていた年だった。

もっとみる
セミリタイヤのおじいさんから学んだこと

セミリタイヤのおじいさんから学んだこと

こんばんは!
今日は久々に夜の投稿です。

契約先のエージェントやオーナーにもよりますが、オーストラリアでは、賃貸を出る前にフロアをプロのクリーナーに清掃してもらわなければいけないルールがあります。

それで、エージェントに紹介されたクリーナーに連絡して、清掃のスケジュールを組んだのですが、うっかり、アイロンを落として「跡」をつけてしまった箇所が1カ所カーペットにあり、その修復に専門家(floor

もっとみる
向いてることと、向いてないこと

向いてることと、向いてないこと

友達のお手伝い感覚で始めたレストランのキッチンハンドの仕事。

私は向いていないと悟った。
というか、知らされた。

何とか役には立っているはずだと思う一方で、毎度何かしら、ちょっとしたことでもミスすること、なかなか早く動けるようにならない事は早くどうにかしないと...と、自分でも感じてはいた。

ちなみに、やる事はざっくりいうと...

・揚げ物や麺など、簡単な調理
・オーダーに合わせて盛り付け

もっとみる

最近、泣きそうになった事

一児の母の空手家サティーです。

昨日、泣きそうになった事。

夫が仕事とビザの関係で、ひとり、先にアデレードに向かいました。

家からアデレードの距離は約3000km。

車で4日かけて(1日7時間位の運転)移動します。

飛行機で行かない理由はと言うと...
買ったばっかりの車や、彼のお気に入りのギターなど郵送すると高くつくお気に入りの生活用品あれこれを持って行くため。さらに、通り道でWA(西

もっとみる
AmazonのスピーカーAlexaを買ってみて。

AmazonのスピーカーAlexaを買ってみて。

夫のスピーカーが壊れて使えなくなっていたので、誕生日に新調してプレゼントすることにした。

*amazonの回し者ではないので、かなり正直に書きます。

はじめは家電製品のお店でスピーカーコーナーをざ〜っと見て、サスティナブルな素材でおしゃれ、かつ、ポータブルで音も良いMarlayにしようかと考えていた。

(画像: Marley公式サイトより)

しかし、何を血迷ったか....。

「念の為、オ

もっとみる
飛ぶ鳥、後を濁さず。

飛ぶ鳥、後を濁さず。

ウチのばあちゃんや母がよく私に言い聞かせてきた言葉。

「 " 飛ぶ鳥、後を濁さず" やぞ。」

今月に入って、この言葉がほぼ毎日頭の中を駆け巡っている。

SA (南オーストラリア)に引っ越すことになったのだ。
理由はPR (永住権) 取得への道をできるだけ早く、確実にするためである。
PR無しでの子連れの生活は生活の様々な点でリスクやコストが大きい。

夫は今月中に。私と娘は11月中旬〜12月

もっとみる

「スーパーポジティブ」な人は実は、危険。

1日坊主、脱却中のサティーです。

自分のハードルをどんどん下げてますが、実は苦手な試験勉強に本気で取り組み始めてたりします。現在、3日目。😂 ハハッ

さて、今日のトピックは「スーパーポジティブ」

「ポジティブ」な人って、感じたり聞いたりすると、無条件に好感を抱いていて自分自身もどちらかと言うとスーパーポジティブ人間だな。と自負していました。

しかし、最近スーパーポジティブって「危険なのか

もっとみる

Baby Shower



オーストラリアで参加した「ベイビーシャワー(babyshower)」

日本ではまだ、馴染みのない文化である。

主に安定期〜出産間近のお母さんにおめでとうのギフトシャワーを贈る会。

多民族国家なオーストラリアで私が参加したのは夫の職場のレストランマネージャーカップルのお祝い。

参加者はプレゼントを持って参加する。
この日の食事はオーナーからのプレゼントだった。

奥さまは生まれるまで性別

もっとみる

時間にギリギリ。か遅れる傾向のある人の原因は...

先に言うと、これは何を隠そう私のことです。
子連れOKで時間的にも技術的にも過度な負担がない、時給約1800円(WAの最低時給)という最高の仕事にありつけたのに...早速、やらかしてしまいました。

ボス「シフトは(到着時間じゃなくて)、業務開始時間だからね!」

ドッキーーーーーーン!!!!

私「そうですよね。いつもオンタイムで出勤して...す、スミマセン」

いやいや、社会人なら当たり前だろ

もっとみる

本日、できた事を「3つの顔」で振り返ってみる。

オーストラリアで子育て中のサティーです。
今日できたことを3つの顔(役割)にて振り返ります。

1.母として娘のオンラインバレエレッスン時間通りに準備。
本人の達成感と楽しみをアシストできた。

晩は「プリンセスの本」のリクエストでDisneyの絵本を1冊読み聞かせた。

2.妻として風呂掃除。トイレ掃除。洗濯。部屋掃除。
無くなりそうな食材を買い足しに行く。

ついでに、キッチン用品専門店で大安

もっとみる