マガジンのカバー画像

日常

146
過去現在未来、エッセイ。私の日常や雑記。 お出かけ記事なども。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

自信のない私は小さな目標を積み重ねていく。

自信のない私は小さな目標を積み重ねていく。

8月1日からnoteに記事を書き始め、
当初の目標は1ヶ月毎日更新することでした。
無事今日で1ヶ月経ち、目標も達成し、
明日から2ヶ月目に入ります。

初めて書いた自己紹介記事を載せておきます。

2ヶ月目も毎日更新、を目標にして
小さな目標を積み重ねていきたいと思います。

始めた時は、自分の拙い文章なんて
読んでくれる方がいるのかな…
読んでもらえなくてもまずは書き続けてみよう
と思っていま

もっとみる
Chupa Chups

Chupa Chups

私は幼い頃から棒付きキャンディが大好きで
年齢を重ねた今もまだ大好きなのですが、
コンビニでもスーパーでも買える、
みんな知ってる棒付きキャンディといえば
Chupa Chupsですよね。

私はこのChupa Chupsも大好きなのですが
ずっと、チュッパチャップス
だと思っていたんです。

でもある日カタカナ表記を見ると
チュッパチャプスと書いてあった。

それならChuppa Chupsで

もっとみる
髪は女の命、なんて昔は言いましたが。

髪は女の命、なんて昔は言いましたが。

今日は、昨年の出来事の中で、
自分にとって最も大きな出来事の話
を書こうと思っているのですが、

迷って迷って選んだこの
見出し画像が恐ろしかったらごめんなさい笑
ちなみにかなり昔、和歌山県の淡嶋神社という、
人形供養で知られる神社で撮りました。
いわゆる、髪が伸びたり瞬きをするなんていう
いわくつきのお人形などが供養されている
有名な神社ですが、この子達は目につくところに
並んでいるようなお人形

もっとみる
雷雨と夏の終わりと私。

雷雨と夏の終わりと私。

なんだか最近毎日のようにゲリラ雷雨がある。
雨がバケツをひっくり返したような土砂降りのことも
ある意味期待外れに、ほんの少し降って
すぐに止むこともありますが、
雷が凄まじい音を立てるので少し怖い。
雷にそこまで過敏でないうちの猫も、
時々ビクッと身体を震わせて、
私のそばから離れなくなったり、
少し落ち着かなくなるほどの音が鳴ります。
そういう時は、怖くないよ、大丈夫よ、
側にいるから安心してね

もっとみる
後編/燈花会(とうかえ)。

後編/燈花会(とうかえ)。

昨日の夏の奈良公園編に続いて、
今日は夜の燈花会編です。

昨日は書き出したら止まらなくなって
色んなことを書いて長くなってしまいましたが
今日の燈花会編は写真メインで
サラッといきますよ〜

ぜひ、美しい奈良公園と燈花会の景色を
写真で楽しんでいってくださいね。
とは言いつつもすごいカメラで撮った!
ものすごい写真!というわけでもなんでもなく、
私のiPhoneでしかも11で撮っただけですが笑

もっとみる
前編/夏の奈良公園。

前編/夏の奈良公園。

今日は本当は、
奈良で毎年8月に行われる
燈花会(とうかえ)というイベントへ行った時の
お話を書くつもりだったのですが、
全部一気に書こうとしたらあまりに長く
写真も多くなってしまったので、
夏の奈良公園編と、夜の燈花会編の
2回に分けて書くことにします。

というわけで、燈花会のお話は
次の燈花会編に詳しく書くと致しまして、

まずは夏の奈良公園編から。

子供の頃から数えきれないほど訪れて、

もっとみる
みたらし祭へ行ったお話。

みたらし祭へ行ったお話。

この夏、みなさんどこかへお出かけや
ご旅行には行かれましたか?

近年の夏は本当にぐったりしてしまうほど暑いので、
なかなかお出かけしなくなってきていますが、
夕方から出かけたりなど工夫しつつ
リフレッシュしに何度かお出かけしました。

今日はそんな夏のお出かけの思い出から
ひとつピックアップして
(あまり写真を撮っていないのですが)
撮った数枚の写真を交えながら
書いてみたいと思います。

みた

もっとみる
子宮頸がんのお話。

子宮頸がんのお話。

今日でnoteを始めて1週間です。
毎日投稿7記事目、
そろそろ3行日記なんかも挟んでいきたいな、
と思っています。

ところで今日は、題名の通りですが…
女性の皆さん子宮頸癌検診行かれてますか?

私は今日久しぶりの定期精密検査(細胞診)でした。

実は2019年の春、
お薬をもらいにレディースクリニックへ行った際、
時間があったので、なんとはなしに
初めて子宮頸癌の検査を受けたら、
なんと前癌

もっとみる
線香花火

線香花火

コロナ禍ではずっと中止されていた
花火大会や夏祭りが続々と再開され、
私も短時間ではありましたが
この夏の初め、近所の夏祭りへ行き
わたがしやぶどう飴を買い、
数年ぶりにお祭り気分を味わいました。

大きな花火大会など
迫力のある花火を間近に見たいけれど、
もう花火大会のあの人混みには
耐えられない気がしている。
なので最近は、映像や写真で
空に大輪の花が咲くような
あの美しい姿を楽しんでいます。

もっとみる
都会の蝉

都会の蝉

昨日の続きを書こうかと迷ったのですが、
少しまとまらなかったので一旦別の話題を。

長い長い梅雨が明け
気温もぐんぐんと上がり
いよいよ夏本番といったところから
激しさを増してきました、
タイトルの通り蝉のお話です。

みなさんのお住まいのお家から
蝉の声って聞こえますか?

私の住むマンションのそばには公園などがあり
凄まじい蝉の声が聞こえます。

言葉通り、本当に凄まじいのです。

それはもう

もっとみる
初めましてのご挨拶

初めましてのご挨拶

はじめまして、
いろ
と申します。
性別は女性です。

好きなものは沢山ありますが、
これからnoteに書いていくことは、
日常のことやふとした想い、
うちの猫のこと、それから読書のことが
多くなるかもしれません。

猫や読書以外にも、映画やアニメ、音楽
美しい景色や水族館、美術館に博物館、神社仏閣、
お散歩しながら携帯で写真を撮ること、
その他思い浮かべてみれば意外と沢山あるので
時々写真も交え

もっとみる