マガジンのカバー画像

億トレ投資とFIRE移住の道

20
実際に億達成しFIREしマレーシア移住している あずまが語る投資のコツや FIREに向けての意識、感情などを日々上げています
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

セクターローテ運用のコツと役割

セクターローテ運用のコツと役割

投資をしていると
セクターローテは聞くけど
どうやってやるのか
なぜやるのかと
この図の回転が目に入る方も
いられるとおもいます

億で長期でインカム投資家の
私にとっては
セクターローテは必須で
とても大きな役割を
持ってますので
個人的な運用方法について
ご参考までに

まずセクターローテの
意味ですが
過去や経済の観点からみて
セクターが大きく
このような相関性と流れをもつ
ということなので

もっとみる
FIRE移住して得たモノ失ったモノ

FIRE移住して得たモノ失ったモノ

FIRE移住すると
まず仕事を失います
当然に仕事関係の人付き合いも減り
また移住する事で
大事にしていた
家や車も売り無くなりました

つまり長らく人生を捧げ
最も重要だと思っていたものを
手放しリセットされました
それは当時、FIREや移住をするまで
とても辛く感じました
私が働く理由や生きていく理由を
そこに置いていたからです

人は身の回りにあるものに依存します
そしてそれに良さを見出しま

もっとみる
外貨定期預金はお得なのか

外貨定期預金はお得なのか

最近、金利上昇もあり
外貨定期預金の
利回りがよくなっています
実際どうなのかと
尋ねられていましたので
わかる範囲でご参考までに🙏✨

ひとまず住信SBIで

🔶『ドル円で100万円1年預けた場合』

簡単に計算してみました

円預け入れの金利が4%
税引きでは3.18%
そして為替コストは
6銭との事

仮に2022/9/19のレートだと

1ドル143.42円ですので
買付レート143.

もっとみる
2865:東証QYLDか米QYLDか

2865:東証QYLDか米QYLDか

2022/09/30より東証QYLDの
『グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF(2865)』
が上場しました
また今後はXYLDも上場予定とされています

これにより
今後、日米のどちらを
買うべきか
私なりの買い付けの判断と方針について
ご参考までに

まず2865:カバコ(QYLD)についての
商品詳細はこちらの
パンフをご確認下さいhttps://www.jpx.co.

もっとみる
米カバコETF(QYLD,XYLD,RYLD)を買う理由と買い方

米カバコETF(QYLD,XYLD,RYLD)を買う理由と買い方

私は現時点でカバコETF
を米株では主要銘柄として
保有しています
そして配当は
日米をあわせた全体で
税引き後で800万ほど
米株のみで500万ほど
になります

(保有資産)
🔹QYLD:530万
🔹XYLD:3000万
🔹RYLD:2000万

なぜ個別株や指数重視ではなく
これらを買っているのか
その理由と買い付け方に
ついてご参考までに🙏

🔶買う理由
まずカバコETFの特徴は

もっとみる
私がFIREした理由と現状

私がFIREした理由と現状

私は2022年2月3日に🇲🇾に移住し
4月より完全にFIREという
定義をしています

なぜ私がFIREそして移住したのか
その理由と
11月8日現在における
現状と見通しと
感想についても記載します
長くなりましたが
何かのご参考になれば🙏

🔶FIREと移住した理由と経緯
まず理由を語るには
私の過去の経緯が必要です
私は20歳から
ソフトウェア開発会社に入社しました
そして23歳の時

もっとみる
株の買い時と買い方を決める

株の買い時と買い方を決める

暴落したら
需給で下げたらなど
株はいずれにしても
どこかで買い時を
決めなければいけません

そしてどの程度
どの期間で買うのか
ルールを定める必要もあります

億で運用し
安定してキャピタルゲインを
月平均百万程度を出しつつも
米株高配当など
長期運用もしている
私の買い時とルールについて
ご参考までに🙏

まず買い時も買い方も
両方を合わせて考えています
なぜなら合わせて対象の銘柄や
商品

もっとみる
Jリートで不動産投資

Jリートで不動産投資

私は毎週定期的に
Jリートを買っています
2022/11/05時点では
現物で1900万程
信用で560万程
保有しています
※1343,1488,2556が私のJリートです

元々宅建主任者でもあり
現物不動産も
運用していますが
今はリートにも
重きを置いています

その買付理由と
ルールについて
ご参考までに😚🙏

まずリートを買う理由ですが
それは株とは明確に考えを
分けていて
私は資

もっとみる
4%取崩しルールをしない理由

4%取崩しルールをしない理由

私は現状、2022年4月から完全FIREし
配当は税引き後で736万程
月50万を出金し
生活費に充てています

しかし4月段階では配当は
税引き後で600万でした

ではなぜ月50万で生活できると
決めたのか
取り崩しルールについて
ご参考までに😚🙏

まず取り崩し4%ルールに
ついてですが
この根拠は俗に
S&Pの成長率7%から
米インフレ率3%を引いて計算
されていて
そこから年支出の2

もっとみる
株投資家が年末までにすべきこと

株投資家が年末までにすべきこと

今日は2022年11月2日
あと2ヶ月で今年も終わります🙏
毎年このぐらいになると
一年はあっという間だなと感じます🤭
個人的には
今年から🇲🇾に移住しているのもあり
季節感が感じられないのが
寂しいところです

株投資を長期運用していると
毎年年末までにやった方が良いこと
やらなければ損することもあります
後2ヶ月あるのではなく
後2ヶ月しかないのです

実際に億で長期で運用している

もっとみる
損切りの最適解とは

損切りの最適解とは

投資には『損切り』が
最も重要と言われますし
多くの成功者の投資家も
損切りは早い方が
良いと言われます

なるほど、では売買して
逆いって数%乖離したら
損切りします

いえ違います。それでは
負け続けるのです
実際に億に達するまで
長期で運用してきた
私の経験が何かの
参考になれば🙏

まず損切りはとても重要です
マイナスが想定以上に膨らみ
資産や財産を失う
可能性があるからです
その為、多

もっとみる