マガジンのカバー画像

こころのキセキ

38
これまでをふりかえり… あの時の気持ち、そして今思うこと 日々の些細な出来事や気づきから 人生の学びや味わいをつづった 自伝的エッセイ
運営しているクリエイター

#つぶやき

アートセラピー財団の夢

アートセラピー財団の夢

夢を語らせてもらいます

実在ではなく
頭の中にある夢の最終

ほそぼそと…
自宅でアートセラピー教室をやっている自分の壮大な夢

それは…
アートセラピー財団設立!

自宅で教室をする前
放課後デイサービスで
アートセラピー企画をやっていた

絵の具を🎨手にした子供たちの顔のかがやき🌟

絵の具をおもいきり使ったら
貝殻やら葉っぱやら
使えるものはなんでも使って
みんなで大作も何度もやった✨

もっとみる

承認欲求❣️

承認欲求のために生きないと
決めたつもりなのに

スキをもらえるとなんだか嬉しいもの
まだまだ承認欲求ありありじゃぁないのか?

なかなか曲者の承認欲求なんだな

承認欲求は欲望のなかで上から2番目
社会的欲求が満たされての欲する欲求なのね

その中でも
他者承認欲求の上に自己承認欲求があるらしい
スキしてほしいは他者承認欲求ではないか?

やはり問題に感じるのは
他者承認欲求にとどまっているとい

もっとみる

幸福と比例するもの

もっとお金があったらいいのに
とか
もっとお金持ちと結婚したら楽だったのに
とか

ついつい内心よぎる瞬間がある

そこから想像してみる…

お金持ちと結婚してたらどうなってたかなー?

旅行なんかのレベルも違くて、海外は当たり前
教育費の心配も種類も違う
なんとかお金かからない学校行ってね、
なんて娘にハッパをかけることもなく…
あらーそこ行きたいのね!なんて余裕でお金持学校なんかも入れてあげら

もっとみる
なやみの綿菓子…

なやみの綿菓子…

小さい頃の記憶のひとつ
5歳くらいだったかなぁ
幼稚園に行きたくなくて
母にしんどい?やすむ?と聞かれたとき
それほど身体はしんどくなかったのに
しんどいからやすむ…と答えた

その時の罪悪感と敗北感みたいの
ときおり思い出す
小さいながらも内心自分と闘っていた自分が
「逃げること」を覚えてしまった瞬間

あれから何度もそうやって物事から逃げてきたような…

ここ10年くらいは働かなくてはという呪

もっとみる
遅咲きのあさがお

遅咲きのあさがお

秋の10月にぽっつり咲いた朝顔
夏はとっくに終わって季節はかわって…
今ごろ??
少し笑いがでるけど…
なんだか他人事だと思えない!?

まるで自分だな👀

長い間咲くのを忘れてた
季節はとっくに過ぎて
もう咲かないで終わる頃に
咲いてみている自分

自分ってこんな花だったんだなぁ
今頃咲いた自分の花の色をみて
観察して感慨にふけったり…

季節は過ぎちゃって
仲間のお花はいないけど
一人でも咲

もっとみる
心のおもちゃ箱断捨離✨

心のおもちゃ箱断捨離✨

心の中のおもちゃ箱

整理もされずに
ぐちゃぐちゃに入ってる

いるおもちゃ
いらないおもちゃ
古くなったおもちゃ
傷だらけの
直した方がいいおもちゃ
直したら…
まだ使えるおもちゃ

部屋の断捨離はするけれど
心の断捨離はあとまわし

放ったまんまのおもちゃ箱

あることすら
すぐに忘れさられる…

書くことで…
放りさられたおもちゃ箱想い出し
お片づけしてるんだなぁ💡

書くこと📝
大事だ

もっとみる
明日があるということ

明日があるということ

若かりし頃
余命数日の母を
ひとり付き添う私に
主治医が言ったこと…

お母さんに、治る!と言ってあげてください…

母の前で泣かずにいることが
精一杯の私には
言えない言葉…だった

言ったら最後
涙がとまらなくなって
母の命が短いことを
告げてしまうことになるから…

あの頃の自分は…

先生わかってるけど無理なんです
そんな嘘みたいなこと言えません
泣き出さないようにするのが精一杯だから…

もっとみる
比べると幸福の関係

比べると幸福の関係

比べる対象がいなかったら
幸せで満足してたのに
周りと比べた途端
不幸に感じるという不幸

…ありがち

今の年収でとくに不満なく暮らしていたのに
身近にもっと年収の高い人が幸せそうにしていると
うちは貧乏なのか?となる

勉強が嫌でもなく

たのしく学んでいたのに
勉強できる子の集まった学校に行って順番つけられると、あれ?自分はできなかったのか?と純粋に勉強を楽しめなくなる

子供のよいところを

もっとみる

泣きっ面にハチ!は本当にある⁉️

子供が小さい頃、なんとしてもお墓参りに行かねばと、真夏の真っ盛り子供2人連れてお墓参り

下のがいきなり寝てしまい、かついで移動(°▽°)

なんとか電車に乗り、座れたー✨と、どかっと座った瞬間!?、、痛っ‼️

首のうしろに痛みが…

その瞬間!ママーハチ🐝‼️と上の子が叫ぶ👀

首のうしろのまさに必殺仕事人がとどめを刺すところ、ハチに刺された⁉️

ミツバチでもない大きなハチ!?とりあえず

もっとみる
子供の教育費
どこまでかけるか?

子供の教育費 どこまでかけるか?

子供の教育費
どこまでかけるか?

生き方が
問われるテーマでもある

自分の人生、老後、行く末…

教育に全力をかけ老後はたよる
教育はリミットかけ老後は自立

どちらがよいやら…

子供の夢に
よりそってあげたいが、
自力で生み出すのも教育

ある程度たすけ
ある程度自分でさすが
ベストなのかなぁ

と悶々の日々

頭の中カオス

子供の頃の記憶
培われたビリーフ
親の想い出
気持ちの処理できない思春期
どうしようもない気分の
若かりし頃
結婚、出産、子育て、仕事

ぐちゃぐちゃに
放り込まれたおもちゃ箱

書いて
古くなったおもちゃを
一つひとつ
捨ててるのかな

書くことは
心の断捨離✨

子育ての想い出③

しじみのみそ汁
貝はずして
ベビーチェアから
投げる息子

キッチンの食洗洗剤で
いつのまにやら砂遊び

いくら怒っても💢
楽しそうに笑う…

伝わらなすぎて…
いったんあきらめ👀

結婚式で流してやる❗️
と静かにビデオ📹👊

結婚式はやってね❣️

子育ての想い出②

こだわりつよい娘

ようちえんプール
絶対はいらない!?

何がいや?と聞くと

四角いから‼️…と👀
プールは丸いもの👆らしい

どう言ってもきかず…
教員姉に相談
丸より四角の方が面積広い👆
と説明は?…と

面積わかるか👀
とほうにくれる日々

子育ての想い出①

下の子が生まれても
赤ちゃんがえりもせず…
しっかり者の娘

弟つれて
でっかい車もって
お散歩

お気に入りのネコジャラシ発見👀

ママ持っててね❗️
と娘にわたされ…

持てない手で持って
ネコジャラシおれる⁉️

娘の怒り爆発💥

怒って家出した👀