マガジンのカバー画像

読書記録

25
読書記録
運営しているクリエイター

#日記

読書記録〜聞く力 齋藤孝

読書記録〜聞く力 齋藤孝

話し上手は聞き上手。
ほんとによく聞く言葉。
ここでの聞きは、質問のことやで、ていう本。
聞いてるのと、喋らないって、同義じゃない。
適切な質問をして、ちゃんと反応する。それが、ちゃんと聞くってこと。

人はみんな鏡だからーって、ほんと。
感情とか人格だけじゃなく、知能面でも。
自分のレベルが低いと、低いとこの棚からしか情報は引き出せない、みたいな。

chatGPTも、聞く人、聞き方によって、有

もっとみる
読書記録〜 それもまた小さな光 角田光代

読書記録〜 それもまた小さな光 角田光代

よくできた、優等生みたいな小説。。
と、読後すぐに思った。
何かすっごい面白い出来事があるわけじゃないけど、ほどほどにあれこれあって、最後は綺麗にまとまってる。
プロの、小説家、って感じ。

最後のインタビュー対談が面白かった。
小説家の人とか、ラジオパーソナリティーの人って、こんなこと考えてんだなぁって。
ある一節を取り出された時、無個性になるように、書いてる、、へぇ。。
何かあった時、「人間」

もっとみる
読書記録 〜 白ゆき姫殺人事件 湊かなえ

読書記録 〜 白ゆき姫殺人事件 湊かなえ

犯人見事に外した。。

湊かなえさんの小説、初めて読んだけど、面白かった〜

最初読み始めた時の印象は、なんか、「イノセントデイズ」みたいだな。

で、完全にイノセントデイズの色眼鏡で読み進めてたから、
まぁ城野美姫さんは犯人じゃないんだろうなぁ。。くらいで、そんなに入り込めなかったけど、読んでくうちに、気づいたら、夢に出てくるくらいには、 白ゆき姫ワールドに入ってたわ(⌒-⌒; )

最初、勝手

もっとみる
読書記録〜 人を動かす D・カーネギー

読書記録〜 人を動かす D・カーネギー

ずっと積読になってた本を読んでみました☺️

人を動かすためには…・人を非難せず、穏やかに、にこやかに話す

やぁ、、優しい人は強い、てことやな(^ω^)
人は、自分で変わらないと、変わらない。で、それを誘発するためには、まず自分が機嫌よくいる。
人は皆、鏡、て言うけど、自分がニコニコ、相手もニコニコ、てなる。
相手を変えようとする、前に、まぁとりあえず、一回相手になってみる。なんで、そう考えてる

もっとみる