見出し画像

読書記録〜 人を動かす D・カーネギー


ずっと積読になってた本を読んでみました☺️

人を動かすためには…

・人を非難せず、穏やかに、にこやかに話す

やぁ、、優しい人は強い、てことやな(^ω^)
人は、自分で変わらないと、変わらない。で、それを誘発するためには、まず自分が機嫌よくいる。
人は皆、鏡、て言うけど、自分がニコニコ、相手もニコニコ、てなる。
相手を変えようとする、前に、まぁとりあえず、一回相手になってみる。なんで、そう考えてるのか、を考えてみる。

・心からの、本当の誉め言葉で、相手を承認する

とりあえず、誉める。誉めは挨拶。
誰でも、必ず、自分にはないものを持ってる。
あなたはオンリーワン、特別、てことを伝える。
いつでもどこでも、練習を!

・相手のしたいこと、win-winを、目指す

売りに行くんじゃない、向こうから買いにきたものを渡す。
相手に思い付かせる。誘導尋問(^ω^)


人に好かれるためには…

・相手に関心を持つ

相手自身、相手の好きなこと、相手が欲しがってること、相手が関心を持ってることに関心を寄せる
win-winを目指す
犬は、それだけで生きてるU^ェ^U

・笑え

ただやし、何より自分もいい気分になる。
相手を楽しませたいならまず自分が楽しむ
やっぱりwinwin

・人の名前を覚えろ、呼べ

あー、これの真逆をやってたわ、、
覚えてないことで、マウントをとろうとしていた…アホすぎる…
アホすぎてもはや哀れでさえある


・人の話を聞け

俺の話を聞けぇ~ていう歌あるな笑
正に。
皆、とにかく、自分の話を、自分でしたい。
てか、ここまで読んで、明石家さんまさんが理想郷だと思った(^ω^)
絶対に、すべらない話、とは、相手自身、相手が興味を持っていることの話題。


人を説得するには…

・相手を否定せず、尊重する

相手の話が間違ってたとしても、とりあえず、聞く。
私の目標が、相手の間違いを正すことじゃなく、好かれること、なら、間違いを指摘するのは、得策じゃない。指摘しても、何もないどころか、フツーに嫌われる(^ω^)
まぁ、、えぇ!ここ間違ってるよぉー!!とか言われたら確かに、、シンプルにムカつくな笑
少なくとも好かれようとしてる人の行動ではないな。

・自分が間違ってるときは、自分から、素直に。

まぁ、、確かにフツーの人なら、自分を責めまくってる人をさらに責める気にはならんよなぁ、、
そこで責めると自分が悪者みたいに見えるし…

・イエスを言わせたいならピザゲーム🍕

ピザって10回言ったら、肘なのにヒザ、て言っちゃうやつ。
なんかずっとはいだったら、はいはい、って言っちゃうやつ。


・金がほしいなら同情しろ

同情するなら金をくれ、てあるけど、人は、金を払ってでも自分の苦労話、傷をみてほしいものやねんて。
へぇ…😮


・良心に訴える

人は皆、自分は好い人だと思いたい。
なら、そのような人だとして、扱う。
と、そうなる、らしい…(そんなうまくいくのかなぁ…🤔)

・ドラマチックに

わざとらしくてもいい。無愛想より100倍まし。
物語、雰囲気を演出する。
"空気"って、大事。


・戦わせるゲームを作る

1ミリでも人より優れてたいのが人間らしい。
まぁ、、確かに、さっきの人は、こうだった、ていわれて、それより悪かったりしたら別に気にしなくていいとは思いつつもなんか嫌やもんね、、(^^;)

人を変えたいなら…

・京都人になれ。

直接ダメ。間接的に。なんなら誉めながら。
早くやってほしいなら、丁寧ですね
ピアノがうるさいなら、ピアノお上手ですね。
やられた方怖いけどなぁ…笑
あーだから直接言うより、効果あるんか…
確かになぁ、、ニコニコして、見かけ誉めてんのに怒ってたら怖いもんなぁ…

・自分の間違いをネタにして、人を誉める、諭す

あんたにゃぁまだ未来がある…私のようにゃなっちゃいけねーよ、、→はっ(゜ロ゜;てやつ。

・命令じゃなく、疑問で。

こうしろ!ではなく、これをするにはどうしたらいいかな?て、聞く。

・プライドは絶対傷つけない

失敗しても、何しても、人を傷つけていいことはなんもない。むしろ、、傷つけたら、自分に返ってくる。誰も幸せにならん…

・いい噂を流す、いいイメージを持ってる、て言う

あーまぁたしかにー、、いい噂が、ちょっと盛り過ぎなくらいに伝わってたらそれが嘘だとならんように頑張るかも…
人を誉めるって大事ー(‘д‘ )

・ギャーギャー言わない

怒っても、、まぁ、、何も生まれないのは…うん…

・誉め合う

誉めるってほんと大事やねんねー
みんな平和が一番(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)


感想

人のことを無駄に否定しない、とか
人の話はしっかり笑顔で聞く、とか
win-winを目指せ、とか

考えてみたら当たり前なんやけど、、当たり前って難しいよなぁと改めて実感。。

なんで、自分がされて嬉しいことをしないで、されたら嫌なことしちゃうんだろうなぁ。。

とりあえず、人の話は、しっかり聞こう。


全然関係ないけど、、
そして〇〇はこういった、、とか、
よくわかんない長いカタカナ名とか、
なんかあー訳書だなーみたいな表現がときどきあって面白かったな…笑




この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

#わたしの本棚

18,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?