見出し画像

鹿児島放浪記2012〜龍郷·笠利編〜

3月13日
AM6:27
龍郷町体育文化センターりゅうゆう館

コンクリートが冷たく、冷え冷えの朝
辺りはスッカリ明るくなっていたので、早々退散する
前日、晩飯にと買っていたパンを朝飯にかじりながら退散する
AM6:52
十五園

奄美の山々から消えつつある奄美だけの固有種·奄美セイシカ·琉球アセビ·奄美黄金ソテツ等を育て、販売しているスポット
個人宅の庭先で、無料で観賞が出来る
なので少々撮影もしつつ、楽しむ
AM7:01
奄美の垂れ湯

予感はしていた
ちょっと手前の施設に泉と付いており、そこから流れてくる廃水の溝が何となく温泉成分が含まれている様に感じられていたからだ
するとあったわ、あった!!
湧いているわ、湧いている♪
鉄分豊富な冷泉が湧いている♡
寝湯なら出来そうな湯量
でも流石に寒かったので足湯だけにしますた

はぁ〜全身で包まれたかったなぁ〜(*´ω`*)
寒くなかったら浸かってたなw
AM7:12
海軍特攻基地跡

歴史とロマンの散歩道の一つ
特に説明は書いていないし、整備もされていない
ただ此処に特攻基地があったという案内だけ…
AM8:12
奄美クレーター

赤尾木湾は太古の昔に直径三kmの隕石が落ちて出来たと言われている
過去の調査で海岸の砂浜から幾つもの小さな鉄の塊が発見されてる事や湾の内外に隕石が落ちた時の窪みが十八ヶ所確認されている
AM9:02
喜瀬漁港

公園が隣接している漁港
東屋にトイレもあり、のんびりと過ごせそう
AM9:13
崎原ビーチ

かくれ浜
一集落一ブランドの喜瀬集落のブランドスポットである
三月から五月にかけて大潮の時のみ現れる海中浜
俺が訪れたこの時間には、姿を現してなかった
AM9:55
ガジュマル並木

前肥田集落のブランドスポット
奄美一のガジュマル並木だそうです…
微妙な一番だ(-ω-;)
AM10:21
奄美の垂れ湯2

先程の垂れ湯に比べて湯量は少ないし、浸かるスペースなし…
見るだけで終わる
AM10:28
シュガキ

石垣を浅瀬に造り、干潮時に取り残された魚介類を捕る漁法
手花部の潮垣、マシャンキリとも云う
平家漁法跡と同じ…
要は昔からこの地に伝わっている漁法なんだよね
AM11:02
みなとや

奄美大島のキングオブ郷土料理·鶏飯(けいはん)の元祖と言える店
食事メニューは鶏飯のみ
あと一品料理が数点あるのみと言う鶏飯に自信を持っている老舗である
もちろん頼むは鶏飯
地鶏でダシを取った出汁とエキスが抜かれ解された鶏肉·金糸卵·ネギ·椎茸·タクアン·タンカン皮がご飯と別に運ばれてくる

お好みに合わせて具材を乗せて出汁をかけて頂く



不味くはないけど、鶏肉が何日も置かれた感じで臭い
米は出汁をかけるから硬めに炊いているのは分かるけど、芯を残し過ぎ…

具材以外はお代わり自由らしいので、お代わりしたが、これで千円はないな
とりあえず満腹にはなったけど、口コミも当てにならんな(´・ω・`)
PM1:10
蒲生崎観光公園

笠利西部北端に位置する見張らし公園
遊歩道入ってすぐに神社の入口がある
それを横目にまっすぐ進むと見張らしの良い場所に出る
PM1:15
蒲生崎観光公園展望台

古くは平家の平有盛·行盛が源氏からの追手を見張る為に設けた場所らしい
アクセスは大変だが、非常に気持ちの良いスポットだ(*´ω`*)

PM1:26
蒲生神社

日本でも珍しい下り宮
平家、岬の遠見番·蒲生左衛門を御祭神に祀る神社
元々はこの蒲生左衛門の居住跡に神社を建てたものと言われている

前日訪れた今井権現神社と対になっているらしい
PM2:29
大島紬泥染発祥地
笠利町にある楠野集落が発祥の地と言っている
集落入口にデカイ看板に細かくゴチャゴチャと書いて発祥の地と言い張っている
PM3:12
八幡神社

総本宮は京都の男山にあり、鹿児島の荒田八幡神社より奉迎され現在地に鎮座する
御祭神に誉田別命·息長帯姫命·比羊大神の三本柱である
また王城守護の神社として伊勢神宮と共に二所宗廟として崇められている
PM3:47
夢をかなえる「カメ」さん

龍宮伝説が伝わる奄美大島最北端の地
浦島伝説以外にも亀にまつわる伝説も残っているとか…
そんな場所の海岸に突出している岩が亀の頭に見えるのも伝説の一つだろうか?
PM3:56
笠利埼灯台

奄美大島最北端の地に建つ灯台
かなり急な階段を登らねばならない
特に灯台を開放している訳でもないが、此処まで来たら登ってみたいってのが、俺だし
目安として灯台まで五分と書いてあったので意地で登り三分で着いた♪

景色は綺麗だけど、さっき蒲生崎観光公園で観た時の方が天気も良くて綺麗だったので感動半分
階段を登り切った事と島最北端に立った事に満足(*´ω`*)
PM4:51
用集落付
この日も運良くドライバーに声を掛けて頂き、車に乗る
目的地の入口迄送ってもらう
PM5:04
あやまる岬

奄美十景の一つ
岬一帯のなだらかな地形が「アヤに織られた手鞠によく似ている」と言われた事により、あやまると言う地名になったとか…
岬の先には公園と展望台がある
PM5:12
あやまる岬観光公園

遊具施設のあるファミリー向けパーク
パターゴルフなど有料施設もある
また浅瀬を利用した海水プールもある
PM5:17
展望台

岬より下にあるので景色はそんなに良くない
ってか奄美十景と言う割にはそんなに美しくない…
蒲生崎観光公園展望台からの景色の方がよっぽど美しいと思う(´・ω・`)
PM5:24
あやまるソテツジャングル

砂地に群生しているソテツとしては奄美一の規模
その昔に唯一の食糧として大事に育てられたとか…
PM5:45
土盛海岸

島でも随一の美しさを誇るという海岸
海に何やらプカプカ浮いているのが見えたので「海鳥かな」と思ったらサーファー達だった
まぁ〜それは置いといて海岸には目立つキノコ岩が一つある
俺はその岩をどお見てもポコ先岩にしか見えないw
熊本には確かおっぱい岩があった
パウダー状の砂浜を少し歩き遊歩道沿いに設置されているベンチに座り、少し燃料注入
蒼い海を観ながら一杯、燃料を注入する♪
なかなか乙である(*´ω`)ノ
PM6:23
奄美大島ホテルリゾート コーラルパーム

南国リゾート的な宿泊施設
海岸遊歩道からオープンガーデンに入れたのでちょっと見学
プールサイドにあるBarなんか良い雰囲気じゃん♪
焼酎Barもありまっせ
売店も覗いて、おいとまする
俺には縁のない施設さ┐(´д`)┌
PM6:43
宇宿貝塚史跡公園
国指定史跡
てっきり史跡だけほったらかしてる見学自由なスポットと思いきや、立派な施設
もちろん既に閉館しているが余程はっきりと残っている史跡なんだろう
観てみたかったな
PM7:16
太陽が丘運動公園
今宵の寝床なり公園
丁度良い具合に屋根付きのポイントがあったので迷わず占拠
下は砂地だけどね…
猫のトイレにはなってないみたいだから安心して寝れますw
はぁ〜この日も歩いたな〜
予定していた日数よりはるかに早く北部観光が終わっちまいそうだ
まぁ〜なんとかなるか♪
それにしてもこの日は雨が一回も降らなかった珍しい日
雨島·奄美では年間を通して全く雨の降らない日は三十日あるかないかという珍しい現象らしいw
つい先日、病院の先生に教えてもらったばかりなんだよね
そんな珍しい日に当たるなんてラッキーだったな♪
これからもラッキーが続きます様に…

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

至福の温泉

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います