お題

#至福の温泉

あなたのおすすめの温泉や、温泉にまつわるエピソードについて、noteに投稿してみませんか?お気に入りの温泉旅館や、知る人ぞ知る秘湯の紹介、おすすめの日帰り温泉情報もお待ちしています!

急上昇の記事一覧

2024年10月 上州温泉逍遥①【みなかみ町の良泉巡り】

10/8 出発~群馬県みなかみ町朝。白河市「後とう家」にて朝ラー(朝にラーメンを食べること)を実施。白河にありながら喜多方ラーメンを提供する店で、店内の掲示や卓上調味料には会津要素が幾つもみられた 水上ICまで高速課金し、関越道のほぼ真下に位置する「仏岩温泉 鈴森の湯」へ。 一見営業中かどうかも疑わしい入口の棟を抜けると食事処が出現。入館して右に進むと入浴の受付がある 広々とした加温浴槽とコンパクトな非加温浴槽から成る内湯。非加温浴槽は1m程の深さがあり、無理のない体勢

朝潮橋のさりげないセリアとテルメ龍宮

大阪には「○○温泉」という屋号の銭湯が数多く存在しますが、実際に温泉が湧いているところはほとんどなく、あくまで温泉気分を味わってくださいというノリを楽しむのがセオリー(?)だと自分は解釈しています。 しかし、ノリではなく、ガチで温泉がドバドバ湧いていて、しかも特に別途の入湯税などはなく、銭湯の料金だけで入れるところも、大阪市内にいくつかあります。 なぜかそういうところほど「○○温泉」ではなく「○○の湯」という名称で、外観もわりと素っ気ない雰囲気だったりするのですが、今回ご

人吉温泉 芳野旅館

人吉の温泉に入ったのは、豪雨被害やコロナ禍以前がほとんどで、今の状況がどうなっているか、気にはなるのですが…。なかなか訪問する機会がなくて、ゆっくり人吉に行く機会がありませんでした。 ここ芳野旅館も大きな被害を受けています。クラウドファンディングに被害の様子が紹介されていました。 たまたま写真を整理していたら、被災前の芳野旅館が出てきたので、ふと今はどうなっているのか?検索してみたら、復活していますね! 当分人吉には行っていないのですが、また行きたくなりましたし、応援もした

【温泉】咲花温泉「柳水園」(新潟県五泉市)

今日ご紹介する温泉は、新潟県は五泉市にある小さな温泉地、咲花温泉の小さなお宿「柳水園」さん。2022年秋に、こちらに朝食付きプランで1泊した。今日はそのときのお話だ。 外観こちらが、お宿の外観。温泉街の中心部から少し離れた高台にある。 館内昭和レトロな館内。 客室私が泊まった客室は、2階にあった。バス、トイレなしのシンプルな和室だ。次の間もあり、広々としている。お布団が既にセットされていた。 温泉さあ、温泉へ行ってみよう。温泉は1階。こちらの廊下の先にある。

温泉チャンス!その20【七ッ石温泉】(2024.10.20)

長男の通う小学校の運動会が午前中行われた。昨日の天候不順のため、今日に延期されたのだ。 昨日とは打って変わって気温が冷え込み、スタンド席で応援するみんなはすごく寒そうにしていたが、グラウンドで元気いっぱい競技する子供たちのおかげで運動会はとても盛り上がった。長男も調子が悪いのを吹き飛ばすように、寒空の下で走り、踊り、跳躍していた。 その午後、運動会の応援にかけつけてくれた妻の両親が帰って行って、私たちはのんびりしていた。そして長男(9歳)と長女(5歳)はともに調子が悪くな

【ぶらり東京】蒲田温泉に入る

こんにちは。 前回↓ 浜松町から京浜東北線に乗って蒲田へ。 はじめて来ました蒲田。 思ってたより駅は小さいんですね。 ここから目指すのは、蒲田温泉です。 環八から通りに入ると、一気に風情ある商店街に。 なんて昭和チックな外観なのでしょう。 蒲田温泉は、蒲田にあるお風呂屋さんの中でも珍しく午前10時から開店しています。他の銭湯は午後からの営業が多いので、私のようにお昼に蒲田に来る人にはありがたいです。 待ってメチャクチャ混んでる笑。 カランも8割くらい埋まっていまし

登山しないと行けない山の温泉

歩いてしか行けない山の上の温泉がある…というのを知ったのは、山歩きを始めて数年経った頃。。。 まだ自然の中を散策~とか、標高差があまりない低山をハイキングする位だったので、行けるとは思ってないけど気になる… 調べてみると私でも行けそうな温泉が♨️しかも湯殿の画像に一目惚れ😍 行ってみたい❗と思ってからまた数年… 登山熱がピークだった2016年7月、意を決して行ってみました😆 向かったのは栃木県の那須岳。文明の利器・ロープウェイを使い、那須岳(+お鉢巡り)→朝日岳→熊見曽根→

【混浴:共同浴場】木賊温泉 岩風呂(福島県)

女性の入りやすさ(5点満点中0.5点!) ☆☆☆☆☆ 福島県には混浴の共同浴場がいくつかあるようで、4ヶ所巡ってきました。 八町温泉 亀の湯、湯ノ花温泉の天神湯と石湯、そして木賊温泉 岩風呂です。 今回は、一番最後の木賊(とくさ)温泉 岩風呂です。 湯ノ花温泉はどちらも熱すぎて入れなかったので、木賊温泉はちょうどいい温度だといいなぁと期待しつつ移動しました。 川沿いにある温泉なので、階段を下りていきます。 到着です!入湯料は300円です。 こちらは男性が何人か入ってい

霊泉寺温泉 和泉屋旅館(霊泉寺♨️)投宿 #3 via 美ヶ原高原トレッキング

今回のシルバーウィークは涼しい高所での運動をテーマに予定を立てました。 前半は西穂独標トレッキングでした。 その為に新穂高ロープウェイ近郊に宿泊しましたが、結果的には雨天により独標まで辿り着けずに終わってしまいました涙 そして、後半は美ヶ原高原トレッキングです。 その為に約1時間で美ヶ原高原に行ける叶屋旅館さんでお世話になりました。 で、今回も雨天予報です。 これで本当に雨天だと、7月の乗鞍トレッキング未遂と合わせると3連続の雨天です号泣 しかも3回とも前後の日

1年ぶりに上高地ルミエスタホテルに泊まったけど今回もとても良かった

先日公開した記事に登場する「ローストビーフがお替わりできる温泉付きホテル」はこちら先日公開した「登山口近くの温泉付きホテルでの夕食時の出来事」を書いた記事の舞台になったのがこちらの宿、上高地ルミエスタホテルである。 1年前の6月に宿泊してとても気に入り、今年も1年数ヶ月ぶりに泊まってきた。 上高地ルミエスタホテルは例年、4月下旬から11月上旬までの上高地の開山期間中を通して営業しているのだが、2024年は「客室の改修工事を行うため」ということで4~5月の間は休業し、6月1

¥600

【妙にそそるB級要素。全く温泉っぽくないロケーションだけどすごい温泉がある】栃木県 西那須野駅周辺トロトロ温泉を巡る弾丸旅【おひとり様女子旅記録】

今のお仕事がしっかりひと段落したら…と 思っていると いつまでもいつまでもひと段落せず 流れていってしまう日々に 気持ちも流されてしまいそうで こういう時にこそ、半ば無理矢理旅に出る! 西那須野駅を旅のスタートにしました。 まずは、バスに乗って 初めて行く「大田原温泉」を目指します。 すぐ温泉に行こうかと思いましたが 先にお昼ごはん! バス停から歩いて5分ほどのところにあります。 昔ながらの家庭料理が味わえる和食店です。 高齢の女性スタッフがボランティアで 接

【温泉】月岡温泉「共同浴場 美人の泉」(新潟県新発田市)

今日ご紹介する温泉は、新潟県新発田市の月岡温泉にある「共同浴場 美人の泉」。 その名のとおり、誰でも入れる共同浴場だ。そして「美人の泉」というネーミングが良い。この名前を見ると、入らないわけにはいかないではないか。 券売機で入浴券を購入する方式。料金は大人600円(2022年時)。 館内の女湯エリアは、たくさんの女性のお客さんでごったがえしていた。地元の方と観光客の半々くらいのように見受けられた。やはり、みんな美人になりたいに違いない。 浴場に入ってみると・・・。その

【1泊2日】サクッと湯河原小旅行

こんにちは🌞こんばんは🌝 ご覧いただきありがとうございます。 プティです🌱 先週末の話になりますが、サクッと湯河原を楽しんできたので、その思い出をここに残しておきます。 今回は1日目の夕方から2日目の午前までと短めな小旅行です。 ですが、私が旅で大事にしている3つの要素 ①落ち着いた雰囲気の温泉宿に泊まる ②クリーンでお洒落なお店で和食をいただく ③地元のカフェか喫茶店を堪能する を網羅できたので大満足です✨ ぜひ最後までご覧ください。 湯河原駅17時ごろ湯河原

【温泉】出湯温泉「華報寺共同浴場」(新潟県阿賀野市)

今日ご紹介する温泉は、新潟県阿賀野市の出湯温泉にある「華報寺共同浴場」さん。温泉愛好家の間で評価の高い施設だ。2022年秋に、こちらに日帰り入浴に訪れたときのお話だ。 静かな山あいの中を車で走り抜けて、出湯温泉エリアに到着した。 周囲には、温泉愛好家の方々の推す名旅館が並んでいる。いつか泊まってみたい・・・。 お目当ての共同浴場は、「華報寺」さんというお寺の敷地内にある。 立派なお堂の横を通って・・・。 こちらが、浴場の建物。 券売機で利用券を購入。料金は大人25

能登半島 経済を回そう 氷見市 温泉04 足湯

氷見市の震災ボランティアが終わったので、ボランティアセンター近くの氷見の道の駅へ行く。食堂、フードコート、土産物、温泉となんでも揃う。 ふと、足湯と書かれた丘の上の小屋が目に入った。 中に入ると席がいっぱい。お湯に足をつけるのだが、ズボンを膝までまくり上げないとズボンが濡れてしまう。 無料というところがいいね。えっ?そしたら経済が回らないって?大丈夫。この後フードコートで小腹を満たすから。ヴィヴァーチェのアイスもいいな。温かい食べ物もたくさんある。 ゆっくり温泉につかる

温泉さんが本当に美味しいと思う飲める温泉♨を紹介する記事

温泉大好き♨温泉さんです!! 源泉かけ流し温泉を1000湯以上体験して、いろんな事がありました。 温泉って、基本入るものだと思いますが、飲める温泉もあってそれも素晴らしいのです。 調理師免許もあって、湧き水を汲んできた水を使って毎日ご飯を作っているので、なにげに水にもこだわりあったりもしますよ。 飲める温泉で多いのは、やっぱり渓流沿いですかね。 これは、岡山県の湯原温泉の砂湯ですね。 アルカリ泉で、美肌で美味しく飲める温泉なんですよ。 湯原温泉郷は、郷緑温泉などもあります

県庁所在地の繁華街に湧く天然温泉

鳥取市内のメジャーな観光地といえば、 鳥取砂丘。 ラクダがいて乗れたり。 リフトに乗ってちょっと 上から見たりできます。 実は、鳥取市で有名なのが砂丘だけでなく 温泉も有名です。 しかも、この温泉は濃い天然温泉。 ということで、行ってみました。 ■鳥取駅は高架駅  県庁所在地の駅らしく、高架化され 洗練されています。 ただ、自動改札といったものはありません。 パッと見ると新幹線が来そうな 雰囲気にも見えます。 しかし、電化もされておらず新幹線はおろか 電車が来るこ

イチゴ風呂?パイン風呂?フルーツ湯舟で楽しむ名湯♨からんころん温泉【青森県】

さて、岩木山の麓から弘前方面へ戻ります。 弘前周辺は温泉の宝庫♨普通の街中に素晴らしい温泉が点在しています。 出来ることなら…住みたい。 そんな弘前市のお隣の平川市(と言っても弘前駅から車で15分程ですが)にある温泉施設 からんころん温泉 へ。 アルカリ性単純温泉の優しい泉質で赤ちゃんからお年寄りまで幅広く楽しめる湯として地元の方々から大人気。 大浴場以外に家族風呂、サウナ付きの貸切風呂、更にはペット専用のペット風呂まで備えているというバラエティに富んだ施設で、最近は貸切

【夫婦秋旅】十津川温泉郷 湯泉地温泉 「温泉民宿かたやま」に泊まる

9月後半の連休に、紀伊山地の奥深く、奈良県十津川村に行きました。 ▽前回の記事はこちら▽ 道の駅十津川郷で足湯をした後、本日のお宿に向かいます。 十津川村役場横の、離合できない狭めの橋を渡ってスグの場所に本日のお宿はありました。 ヤマト運輸の集配所の横が、お宿の駐車場。バイクツーリング客か、既に先客がいるようです。雨除けのカバーが被さった400CC。 この路地は、車では通れないですね。 ガラガラと手動の引き戸の音からも旅情を感じる。 玄関入って、ピンポンを鳴らすと奥

【混浴:共同浴場】湯ノ花温泉 石湯(福島県)

女性の入りやすさ(5点満点中0点!) ☆☆☆☆☆ 福島県には混浴の共同浴場がいくつかあるようで、4ヶ所巡ってきました。 八町温泉 亀の湯、湯ノ花温泉の天神湯と石湯、そして木賊温泉 岩風呂です。 亀の湯と天神湯の紹介をしましたので、次は湯ノ花温泉 石湯です。 湯ノ花温泉には4つの共同浴場があります。 「弘法の湯」「湯端の湯」は男女別、「天神湯」「石湯」は混浴です。 入浴券の買い方などは前回の「天神湯」の記事に書きましたので、よろしければそちらもご覧ください。 「天神湯」を

【温泉】雲母温泉「上関共同浴場」(新潟県関川村)

今日ご紹介する温泉は、新潟県関川村の雲母温泉にある公衆浴場「上関共同浴場」さん。私が訪問したのは、2022年秋のことだ。 のどかな田舎風景が広がるエリアで、地元の方に愛されている公衆浴場。村外者にも、夜19時まで開放されている。 受付は、無人だった。 入場料は、100円。写真の緑色の箱のコイン投入口に、100円を入れて支払う。100円を入れたら、大きな音でブザーが鳴った。 簡素で清潔な脱衣所。 こちらが、浴場。きわめてシンプルだ。 無色透明のお湯。温度は熱く、水で

岸田繁さんに依頼した入浴専用音楽のCD「MUSIC FOR THE ONSEN」を発売します

こんにちは。旅館大村屋noteでライターをしております、大塚たくまです。今日は大ニュースです。 なんと、旅館大村屋の半露天風呂で流れている、くるりの岸田繁さんがつくった「入浴専用音楽」の音源が「MUSIC FOR THE ONSEN」として、2024年11月1日にCDが発売されることになりました。 CDの予約は旅館大村屋のSTOREにて受付中です。販売形態は以下の通り。 CD発売にあたり、岸田繁さんからもコメントをいただいています。 歴史ある佐賀のいで湯、嬉野温泉の名

別府温泉 湯めぐりの旅

こんばんわ 「かふぇれ」です。なんとか3回目の投稿を迎えることができました。自分が当初思ってたよりも意外と楽しくしばらくは続きそうです笑。拙い文章ではありますが少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。 簡単な自己紹介 はじめまして「かふぇれ」と申します。 沖縄出身の大学生 旅行が好き 水族館も好き 美味しい食べ物が好きで凝った料理をたまにする 写真を撮るのは苦手 今回は前回から引き続き大分をぐるっと回った時の思い出を共有したいなと思っています。前回の投稿も興味

秋を詠む🍁温泉でマインドフルネス♨️

旨い飯と金魚風呂|湯田川温泉・九兵衛別館 珠玉や

前回の記事 今回の旅行、日数があることから、基本的に宿泊は安さ重視のビジネスホテルや宿を利用してきたのだけど、1泊だけは贅沢をしようということで旅の最後に選んだのは、鶴岡市街地から車で約15分に位置する湯田川温泉にある「九兵衛別館 珠玉や」さん。 鶴岡周辺には、他にも「湯野浜温泉」「あつみ温泉」 「由良温泉」など、さまざまな温泉地があって非常に悩んだけれど、今回は街からのアクセスの良さと、イメージ上でのこじんまり感が気になって「湯田川温泉」に決めた。 決め手となったのは

沓掛温泉 叶屋旅館(沓掛♨️)投宿

少し前のお話になりますが、神戸市立博物館さんで開催されていたテルマエ展に行ってきました。 ローマ帝国の入浴エンターテインメント事情を分かり易く学べる内容で、ナイスな企画であったと思います。 直近でローマを訪れたのは、2017年の夏でしたが、その際にカラカラ浴場跡へ行ったことを思い出しました。 もし当時に今と同じ知識があれば、より楽しむことが出来たのでしょうが、当時には予習するような気構えは一切無く、単にカラカラ浴場という語感が気に入ったから行っただけでしたので・・・。

電撃!上州・湯宿温泉&SLみなかみ②

電撃で、金曜夜に、湯宿温泉に着き、今日は、かつての三国街道の須川宿に寄って、水上駅に向かいます。朝は快晴ですが、午後からは大雨の予想。とは言え、地方のバス旅、鉄旅はスケジュールの選択肢が少ない…。 土曜朝は気分晴れやかに、散歩から。 湯宿温泉、朝の散歩さらに薬師堂の裏には遊歩道らしき案内があるけど、この橋は渡るのも怖いくらい木が腐食している… 朝食後、須川宿へ

🚙田沢湖・乳頭温泉の旅

 秋になってもまだ昼間は暑いけど、朝晩の寒さがね〜。念願の乳頭温泉の宿も取れたので、いざ出発やー🙋😆 田沢湖に行く前に休憩にと開店前にお邪魔してと。 🔵道の駅 雫石あねっこ  なんか誰か呼んでる〜行かなきゃ〜🙋 🔴たつこ像  たつこ像は田沢湖のシンボル。 どういう人か分からずにご利益あるかなぁ〜なんて考えて祈りました🙇😃    神社やその前にある商店で魚の餌が売っていたので、みなさんは水際でそれ待ちの様です😆俺は見て見ぬふりをしてビューン💨 🟢思い出の潟分校

連休最終日は☀マークが多めですが週の真ん中は☔になりそうです 今週も頑張りましょう 温泉地ニュースまとめ記事を投稿しました 黒川、阿蘇温泉郷、酸ヶ湯、皆生温泉ほか、温泉地ニュース(10/6週) https://onsen360.hatenablog.jp/entry/onsennews-20241014

ただでさえ哀しい日曜日の午後に。

ストーブを使い始めました。灯油が高くて、家の金が「すっ飛ぶ」。 今日はのど自慢の放送日でした。時間がなかったので夕方録画視聴。なんとゲストがクミコさん!しかも、私が大好きな「愛の讃歌」歌唱。凄く感動いたしました。祖母もクミコが好きで、去年ののど自慢は一緒に視た記憶が。去年のことなのに、訳もなく懐かしくて涙が出てきそうになりました。 最近はもう2ヶ月ほど祖母宅に行っていません。私にとって、最もくつろげる場所は祖母宅なのですが、どうしても受験が。色々今すぐ投げ出したいのですが、

5年後のあなたの顔はそこにある

あなたは今、どのような生活をし、どのようなお顔をして過ごされているでしょうか? 普段のお顔で鏡をのぞいてみてください。 口角がへの字に下がっていませんか? 口角が下がると運気は下がります。下がっていませんか? 口角が自然とあがっていると、運気はあがり、めぐりが良くなります。 幸せを感じていると、普段からニコニコ微笑みのある良いお顔になり、目も優しくなります。 では、あなたは5年後、どのような生活をし、どのようなお顔をして過ごされているか、想像できますか? 鏡を膝

先週は「ウェルネスツーリズム」「泊食分離」といった注目のニュースが 温泉地から届きました 別府、箱根、黒川、三朝、原鶴温泉ほか、温泉地ニュース(10/13週) https://onsen360.hatenablog.jp/entry/onsennews-20241021

別府ライフ14その13

8月7日 昼前まで部屋でマッタリ この日、俺がデザインした名人会オリジナルTシャツがの納入される日なので別府こんぱすへ行く すると浦先生が亀の井ホテルのバイキングレストラン志高で学生達と食事をしていると言うのでマークリーと笠原の三人で合流する 学生達との交流会という名目でランチバイキングを奢ってもらうが学生とは全然交流持ちませんでした テンションが高い学生は勝手に盛り上がってるし… てかテンションも声のキーも高くて耳が痛いくらいでした(´+ω+`) 特に緑の服着た娘の声がキ

【うとうとにご用心】極楽湯 宇都宮店

情報料金など 料金:平日700円(休日730円) 営業時間:午前8:00-深夜3:00 定休日:年中無休(設備点検等による不定休あり) お風呂など 【熱さ】 内湯はぬるめ、露天風呂もややぬるめ 【種類】 高濃度炭酸風呂 替わり湯 寝風呂 ジェットバス 座り湯 露天岩風呂 外気浴 ※水風呂あり、サウナあり、釜風呂(男湯)あり、塩サウナ(女湯)あり 【設備】 シャンプー、リンス備え付けあり タオル貸し出しあり(フェイスタオル220円、バスタオル220円) ドライヤーは無

前夜祭

ビジネス気学アカデミー主宰の永井堂元(ながいたかゆき)です。 ボクは比較的大規模で集まるときは、あわせて 「前夜祭」を開催することが多いです。 例①:今年5月 ビジネス気学アカデミーの修了生、在学生との 「伊勢神宮 御垣内参拝」(52名)と その前夜祭 志摩観光ホテル「ラ・メール」でのディナー(10名)   当時、安倍総理が伊勢志摩サミットを開催された場所であり、 ディナーを担当された総料理長 樋口宏江シェフの特別メニュー 【関連記事】  例②:昨年10月の「やる気

e-温泉マイスター 風の郷

e-温泉マイスター講座の終了レポート「あなたのお好きな温泉の分析書を見て、源泉名・泉質名およびPRポイントをPRして下さい。」から                    e-温泉マイスター   斉藤幸治 温泉に関心を持つ私自身の環境は ①温泉施設が勤務地であり、知識を増やし、理論武装し仕事をより楽しくしたい  ②股関節手術が昨年9月で体のメンテナンスに留意したい  ③長年治療をしている血圧コントロールが必要である 私が何故温泉に行くのか、入るのか その理由と評価の

別府ライフ14その14

8月14日 こんぱすが名人会の事務所として兼用され、温泉案内所にもなったので勝手に待機人員として出勤する朝 この日は別府こんぱすスタッフが宇佐に出る日だから勝手に責任感を抱き、出勤した次第だ すると秀ぴとマークリーがまだいた コロちゃんもいた 秀ぴとマークリーはすぐに宇佐へ コロちゃんはパワポ強化で一人お仕事 俺は視聴覚室でマッタリ 昼前にコロは帰って行き、俺は留守番 二組くらい案内を求めて来たが、とにかく暇 適当に時間を潰してたらマークリー帰還 少ししてから秀ぴも帰還…

【銭湯】東京銭湯お遍路 まるでコーヒーの中!品川17 天神湯さん

今日は品川区の天神湯さんへお邪魔しました。 大田区、品川区は、黒湯で有名な場所。 そしてここ、天神湯さんは東京一黒いお湯と聞いていたので 茶色いタオルを持参し、楽しみにしてきました。 建物はモダンで、ここが銭湯なの?という感じです。 この銭湯は実は温泉。 シンプルな中にも贅沢な空間ということで、 作りはとてもモダンな感じがします。 手にとったお湯の色をご覧ください。黒! しかもかなり黒いです。 ロビーはとても広く、ゆったりとした作りです。 受付横には、こんな素敵な空間が

温泉旅回顧録

大層なタイトル付けても、年数はともあれ入った数はそんなに多くない私の温泉入湯歴。 それでも遡って画像見たりしてると、色々思い出し楽しくなる😊 そんな自己満足の回顧録です♨️ さて「記憶」として残っている初めての温泉旅は、小学生かそれ以下の頃。 当時アトピー性皮膚炎の症状があった私。それを見かねた祖母が、福島の高湯温泉・玉子湯に連れて行ってくれた湯治旅。 「記録」として残っている初めての温泉旅は今から15年前、初めて車で行った一人旅。長野県高山村の七味温泉です♨️ それまで

別府ライフ14その12

7月30日 朝から呑む堕落した一日の始まり 貯録を観てたら腹が減ってきたので久し振りに、あなばでランチ 500円でこのボリューム やっぱり呑みたくなり生ビールを注文したら一品サービスしてくれた♡ ついもう一杯呑みたくなっちゃうよ(^ω^; 食後に別府こんぱす こんぱすでTシャツの打ち合わせ それから観光協会へ行き、コーセイの車椅子温泉道名人申請に立ち会う テレビに新聞・メディアの取材に取り囲まれるコーセイだがテンションが上がらず、終始無愛想顔 仕方ないので赤野と森本のモ

【混浴:共同浴場】湯ノ花温泉 天神湯(福島県)

女性の入りやすさ(5点満点中0点!) ☆☆☆☆☆ 福島県には混浴の共同浴場がいくつかあるようで、4ヶ所巡ってきました。 八町温泉 亀の湯、湯ノ花温泉の天神湯と石湯、そして木賊温泉 岩風呂です。 前回、亀の湯の紹介をしましたので、今回は湯ノ花温泉 天神湯です。 湯ノ花温泉には4つの共同浴場があります。 「弘法の湯」「湯端の湯」は男女別、「天神湯」「石湯」は混浴です。 南会津町観光物産協会のホームページによると、星商店前に車を停めていいとのことだったので、まず星商店を探します

【温泉】新津温泉(新潟市)

今日ご紹介する温泉は、新潟市にある温泉施設、新津温泉さん。温泉愛好家の間で評価の高い温泉施設だ。2022年9月に、こちらに日帰り入浴に訪れた。 この温泉のある新津地区は、石油のまちとして知られている。この温泉も、石油を掘っていて発見されたらしい。一定周期で水蒸気や熱湯を噴出する間欠泉であり、約4か月に一度、温泉が噴き出すという。 こちらの施設は、新潟市の市街地に近い住宅地の一角にある。こちらが外観の写真。きわめてシンプルな建物。広々とした駐車スペースがあるのがありがたい。

【ささやかな優しさ】巣鴨湯

情報料金など お風呂など 【熱さ】 全体的にぬるめ 美泡の湯は約30℃と温水プールくらい 内露天は普通 【種類】 シルク風呂 美泡風呂 寝風呂 ジェットバス 電気風呂 内露天風呂 外気浴(男湯)/ 内気浴(女湯) ※水風呂あり、サウナあり 【設備】 シャンプー、リンス備え付けあり タオル貸し出しあり(フェイスタオル50円、バスタオル100円) ドライヤーは別料金(1回20円) アクセス 都電 庚申塚駅から徒歩3分 都市 西巣鴨駅から徒歩10分 JR・都営 巣鴨駅か

温泉チャンス!その19【長泉寺薬師湯】(2024.10.12)

明日は子供が通う幼稚園の運動会で、そのテント設営のため私は幼稚園へ出かけた。妻と子供たちを置いて。長男(8歳)がついて来ようとしたが、振り切った。なぜかと言うと、幼稚園の用事が終わったら温泉へ入ろうと目論んでいたからだ。 素晴らしい天気だった。晴れ渡った青空の下、私たちはテントを設営した。気持ちの良い労働だった。テントを設営したあとは子供たちが運動会で使う、先端に星の付いたステッキのようなものを色紙やキラキラしたテープで作った。大勢の大人が床の上で一生懸命子供たちのために工

e-温泉マイスター 鬼石の湯

e-温泉マイスター講座の終了レポート「あなたのお好きな温泉の分析書を見て、源泉名・泉質名およびPRポイントをPRして下さい。」から                     e-温泉マイスター 一ノ宮由起 私の幼少期(ずいぶん前です 昭和50年頃)、毎年家族や親類と一緒に訪れていた「鬼石坊主地獄」。 温かく迎えてくれた旅館の皆さんと楽しい家族旅行の風景、ボコボコと地の底から土色の頭が湧き出てくるような坊主地獄がとても恐ろしく、母の後ろに隠れて遠巻きにみていた風景を鮮明に記

【温泉】貝掛温泉(新潟県湯沢町)

今日ご紹介する温泉は、新潟県湯沢市の温泉旅館「貝掛温泉」さん。日本秘湯を守る会の会員宿だ。ぬる湯の名湯であり、かつ、目に良い温泉として、温泉愛好家の間で評価が高い。 こちらの温泉の歴史は、700年前の鎌倉時代までさかのぼる。戦国時代は上杉謙信の隠し湯として使われ、江戸時代には目の温泉として、遠路からも湯治客が訪れたという。 2022年夏に、こちらに2食付きで1泊する機会に恵まれた。 お宿へのアプローチ・外観山の中の一軒宿。私は、車で向かった。越後湯沢駅から国道17号に入

百沢温泉♨湯元山陽で日帰り入浴【青森県】

岩木山の麓にある岩木山神社。 その神社の門前にある温泉、百沢(ひゃくざわ)温泉。 お宿数件と日帰り施設が1件の小さな温泉地です。 そんな小さな温泉地ですが、どこも独自の自家源泉を持っているというからスゴイ!小さいながらもキラリと光る温泉地であります。 過去にハッピィ百沢温泉さん、温泉旅館中野さんと、もらい湯をさせて頂いたので今回は未湯の湯元 山陽さんで日帰り入浴をさせて頂きました。 入浴料金350円也、青森の日帰り温泉はお財布に優しい設定、有難い。 浴室は内湯のみのシ

別府ライフ14その11

7月20日 九重キャンプから朝一で別府帰還 とりあえず、すき家で朝食を摂ってからギリギリ朝見神社へ この日は乙原の滝までの健脚コース 快晴により全身汗だく 寝不足とキャンプで負傷した足の痛みと三重苦… そんな苦労を乗り越えて無事乙原の滝に到着 やはり癒されます滝♪ でも辛いのはツラい… 散策を終えて、茶房たかさきへ 帰ると寝てしまいそうなので茶房でマッタリ 此処に居たら誰かしら来るだろうと思っていたけど誰も来ない… 高崎さんの話だとマリ怪獣が来るらしいのだが夕方らしい も

e-温泉マイスター 山香温泉風の郷

e-温泉マイスター講座の終了レポート「あなたのお好きな温泉の分析書を見て、源泉名・泉質名およびPRポイントをPRして下さい。」から                      e-温泉マイスター 阿部美佳  私が紹介したい温泉は、杵築市にある山香温泉風の郷です。別府温泉に関しては皆様ご承知のことと思い、そこから少し足を延ばし県北の温泉をPRすることにしました。 この山香温泉風の郷の歴史は、今年で24年目。 分析表を見ると『ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉』とあります。

【温泉】寺宝温泉(新潟県長岡市)

今日ご紹介する温泉は、新潟県長岡市の寺宝温泉。2022年9月に、こちらに日帰り入浴に訪れた。 こちらの温泉の始まりは、胃がんを患ったオーナーが、理想の湯治場をつくるため自宅に温泉を掘り当てたことだったという。現在では、1,000メートルの深さから直接浴槽へとお湯が注がれ、源泉かけ流して提供されている。こちらでは、源泉の「100%掛け捨て」という表現を使っており、自信のほどがうかがえる。 こちらでは、日帰り入浴ができるほか、宿泊施設もあるので、長期の湯治も可能だ。すべての居