お題

#至福の温泉

あなたのおすすめの温泉や、温泉にまつわるエピソードについて、noteに投稿してみませんか?お気に入りの温泉旅館や、知る人ぞ知る秘湯の紹介、おすすめの日帰り温泉情報もお待ちしています!

急上昇の記事一覧

国内旅行がいいじゃない

24年間、私は一度も海外に行ったことがない。ただし私が海外に行くチャンスは、これまでに三度あった。 一度目は1,2歳の頃(覚えてないけど)。当時両親と私の3人で、ハワイへ家族旅行に行く計画をしていた(らしい)。私用のかわいい水着も買ってもらった(らしい)。ところがさあ行くぞ、となった矢先に父に仕事が入り、夢のハワイ旅行は幻となった。 二度目は高校の修学旅行。うちの高校は毎年、修学旅行先はグアムと決まっていた。夏休みまでにパスポートを取り、どでかいスーツケースも買い、南国で

九州温泉さんぽ 〜長湯温泉編〜

九州温泉旅は指宿をでて熊本へ。 静かな山間にある「日本一の炭酸泉」へやってきました! 指宿⇨長湯温泉へ クアパーク長湯

ゆるり信州渋温泉(長野県山ノ内町)@歴史の宿 金具屋 1年前の思い出

秋の恵みを楽しむために、毎年9月になると小布施へ赴く。 そして近隣の温泉地でのんびり過ごすのがここ10年ほどの恒例となっている。 今年は高山村にある蕨温泉で過ごした。 ちょうど1年前は信州渋温泉にある金具屋へ宿泊したことを思い出した。 あんな素敵な時間を過ごしたことを記しておかないのは惜しいと思い、今回書き留めておくことにする。 渋温泉には何度も足を運んでいた。 泉質がいい。 浴衣を着ながら外湯巡りをするのいい。 温泉街ながらのんびりしているのがいい。 とにかく気に入って

人吉温泉 ホテル朝陽館

人吉駅近くにあるホテルです。 駅前通りから見ると、この写真のように非常に小さく見えますが(笑)右側から見ると大きく見えます。すごく横長な建物なんですね。 公式HPは、右から撮影した写真になっていますので、それをごらんください。 この細いところから入るとフロントがあり、入浴をお願いしました。 浴場は2階にあります。 昼間に訪問しましたので、誰もいませんでした。 静かな浴場に、お湯が静かに注がれていました。ちょっと変わった浴室の形をしています。思ったより敷地が狭いようです。

【混浴】二岐温泉 大丸あすなろ荘(福島県)

女性の入りやすさ(5点満点中0点!) ☆☆☆☆☆ ※自噴泉甌穴岩風呂が日帰り入浴の時間のみ混浴となっています。 二岐温泉 大丸あすなろ荘の紹介です。 日帰り入浴に行ってきました。 ずっと前から気になっていた大丸あすなろ荘。 自噴泉甌穴岩風呂に混浴で入るには日帰りで行くしかない。秘湯を守る会だし、泊まってみたかったけど仕方ない。 ということで、日帰り入浴してきました。 男女別と混浴の時間割はこんな感じ。 日帰り入浴の昼間だけが混浴になる仕組みです。 立派な門をくぐりまし

【trip】大人の修学旅行@城崎温泉

ずっと気になっていた城崎温泉。 暑さが落ち着き始めた10月中旬に、ついに訪れることができました。 今回は、初めての城崎温泉旅で経験した「大人の修学旅行」の想い出とともに、城崎温泉で訪れたスポットと今度行きたいお店をご紹介します。 ※目次だけでもスクロールが必要な長さになってしまいました。 目次の気になるトコロだけでも是非みてください。 そして城崎温泉のオススメスポットをコメントしていただけると嬉しいです。 城崎温泉ってどこ???城崎温泉が気になり始めたのは、3年ほど前。 漫

晩秋の下諏訪温泉滞在記

暦の上では立冬となりましたが小さな秋を探しに長野・山梨を巡ってきました。色付く紅葉や美味しい料理に胸を躍らせ甲州街道を渡りバスタ新宿から高速バスに乗り込みました。今回は長野県下諏訪の紅葉の写真を多めでお届けします。 下諏訪探索下諏訪は中山道唯一の温泉街として栄えました。諏訪大社の下社春宮、下社秋宮をはじめ見所がありますがメジャーな観光地ではないため落ち着いて観て回ることができます。 下社春宮 まず向かったのは下社春宮です。今回は上社2つに寄れませんでしたが、時間があれば

ゆるめのOL、社会人5年目自分を労わる温泉旅行に行きました。

寒さの中に あったかい時間が混ざってて ああ、まだ秋なんやなと思える瞬間を 噛み締めて生きる日々です こんばんは、あかりです 湯河原温泉に行ってきました 圧倒的ご褒美旅で 自分で予約したくせに驚いたけど 大人ってほんまに最高やなと しみじみしてる 自分にご褒美してますか? 最近、6月からつけ始めた 3年日記を見返して この時期は仕事モードやなとか この時期は恋愛モードやなとか この時期は副業モードで この辺はダラダラしてるな〜 みたいな 1日単位じゃなくて ちょっと俯

【ホテル】北海道のホテルvol.1/ホテルめぐま【稚内】

 こんにちは♪ 北海道中を駆け回っている【オジロワシ🦅】です。 全道各地の見どころ&グルメ情報を「note」と「食べログ(鷲尾★ジロー)」で発信中です。 本シリーズでは主に出張などで泊まった 北海道各地のホテルを紹介します。 基本的にビジネスホテルがメインですが、 場合によっては温泉旅館に泊まることもあります。 出張や観光で、北海道のホテルに泊まる際の参考になれば幸いです😸 第1回目の今回は、稚内の隠れ家ホテル 「ホテルめぐま」を紹介します。 【ホテルめぐま/基本情報

塩の道「富士川」&身延線「下部温泉」の旅①

さて今回は静岡と山梨を繋ぐ大動脈(昔の)、富士川周辺と山梨の名湯「下部温泉」を訪ねてみます。駿河湾に注ぐ大河は、天竜川、大井川などいくつもありますが、富士川は、あまり話題にならない、やや地味な河川。ここもかつての「塩の道」でもあったので、そんなところを探る小旅行です。 清水駅から「特急ふじかわ」清水は、かつては清水市で、清水港、三保の松原、サッカーの清商(清水市立商)と話題に事欠かない地域ですが、今は静岡市に合併。 特急ふじかわは、静岡駅発、富士駅で進行方向を変えて、富士

杖立温泉 薬師湯

杖立温泉は、熊本(とはいっても大分の県境に近いところですが)の奥地にある温泉地です。 「湯に入りて 病なおり すがりてし 杖立て置いて 帰る諸人」 平安時代に弘法大師が詠んだ句で、熊本県阿蘇郡小国町にある杖立温泉の名前の由来と言われています。詳しくは公式へどうぞ。 近くの白水荘に宿泊したときに、目の前にあったのでちょっと覗いてみました。(白水荘については、また後日…) がけにへばりつくように温泉があります。 パッと見ると、どこかの民家のようです。 温泉自体は無人で、

久々の遠出 思ったより紅葉シーズン

 先週は体調不良が続いて、グズグズだったので昨日からの遠出が行けるか気になっていましたが、案外大丈夫でした。  行き先は栃木県・那須。の、前に那須塩原の日帰り温泉に寄りました。紅葉のシーズンだったのね、予定を組んだ時は全然考えていなくて、早朝出立したのに高速道路は激混みでした。  そんな中辿り着いた先は、ぬこ様がいらっしゃる日帰り温泉宿。4匹いるそうですが、うち3匹に会えました。お風呂は熱めだったので長湯はしませんでしたが、ぬこ様と紅葉が見られて満足度高め。名物の「とて焼き

【お得情報】ハンガリー(ブタペスト) 旅行 費用

この記事では私たち夫婦がその国でかかった費用と内訳を記載します。 移動費、宿泊費、食費、観光費、通信費、その他に分けて記載しますので今後の参考にしていただければと思います。 (全て2人分で記載してます。) 2024/10/28(月)〜11/4(月) 7泊8日の滞在(ブタペストのみ) 総額 11万4,236円 移動費 合計10,588円  FlixBus 9,854円(ウィーン〜ブタペスト)    約4時間  電車 734円(バス降り場〜ホテル 往復×2)  タクシー

秋田県 ジャバジャバかけ放題の大葛温泉

こんにちは。クマネェです🎵 東北の温泉の紹介 第一弾です。 今回は、こちらの温泉をご紹介します。 2024/11/16日時点の情報 ◽︎大葛温泉(おおくぞおんせん)   町民浴場住所 秋田県大館市比内町大葛牛ケ岱30−2 町民浴場という事なので共同浴場になります ◽︎アクセス 大館駅から車で35分 鹿角八幡平駅から車で15分 バスはあるようですけど本数が少ない 土日は3本😭 ◽︎駐車場 この日は土曜日の午後1時過ぎに訪問。 広い駐車場で 15台は軽く止められます

「2食付き1万円で1人で泊まれる温泉宿まとめ」の続編

惜しくも47軒から選外となった宿18軒のご紹介昨日、ブログにて「各都道府県から1軒ずつ、2食付き1万円以下で1人で泊まれる温泉宿を選出した」という記事を公開した。 毎年更新している「今年泊まりたい宿」の記事を書いた際に「今年は、1人でも安く泊まれる温泉宿についてまとめた記事も公開するつもり」と予告していたのだけど、ようやく公開できてホッとしている。 本稿はこの記事の続編である。 今回は「今年泊まりたい宿」の記事と同様に「各都道府県から1軒ずつ」宿を紹介しているので、すごく

¥1,000

「奥出雲・亀嵩温泉」(張り切った母のおもてなし)

皆さん、おはようございます。 ryukoです。 静岡の叔母が広島に来ることになり 叔母の友達「おばさん」も 付いて来たという数日に 魔王(母)は翻弄されていました。 そんな魔王のために一日ほど 私もヘルプで駆けつけました。 合わせて上の妹も便乗してくれ 5人でお出かけです。      …魔王の疲れが見え隠れ…             向かった先は亀嵩温泉。       秋の紅葉が始まっていて    道中の山々を堪能しながらドライブ…。     魔王の指示で…なぜか車二

【スイーツ限界チャレンジと天空の絶景】長野県 北八ヶ岳松原湖温泉 シャトレーゼ ガトーキングダム宿泊記

今回は家族旅行記です。 大好きなシャトレーゼのスイーツを 頭おかしくなるほど食べられる!と聞き シャトレーゼ経営のホテルに宿泊を決めました。 家族旅行となると レジャーや観光が中心になるので 私の大好きな「秘湯系の宿」は 封印せざるを得ないのですが。 やっぱり「温泉」がある施設が良いな、と 数あるシャトレーゼホテルの中から選んだのは、 長野県 北八ヶ岳松原湖温泉の シャトレーゼ ガトーキングダム小海 (旧小海リエックスホテル)。 紅葉真っ盛りの浅間山や 松原湖高原の大

高知の人気宿「北川村温泉 ゆずの宿」で、トロトロ浴感の源泉と食を堪能

中岡慎太郎記念館を強く推されたのち、地面を這う虹を見た3連休初日47都道府県で唯一未訪の県となった高知県の旅、2日目。 高知駅周辺でカツオをつまみに昼酒を楽しんでから、この日の宿に向かう。 12時15分高知駅発の電車に乗り、乗り換え無しで終点奈半利駅に13時46分駅に着いた。地図を見ると海沿いを走る路線だったから、きっと車中からも海が見えたんだろう。酒を飲んで乗車したもので寝てしまい、気づいたら終点だったが。 2階にある駅舎からは、奈半利港と海が小さく見える。 いい天気

¥600

【温泉】川原湯温泉「王湯」(群馬県長野原町)

今日ご紹介する温泉は、群馬県長野原町にある川原湯温泉の公共浴場「王湯」。 群馬県の山間部にある川原湯温泉は、800年という長い歴史のある温泉地だった。かつては清流沿いの山あいの温泉街に20軒以上温泉宿があったが、八ッ場ダムの建設計画に伴い、温泉宿を含む集落が高台に移転したという。川原湯温泉の中心的な存在であった公共浴場である「王湯」は、2014年7月に現在の場所に移転したそうだ。 八ッ場ダムの近くの大きな道路沿いに、和風の建物が見えてきた。 こちらが、外観。 「笹竜胆

【福島】温泉入りに行く旅(一人)③〜中ノ沢温泉・岳温泉〜

こんにちは。 前回↓ 【中ノ沢温泉】中ノ沢温泉は安達太良山の麓にある温泉で、沼尻源泉からお湯を引いています。 何件もの旅館があり、日帰り入浴も積極的な温泉地です。 そのなかで私が入るのは、花見屋旅館。 着いたのは15時くらい。 駐車場が空いていて安心しました。 内湯と露天風呂。 露天風呂は広々としていて、庭園を眺めながら入れるので風情があります。 泉質は含硫黄・酸性泉-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩-塩化物泉。名前ながっ。 これね、むっちゃくちゃに素晴らしかったで

ピンチを楽しみながら乗りこえる。大村屋の次なる20年へつなぐ大浴場への想い

こんにちは。ライターの大塚たくまです。 2024年5月より大浴場の改装工事を行ってきた嬉野温泉の旅館大村屋。ついに11月1日に女湯が完成し、男湯と女湯の両方の大浴場が完成しました。 旅館大村屋のアイデンティティだった、開放的な大きな窓と浴槽の深さはそのまま活かしています。 さらに、これまでの大浴場にはなかった源泉かけ流しの半露天風呂がつくられました。 半露天風呂には、これまでも旅館大村屋と接点があった温泉好きの岸田繁さん(くるり)が制作した入浴専用音楽が流れます。

なにげに熊本県大好きな温泉さんが、わくわくする気持ちになる♨わいた温泉郷が大好きな記事を書いてみる

温泉大好き♨温泉さんです!! 源泉掛け流し温泉を1000湯経験している時、九州の温泉巡りをしていた時が思い出深い出来事でした。 特に熊本が大好きで、その中でもわいた温泉郷は好きな場所の一つですね。 2015年の11月に訪れた良い思い出をどうぞ。 湯けむりの集落に中にあるのが、白地商店です。 名物の蒸し鶏などが食べられます。 さらに、温泉も入れますよ。 ひたすらモクモクの中で、ワクワクしながら露天風呂に向かいます。 もちろん、風呂の近くもモクモクです。 トタンの壁を水色

朝活!下諏訪温泉めぐり♨️

金曜、早々に仕事に諦めて酒を飲む。 近所で春鶯囀の熱燗オススメの酒が出ていて、2本買っていた。 燗をつけるのが面倒になり、常温で飲む。 そのまま胡座をかいて寝る。 夫はお酒を飲むわけではないが、私に付き合って、寝る。 お布団に移動し、就寝。 朝4時。 お互いに元気に起きて、 今日が始まるーーー 朝一で風呂に入ろう両者風呂に入らず寝落ちである。 私がこの人と結婚して良かったと常々思うのは、この怠惰さと衛生観念の一致。 毎日は嫌だけど、たまには仕方ないよね〜。じゃ、朝入ろ

【日光旅行記】庚申様が結んでくれた御縁がすてき過ぎた。

#3.日光夏詣の旅。 〜庚申山猿田彦神社と国民宿舎『かじか』編〜群馬県桐生駅から栃木県日光市の間藤駅を結ぶローカル鉄道、わたらせ渓谷鐵道の通洞駅〜神戸駅間を往復し、神戸駅直結の列車のレストラン『清流』でお昼ご飯を食べて、それなりにわ鐵を楽しめたところで今回のお宿へと向かいます。 #2.日光夏詣の旅。〜わたらせ渓谷鐵道編〜 今回は、こちらの銀山平キャンプ場に隣接している国民宿舎『四季の彩りに風薫る足尾の宿 かじか(旧 かじか荘)』にお世話になりました。 銀山平公園キャン

懐かしい雰囲気を楽しめる”ホテル丸松”/咲花温泉開湯70周年

ごめんください、地域おこし協力隊の邱です。 五泉の魅力のひとつが温泉です。その中でも、五泉市の東側に位置する、阿賀野川沿いの咲花温泉が2024年に開湯70周年を迎えています。 もともと阿賀野川の河原では温泉が自噴しており、昭和29(1954)年に温泉井戸を掘削し、摂氏57度の湯が沸き出たことをもって、咲花温泉の開湯となりました。 弱アルカリ性で硫黄泉の泉質は「美肌の湯」として名高く、エメラルドグリーンの温泉は多くの人々を虜にしていて、私もそのうちの一人です。今回咲花温泉の

閉業温泉の記憶 人吉温泉 あおやぎビジネスホテル

人吉駅のすぐ近くにあるビジネスホテルです。 ビジネスホテルというよりは、むかーしのオフィスビルみたいな感じでした。おみやげ屋や食堂もやってた覚えがあります。 ただ、駅前には思ったよりホテルや旅館があり、昔はここに宿泊するというニーズがあったんでしょうね。現在は結構さみしい雰囲気にはなってしまいましたが、それでもいくつかの宿が残っています。 一度だけお風呂に入らせていただいた覚えがあります。その時は他の宿をとっていたので、日帰りでの入浴をお願いしました。 昼下がりに行きました

バスに飛び乗ったら、新しい出会いが待っていた - 箱根旅・6月

私は温泉が大好きだ。 メキシコから帰国して、「ずっとメキシコにいるかと思った!なんで帰国したの?」と聞かれたとき、パッと出てきた答えが「日本のアツアツの温泉が恋しかったから」だったくらいには好きだ(なお、ぬるめが多いメキシコの温泉にもアツアツの場所はあるのだ。その話はまた別途)。 ただ、昔ながらの温泉宿は、一人旅を受け付けてくれないところがある。悲しいが、理解はできる。 ということで、6月に、珍しく友人と連れ立って、ずっと行きたかった箱根の温泉宿に行った。 ロマンスカーで

🌲キングオブ酸性の万代鉱源泉を嗅ぎに黄色い道を上ろう

草津温泉には源泉がいくつもあって、それぞれ個性的です。 そのひとつ、万代鉱(ばんだいこう)源泉とそこまでのハイキングコースをご紹介します。 (約2000字) キングオブ酸性&鬼熱&湧出量 草津のお湯はなんといっても、 熱い❗️ そして強酸性😖 どのくらい強いかというと、鉄クギを10日で溶かすほど。 その中でも、最強の強酸性(日本語がおかしい?)を誇る万代鉱源泉。 どんだけ〜‼️ pHは、1.6。 やばすぎませんか? さらに驚くなかれ、源泉の温度は94.5℃。 煮えたぎ

【一人旅】岐阜県 奥飛騨温泉郷 福地温泉 御宿飛水に宿泊②2024.07.03

かなり久々投稿! つづき 宿泊する福地温泉御宿飛水に到着。15時ぴったりにチェックイン! なんと、今日の宿泊者は私一人。宿一棟貸しみたいだ。 お宿の中で湯めぐりできちゃう♨️ さっそく温泉へ。

秋田・後生掛温泉|大自然の中で泥風呂や火山風呂を楽しむ癒しの温泉旅

【ONtabiライター執筆記事】 今回は「後生掛温泉」という、秋田県と岩手県の県境、八幡平国定公園内にある温泉地に行ってきました。 山深いアスピーテラインを車で走っていると、遠くからもくもくと煙が見えてきます。 硫黄の混じった香りがしてきて、その煙の中に後生掛温泉はあります。 開湯300年を超す名湯ですが、そんな歴史を知らなくても、見た目で凄そうな温泉だと圧倒されました。 湧きたつ様々な温泉浴着いたらすぐ、受付をしてくれます。 旅館の案内の用紙に沿って説明をしてくれ

寒い日が続くようになりましたね 今週も頑張りましょう 温泉地ニュースまとめ記事を投稿しました 草津、熱海、銀山、あわら、伊東温泉ほか、温泉地ニュース(11/3週) https://onsen360.hatenablog.jp/entry/onsennews-20241111

九州温泉さんぽ 〜指宿編〜

会社から10日間の休みを貰ったので、人生初の九州旅行へ行ってきました〜! 温泉、温泉、温泉ざんまいな旅日記です。 いざ指宿!お殿様の湯と砂蒸し風呂 熱々の砂は想像の倍くらいズッシリ重くて、砂を被ったすぐ傍から心臓や全身の血管がドックンドックン脈打ち始めました…!! 入って1〜2分くらいまでは「ウワァアアーーー熱い!重い!出たいー!!!」ってなってたけど段々「あれ……なんかこの圧迫感と熱さがクセになるかも……」と汗ダラダラでまったり。。。 とはいえ長湯(長蒸し?)は禁物な

近況報告

皆様、お元気でしょうか。しばらく日々の活動の更新が止まっていますので、久々に更新します。 まずは、温泉からです。 11.3 七味温泉 山王荘 強烈な硫黄臭で、1週間は身体から硫黄のにおいが取れませんでした。着ていた服もにおいがなかなか取れませんでした。要注意な温泉です。 11.9 奥裾花温泉鬼無里の湯 あまり清潔なお湯ではありませんでした。 11.15 湯原温泉 猫鼻の湯 さて、11月15日(金曜日)は急遽休みを生み出し、小谷村に出かけてきました。

【福島】温泉入りに行く旅(一人)②~諸橋近代美術館と猫魔温泉~

こんにちは。 前回↓ 【道の駅喜多の郷】日中線記念館をあとにして、すぐ近くの道の駅喜多の郷で小休憩。 ここの道の駅には立ち寄り湯が併設されています。熱塩温泉に入ったばかりなので、今回はパス。 でも温泉がある道の駅っていいですよね。 私は甘酒が好きなので、飲んでみました。 メチャ美味しかった。 すごくドロドロというか米粒の塊がどっさり入ってて飲み応えあったし、けっこう甘めだけど後味さっぱりで美味しく飲めました。 【道の駅裏磐梯】459号を進み、道の駅裏磐梯へ。 はじめ

温泉チャンス!その22【日の出温泉】(2024.11.11)

仕事を早退した。妻が職場で勉強会があると言う事で帰りが遅くなり、代わりに私が子供たちのお迎えをしなければならないからだ。 それで本来ならば1時間早退すれば済むところを余計に2時間早退して、私は温泉へ行くことにした。そうやって、誰からも関与される事のない空白の1時間を私は手に入れる事が出来るのだ。 行った先は「日の出温泉」。実はここは通勤時の行きと帰りに毎日2回前を通る温泉なのだが、今まで行く事がなかった。灯台下暗しだ。 そんなわけで、「日の出温泉」はバリバリ国道沿いにあ

【旅行記】まるで無限城!? 福島・芦ノ牧温泉 1泊2日旅(前編)

みなさんこんにちは。お出かけ大好きTRIP_YUKOです。 11月の3連休、決算でボロボロな精神から少し立ち直った心と疲れを癒しに(?)福島へ1泊温泉旅行に行ってきました! 温泉、グルメ、名所を満喫、そして震災被害と復興の学びの旅になりました。 ■金曜日夜の作戦会議 3連休を控えた前日、金曜日夜に夫と作戦会議。 夫の要望「紅葉が見たい🍁」「温泉行きたい♨️」をベースに、じゃらんで紅葉の早い東北方面の温泉地を検索しました。 行楽シーズンの3連休はまず空室が少ない、そして値

【温泉】小谷温泉「山田旅館」(長野県小谷村)

今日ご紹介する温泉は、長野県の小谷温泉の温泉宿「山田旅館」さん。 妙高戸隠連山国立公園の標高850メートルの山腹にあり、名建築と極上のお湯で温泉マニアに愛されているお宿だ。江戸時代建築の本館を始めとする木造建築6棟が、文化庁の登録有形文化財になっている。そして、2本の自家源泉がすぐ裏手から適温で湧いており、完全な源泉かけ流しで提供されている。日本秘湯を守る会の会員宿でもある。 2022年秋に、こちらに2食付きで1泊する機会に恵まれた。本記事は、そのときの記録だ。 アクセ

飛騨高山 奥飛騨 湯元 長座(福地♨️)投宿

奥飛騨温泉郷が対象のふるさと納税での宿泊ですが、楽天市場さんで利用する方法としては2種類あります。 1つ目は返礼品を楽天トラベルさんのクーポンにすることで、2つ目は返礼品を一般社団法人奥飛騨温泉郷観光協会さんの宿泊割引券にすることです。 一昨年度は前者の方法で藤屋さんと草円さんでお世話になり、昨年度は後者の方法で孫九郎さんでお世話になりました。

ヤドカリ放浪記2014〜堀田-城島高原編〜

11月28日 AM7:21 ひろきん邸 何か喉が痛くて目覚めた朝 イヤな予感が走ります… いや悪寒かな(´+ω+`) とにかく身支度を整えて部屋を出る AM8:00 ヤドカリ起動 歩いて十五分 自転車で五分ほどの駐車場へ 朝が寒くなってきた今日この頃ですが暖機運転をせずにすぐに出発です AM8:03 昭和シェル石油 とりあえず1000円分給油しようと思ったらレギュラー160円/㍑を切っていたので2000円分を給油 スロットで三等が当たり25円返ってきた… その分も給油した

最近の出来事♨

久々に、温泉なるものに行く機会があった。 その日は、たまたま先客がいなくて貸切状態だった。 いろいろな痛みや疲労回復に効く場所のようだ。 窓の外をみてみると、草花がそよ風によって左右と動いていた。 時間を忘れ、それをみていると、そろそろ、のぼせてきてしまった。 効能はまだ実感ないのだが、ゆったりできる日というのはなんて贅沢なのだろう。

別府ライフ14その26

11月29日 喉がイガイガする 背筋に悪寒が走る最悪な朝… ゆぴあにて、おんせん県おおいた入湯サポーター養成講座に参加する為、体調不良を押して参加する 十時から講座が始まるが市議会議員の森だいすけも参加するのは軽くビックリwww 他の受講者はリアちゃんに、ちぃぃちゃん・猫ちゃん・赤野・岸ママの娘・カッツン そして武将… あれ? 今回は入浴介助経験者オンリーの講座じゃなったけか(´・ω・`)? 武将って今回の講座に参加出来るだけの経験あったけ? それならうえっぴぃの方が最近

何年ぶりかの家族旅行!有馬温泉✩.*˚

土曜日は数ヶ月前から予約をしていた家族旅行へ!! 日本でコロナが蔓延し、あんなことやこんなことになり… いつしか恒例となっていた家族旅行をすることもなくなり…… 気がつけば4年と少しが経っていました。 我が家はみんな旅行好き。 小さな頃から色んな所へ旅行し、その思い出があります。 今回は何年ぶりかの家族旅行に行こう!! 数ヶ月前から三姉妹で計画を立てていきました✩.*˚  まず、今回の旅行は両親の代金は三姉妹で負担をすることに。 父の日、母の日、お誕生日… コロナ禍も

東京から日帰りで行ける最強温泉巡りNo.1は?やっぱり山梨!愛しすぎる富士の都⛰️

「東京から日帰りで行ける温泉場No.1の土地はどこですか?」 と聞かれたら,迷わず秒で答える土地。それは,, 山梨県! え??山梨県?と思う人がほとんどなのですが,実は無類の温泉好きな温泉オタクたちは知っているのです。 山梨県の土地の温泉力を。 というのも実は,山梨県というのは富士山があるのは誰しもがご存知なのですが,その土地は4つのプレートで出来上がっている世界でも稀に見る貴重な土地なのです(詳細は割愛します)。 すると,実に様々な温泉が湧き出るという神の泉のような

閉業温泉の記憶 国民宿舎 くまがわ荘(現在は人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「くまりば」)

国民宿舎としては閉業されましたが、現在は、人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「くまりば」として、リニューアルオープンされています。 温泉もきれいになっていますね。今度行かねば…。 ということで、ここからは以前の国民宿舎だった時の様子になります。 ちょっと変わった入り口でした。 建築した当時は、かなりオシャレな建物だったのではないでしょうか。 意外に丸い鏡って、ないですよね。 なんかこの丸い鏡をよく覚えています。 小さい浴槽と、大きな浴槽の2つがありました。 ホームペー

2024.11.11 熱海でマインドフルネス?!

私はたまに1人で日帰り温泉に行きます。普段子どもと一緒にお風呂に入ると、やるべきことをやって忙しなく終わってしまうし、旅行しても子どもがいると、お湯が熱いとか色々言われてのんびり入れないので、自分のためだけの温泉タイムが私には必要なのです。行き先は気まぐれですが、先週末は、ソロ日帰り温泉としては初の、熱海に行ってきました。 静岡県東部にある、熱海市は、その昔ハネムーンとかで訪れた方がたくさんいた場所で、その後一旦ブームが去り、近年はロケ誘致をたくさんしてまた若い世代を含め旅

あつぎ温泉郷【かぶと湯温泉 山水楼】とろとろのお湯♨️

久しぶりに遠出をしようと計画していたけど 前日に風邪をひいてしまい 無理をして悪化したらまずいと思い 今回は遠出を断念。 朝の時点で体調はだいぶ良くなったので せめて以前から行ってみたかった温泉に行ってみようと思い 午前中のうちに家を出て相鉄横浜駅に向かった。 2024年11月7日 木曜日 晴れ 立冬 晴れて心地が良い陽気ではあるが 風が冷たく体感的には寒い。 ただ歩いていると寒さは紛れる。 相鉄横浜駅 9時32分発 海老名行き特急に乗車。 10時02分 相鉄海老名

別府ライフ14その25

11月21日 バリアフリー調査員研修二日目で夢喰夢叶 午前中は講義を受けて午後から海地獄へ観光地バリアフリー調査 その前に海地獄の駐車場にある売店でランチ 地獄蒸し寿司に地獄蒸し飲茶・地獄蒸し小籠包を皆でシェアして食べる う〜ん台湾で小籠包食べたい(≧ω≦) ランチ後はいよいよ海地獄 まずは温泉道のスタンプを捺すw 皆から遅れてでもスタンプを捺すw で海地獄鑑賞 海地獄は恋する充電プリウスのCM撮影以来だ♪ あの時は撮影だけで海地獄自体をじっくり鑑賞出来なかったから楽

秋の青森 紅葉と鄙び湯巡り一人旅 鄙び湯編②

JALのマイルを使って青森(三沢空港)へ三泊四日の一人旅へ。六戸、七戸のボロ、あ!違う、鄙びた温泉をメインに湯巡りしてきました。一日目は六戸温泉旅館に宿泊、二泊目は浅虫温泉泊、三泊目は玉勝温泉泊。最終日の記録です。③はこちら 宿泊した玉勝温泉は宿泊は別館、別館にも宿泊者専用の小さなお風呂がありますが、本館がメインの風呂となり、何度でも無料で入れます。閉店間際に行ってみました。 脱衣所では演歌がガンガンにかかってる。笑 やはり天井が高く、仕切りはブロックガラス、そして丸いラ

【温泉】野沢温泉の外湯めぐり(長野県野沢温泉村)

今日ご紹介する温泉は、長野県の野沢温泉にある13の外湯。 所在地は、長野県下高井郡「野沢温泉村」。村の名前に「温泉」がつくのは、日本でここだけだ。ブナの原生林に囲まれた、端から端まで歩いても20分ほどの小さな村。北陸新幹線の停車駅であるJR飯山駅から直通バスがあり、アクセスも良い。近くには、極上のパウダースノーで有名なスキー場があり、特に冬に人気のエリアだ。 野沢温泉の歴史は古く、奈良時代に僧により発見されたという説などがある。30余りの豊富な源泉を利用した13の共同浴場

最近の温泉さんの温泉生活はこんな感じで過ごしている記事 ~埼玉から神戸まで~

温泉大好き♨温泉さんです!! 源泉かけ流し温泉を1000湯以上経験した事から、人生観が変わるような出来事を経験しています。 温泉は泉質より鮮度が大事という考え方をより多くの人に伝えたい。 普段は源泉かけ流し温泉の素晴らしさを伝える温泉いやし整体のナステレ―ユをやっていますよ。 なかなかサロンを閉められないので、温泉巡りも控えめとなっています。 それで、過去の記憶をたどるブログが多めとなっています。 が! 今日は、最近の活動記録を紹介したいと思いますよ。 どこかに行く用事