みみまり

九州在住。元娘。ヲタ(矢口真里推し)、温泉好き(活動地域は九州一円)、ダムカード収集(…

みみまり

九州在住。元娘。ヲタ(矢口真里推し)、温泉好き(活動地域は九州一円)、ダムカード収集(始めたばかり) ほぼ個人商店経営状態の塾講師

マガジン

  • きりしまゆ旅

    「きりしまゆ旅」とは平成26年3月より始まった、霧島の温泉を巡るスタンプラリーです。温泉に浸かりスタンプを集めて申請することで、番付昇格し、オリジナルグッズをゲットできるというもので、今回からスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーに生まれ変わりました。 くわしくは霧島市HPをご覧ください。 https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/onsen/renewal.html それらの温泉を巡った記録をまとめました。

  • 九州温泉道

    一般社団法人 九州観光機構が主催する、数ある九州の温泉の中から「ホンモノ」にこだわって選定した温泉をめぐるスタンプラリーです。 私が実際に入浴した温泉をここで紹介したいと思います。

  • 奥豊後温泉文化伝

    大分県竹田市周辺の温泉をまとめたマガジンです。 中心地には炭酸泉で有名な長湯温泉がありますが、その周辺にも良い温泉が点在している地域です。 コロナ禍前は「奥豊後温泉文化伝」というスタンプラリーを行っていました。 大分の温泉といえば別府・由布院のイメージが強いと思いますが、いやいや。ここもスゴイ温泉がたくさんあります。そういった温泉をゆるく紹介します。

  • コタツDEまりっぺ(コタまり)

    私のホームページ(みみ連)でかつて更新していたコラムコーナーです。コタツに入り、みかんでも食べながらまりっぺ(矢口真里)とのんびり話していると言う妄想からタイトルが決まりました。良ければ読んでみてください。

  • 別府八湯温泉道

    別府八湯とは、八つの温泉(浜脇温泉、別府温泉、観海寺温泉、堀田温泉、明礬温泉、鉄輪温泉、柴石温泉、亀川温泉)の総称です。 別府の数多くの温泉の中の88の湯を巡り、「スパポート」と呼ばれるスタンプ帳に入湯記念印を集めていくことで、「温泉道名人」を目指すスタンプラリーです。 私が入った温泉をここで紹介していきたいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

投稿を始めるきっかけ

初投稿になります。noteで投稿を始めるきっかけを少し書いておこうと思います。 そもそも、私がネット上で活動し始めたのは1999年までさかのぼります。その当時、モーニング娘。のヲタでした。 個人でHPを立ち上げる人が非常に増え始めてきた時で、そのHPを周り始めました。まだSNSなんて言葉すらない時代で、掲示板に書き込みながら交流をしていました。 私がお気に入りだったメンバーは矢口真里(やぐ)で、今のHNであるみみまりも「みみを出したまり」→「みみだしまりっぺ」→短縮して「み

    • 景色はいいが、暑い💦

      • きりしまゆ旅 シティホテルイン国分

        霧島市といっても、本当に範囲は広くて、ほぼ海に近い場所になります。国分というエリアになります。 近くに城山公園(鹿児島市の城山公園ではありません…)があります。登ってみたのですが、遠くに桜島を望む、いい眺めでしたよ。 早速行ってみます。もう看板から昭和です。 ビジネスホテルといった雰囲気です。すぐ近くに京セラの工場がありますので、ビジネスマンが宿泊するのでしょうか…。 ホテルの裏側に駐車場がありました。 上の建物が、温泉っぽいですね。 思ったより日帰りのお客さんが多く、営

        • 久々に来ました

        • 固定された記事

        投稿を始めるきっかけ

        マガジン

        • きりしまゆ旅
          27本
        • 九州温泉道
          89本
        • 奥豊後温泉文化伝
          22本
        • コタツDEまりっぺ(コタまり)
          22本
        • 別府八湯温泉道
          127本
        • 閉業温泉の記憶
          27本

        記事

          これから本降りになりそう。 今日は家でゆっくりします。 階段が好きさんのマネみたいですが、近所の階段。梅雨ですね

          これから本降りになりそう。 今日は家でゆっくりします。 階段が好きさんのマネみたいですが、近所の階段。梅雨ですね

          九州温泉道 あたみ温泉

          大分の恐ろしいところは、「えっ?そんなところに温泉??」というところに温泉があることなのですが、ここはここで意外な場所にあります。 大分駅から徒歩2~3分でしょうか。本当に駅のすぐ近くに温泉があります。大分恐るべし。 しかも、夕方から開く、ガチの銭湯スタイル。なかなか行くのに苦労しました。なんとか時間を見つけて来訪しました。 番台はおばあちゃん。ロッカーには番号、このマッサージ機。中は昭和で時間が止まってしまっています…。 一回りして、逆に新鮮な感じがしますよね。 夕方の

          九州温泉道 あたみ温泉

          きりしまゆ旅 霧島市温泉健康増進交流センター 神乃湯

          霧島神宮から、JR霧島神宮駅に向かう道の途中に温泉があります。というか、霧島神宮駅って、こんなに遠かったんですね…。歩いて行くくらいの距離にあると思いました。 このあたりは、観光地っぽい雰囲気は何もなく、そのあたりの九州の農村風景が広がるのんびりした場所です。 ちょっとした集落があり、そこに公民館と、温泉、その横にはちょっとした農産物販売所が併設されていました。 いわゆる地域の交流センターというような雰囲気の建物です。温泉の雰囲気は全くなく、どちらかというとスーパー銭湯のよ

          きりしまゆ旅 霧島市温泉健康増進交流センター 神乃湯

          奥豊後温泉文化伝 赤川温泉 赤川荘

          以前は元気な女将さんがいて、ここでの宿泊もできたのですが、現在は日帰り入浴と、車中泊プランというのをやっているようです。 管理も近くの赤川温泉スパージュが行っているようです。こちらは宿泊やキャンプもできます。 私が行ったのは、ずいぶん前のことですので、宿泊も普通にやっていました。現在は週末のみの営業なので、営業日を調べてから行くとよいと思います。(祝日は臨時でやっているようです) 午前中に行った覚えがあります。早い時間だと、あまり人がおらず、じっくり入ることができそうだっ

          奥豊後温泉文化伝 赤川温泉 赤川荘

          九十九島温泉 九十九島シーサイドテラスホテル&スパ 花みずき

          以前は九州温泉道に指定されていたのですが、現在は指定から外れています。引っ越す前は家から一番近い温泉だったのですが、そういえば書いていないことを思い出しました。 写真が残っていたので、記録には残しておきましょう。 佐世保の観光地である、九十九島パールシーリゾートに近いところにホテルはあります。 佐世保に来たら、一度は遊覧観光船に乗ってみてください。なかなか他では見れない景色が見れると思います。海が好きな方であれば、十分楽しめると思います。 そこからすぐ近くにホテルはあります

          九十九島温泉 九十九島シーサイドテラスホテル&スパ 花みずき

          奥豊後温泉文化伝 萩の里温泉

          萩町にあるから、萩の里温泉。 なんだか温泉のある気配はしないのですが、ポツンと温泉があります。 このあたりに来ると、いつもからあげの丸福を食べてしまいます。 ちなみに本社がこの温泉の近くにありますが、ここは持ち帰りのみですので注意してください。ゆっくり食事をするのであれば、いろいろな店舗がありますのでそちらでどうぞ。道の駅すごうのお店が大きくていいですよ。 それは置いといて、温泉のことに戻ります。 かなり大きな施設のようです。温泉も入浴できますし、食事ができるレストラン

          奥豊後温泉文化伝 萩の里温泉

          奥豊後温泉文化伝 長湯温泉 万象の湯

          長湯温泉にある施設です。 温泉入浴、食事ができるレストラン、宿泊も可能な施設です。 比較的一般の人でも気軽に入れる温泉施設かと思います。 今回は入浴だけしてきました。 受付で入浴をお願いします。 なんと、年間パスポートというのがあるようです。 1年間で18,000円だそうです。破格なのですが、毎日来ることができる距離ではないですので…。近くに住んでたら買うかも(笑) 温泉も大浴場と家族湯も完備していますが、当然大浴場へ。 手前の小さい丸い浴槽が源泉。奥側が加温された浴槽に

          奥豊後温泉文化伝 長湯温泉 万象の湯

          Newコタまり第21号「火山灰」

          (以前書き溜めたコタまりを再構成して、お送りしています) 以前、霧島温泉でスタンプラリーが始まったのを聞きつけて、一度鹿児島の温泉にはまっていた時期がありました。 それで、霧島のいろいろな温泉を巡っていると、やたら目につくポスターがあったんです。 全く誰か分からなかったんですけど、ネットってすごいですよ。すぐ調べられる(笑)そしたら、柏木由紀という子なんですね。AKBなのか…。全然知らなかった。 まぁ、ここで「ふ~ん」で多分終わっていたんですが、暇だったのでダラダラいろ

          Newコタまり第21号「火山灰」

          奥豊後温泉文化伝 長湯温泉 大丸旅館

          長湯温泉の、伝統ある旅館です。1917年(大正6年)創業ということですので、かなり歴史の古い旅館になります。 ちょっと宿泊するにはハードルが高いんですが、立ち寄り湯が可能で、しかもそこまで高くないんですね。 これは意外でした。こういう歴史ある宿と言うのは、なかなか日帰り入浴できない場合は、できても非常に高額だったり、時間が限られたりすることが多いんですよ…。 非常にありがたい。ということで訪問してみました。 ちょうど桜が咲いている時期で、いい眺めでした。 駐車場も完備してい

          奥豊後温泉文化伝 長湯温泉 大丸旅館

          きりしまゆ旅 霧島温泉 霧島国際ホテル

          このあたりは本当にたくさんホテルがあって、選ぶ方は楽しいですけど、選ばれる方は本当に大変だと思います。 いろいろなところで差別化する必要があるので、大変ですよね…。 私はとりあえず、一通り入ってみることにしています。 フロントにて、入浴をお願いします。大浴場と家族湯があるようですが、ここは大浴場一択で。 内湯と露天がセットになっているようです。まずは内湯。 広いですね…。 左端に切れていますが、細長いのは歩行湯です。あまり設置されているのを見たことがないのですが、歩いて

          きりしまゆ旅 霧島温泉 霧島国際ホテル

          奥豊後温泉文化伝 白丹温泉 ふれあいの湯

          白丹(しらに)温泉と読みます。 ここは住民の方が大切にしている温泉です。 地域の施設にしてはかなり立派な建物で、駐車場もしっかり整備されていました。 来訪した日はあいにくの天気で、かなりの勢いで雨が降っていました。その天気のせいもあり、訪れた日はほとんどお客さんはいませんでした。 写真に撮るのを忘れましたが、入口で飲泉ができるようになっていました。 ひしゃくが備えられており、誰でも飲めるようになっています。湯はほとんど無味・無臭でまろやかな味。これで、コーヒーとかお茶を入れた

          奥豊後温泉文化伝 白丹温泉 ふれあいの湯

          ザボンソフト

          ザボンソフト