マガジンのカバー画像

九州温泉道

93
一般社団法人 九州観光機構が主催する、数ある九州の温泉の中から「ホンモノ」にこだわって選定した温泉をめぐるスタンプラリーです。 私が実際に入浴した温泉をここで紹介したいと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

九州温泉道インデックス

詳しくは公式ホームページを見てください。 その方が早いです(笑) そろそろアップしたペー…

みみまり
2年前
19

九州温泉道 弓ヶ浜温泉 大洞窟の宿 湯楽亭

昨年の12月末に、天草に行ってきました。 一度は行ってみたかった場所で、夏に鹿児島からの帰…

みみまり
4週間前
60

九州温泉道 十三奉行(じゅさぶろ)温泉

十三奉行と書いて、「じゅさぶろ」と読むそうです。読めない…。 鹿児島県の北部、出水市にあ…

みみまり
5か月前
38

九州温泉道 前田温泉

宮崎県と鹿児島県の県境のあたりには、昔ながらの温泉がかなりたくさん残っています。本当はじ…

みみまり
5か月前
30

九州温泉道 七里田温泉 下ん湯

以前訪れた温泉ですが、下ん湯がリニューアルされてからは行っていなかったので、久しぶりに訪…

みみまり
5か月前
48

九州温泉道 あたみ温泉

大分の恐ろしいところは、「えっ?そんなところに温泉??」というところに温泉があることなの…

みみまり
7か月前
50

九十九島温泉 九十九島シーサイドテラスホテル&スパ 花みずき

以前は九州温泉道に指定されていたのですが、現在は指定から外れています。引っ越す前は家から一番近い温泉だったのですが、そういえば書いていないことを思い出しました。 写真が残っていたので、記録には残しておきましょう。 佐世保の観光地である、九十九島パールシーリゾートに近いところにホテルはあります。 佐世保に来たら、一度は遊覧観光船に乗ってみてください。なかなか他では見れない景色が見れると思います。海が好きな方であれば、十分楽しめると思います。 そこからすぐ近くにホテルはあります

九州温泉道 雲仙小地獄温泉館【再訪】

前回行ったのがかなり前でしたので、久しぶりに行ってきました。 年度開始時のバタバタが少し…

みみまり
10か月前
59

閉業温泉の記憶 神の郷温泉

休業と再開を繰り返していましたが、現在は休業中のままになってしまっています。 いつか宿泊…

みみまり
1年前
21

九州温泉道 内牧温泉 雲海薬師温泉

急に寒くなってきました。 12月は妻の誕生日なので、いつも誕生日祝いをかねてどこかへ出かけ…

みみまり
1年前
47

九州温泉道 高崎山温泉 おさるの湯

高崎山といえば、サルがいる公園が有名ですが、位置からすると、ちょうどその山の裏手になりま…

みみまり
1年前
66

閉業温泉の記憶 湯穴温泉

湯穴と書いて「つあな」と読むそうです。 読めないなぁ…。現在、公式HPで休業中となっていま…

みみまり
1年前
37

九州温泉道 海潟温泉 江之島温泉共同浴場

鹿児島県垂水市にある温泉です。 海潟(かいがた)温泉と言います。鹿児島はいろんなところに…

みみまり
1年前
37

九州温泉道 湯之元温泉 田之湯温泉

この辺りの土地は全く知らなくて、そういう時に頼りになるのが九州温泉道です。本当は自分でその土地を探して自分だけのお気に入りを探すというのが本道なのでしょうが…。そんな時間も贅沢には割けず、みなさんが訪問してよかったという温泉の情報は非常に助かっています。 ということで、鹿児島県日置市にいます。湯之元温泉という温泉地ですが、温泉街という雰囲気ではなく、本当に住宅地の真ん中にポツンと温泉があります。 だいたいこういうところは路地の奥で、駐車場がなく、停める場所に困ることが多いので