マガジンのカバー画像

temp

7
運営しているクリエイター

記事一覧

必要のない仕事

必要のない仕事

ローテーブルの前で片膝を立てて、僕はネタを考えていた。

無音にしたテレビ画面には、津波の映像や、悲しみに暮れる人々が映っている。

東日本大震災から、数日が経った夜だった。

ゴールデンウィークに単独ライブを控えており、そのチケットはすでに発売されていた。

僕はその台本を書かなくてはならなかったが、どうにも集中することができないのだった。

こんなときに、自分はいったい何をやっているんだ?

もっとみる
がんばりすぎない、必要以上に働かない「静かな退職者」が増える労働市場の異変

がんばりすぎない、必要以上に働かない「静かな退職者」が増える労働市場の異変

 数年前から「FIRE(Financial Independence Retire Early)=経済的自立と早期リタイア」の人生スタイルが注目されて、それを目指す人は増えている。年間生活費の25年分をできるだけ早い時期に貯めることで早期退職をして、残りの人生は、資産運用だけで生活できることを指すが、これを実現するには若い時期のハードワークを覚悟して、貯蓄額を増やしていかなくてはいけない。しかし、

もっとみる

(仮)吉本的マーケティング概論 破壊的イノベーションの110年 (1)      改革の遺伝子 吉本はそのスタートからイノベーターだった

2回目の投稿ですが、初回が(序)だったので、今回が(1)です。
幸いなことに、前回の投稿が「#マーケティング記事まとめ」というマガジンに追加していただいたお蔭で、1週間で1万を遥かに超えるビューを頂いて恐縮しています。マーケティングらしいことは何も書いていないのに。
タイトルで釣りやがったなと言われないように、頑張らなければ。

そもそも吉本的マーケティングといったって、僕が入社して20年ぐらい経

もっとみる
ガクトとスピンドル事件

ガクトとスピンドル事件

少し前に、ガクトが広告塔を務めたスピンドル事件についてメルマガに書いた上で、Twitter に以下のように呟いたのですが、最近になって、この呟きに対して、ガクトファンの方々から「根拠のない誹謗中傷はやめて欲しい」というコメントが複数入りました。

私がなぜこんな呟きをすることになったかは、私のメルマガ(週刊 Life is beautiful)の記事を読んでいただくのが一番良いので、以下に全文を公

もっとみる
パワハラ時代を乗り越えてきて ~老サラリーマンによる回顧

パワハラ時代を乗り越えてきて ~老サラリーマンによる回顧

この note にも何度か書いたけれど、僕らの若かった頃は今から思うと却々しんどい労働環境で、今の基準からすれば全労働日で理不尽なパワハラを受けていたと言えると思う。

それは身内の宴席でわざと人数の倍ぐらいの料理を注文して、「お前、若いんだから全部食べろ」と無理やり食べさせられるような次元の低いものから、何も教えてもらえないまま放り出された上に仕事で成果が上がらないのは考えが足りないからだと叱責

もっとみる
誰が成毛眞さん(@スルガ銀行)に社外取締役を頼むんだ?という話

誰が成毛眞さん(@スルガ銀行)に社外取締役を頼むんだ?という話

 個人的に成毛眞さんの言説は好きで、各所で老害批判に晒されながらも本好き特有の匂いを感じさせる直言をされるので、こういう人がいることが大事だと思いながら拝読しておるわけです。

 また、拙宅山本家が大好きな国立科学博物館のパトロンとしても知られ、入口に掲示されている「成毛眞」と書かれたスポンサーパネルを子どもに示しながら「この人が中村正三郎さんの愛したみかん星人だよ」と忘れてはならない歴史を子ども

もっとみる
20回のPDCAを経て辿りついた「計算し尽くされた」リモートワーク環境整備ノウハウ

20回のPDCAを経て辿りついた「計算し尽くされた」リモートワーク環境整備ノウハウ

こんにちは。
リモートHQにてCSを担当している古田です。​

リモートワーク環境の構築/改善のアドバイスを行う「コンシェルジュサービス」の立ち上げと責任者を担っています。

その中で、リモートHQをご利用いただく従業員の方々と、お一人おひとり面談をしながら、職種やご自宅の状況などに応じ、その方に最適なリモートワーク環境をご提案しています。

実は、エンジニアを含む約数百名の方々とのご相談実績があ

もっとみる