マガジンのカバー画像

ふるさとを語る・北のフォトアルバムシリーズ

90
筆者の地元、十勝・帯広の様々な写真記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#北海道

【ほのぼの】十勝ヒルズ再び!アンブレラスカイをフェルトちゃん達と☺️

【ほのぼの】十勝ヒルズ再び!アンブレラスカイをフェルトちゃん達と☺️

その1はこちら

☂️まえがき

こんばんは🌛‼️

先日つぶやきにて、体調不良&天候が優れないため十勝ヒルズでの撮影を延期する旨をお伝えしましたが…。

仮眠を取ったら完治&それに呼応するかのように天候も改善したので、急遽十勝ヒルズへ赴いてまいりました‼️

今回一緒に連れて行った子は、この子達!

地味に人気なハリネズミちゃんと、ロールパンの妖精ちゃん×2!

ハリちゃん、ロールちゃん、風が

もっとみる
【ふるさとを語る】帯廣神社の花手水を見に行きました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】帯廣神社の花手水を見に行きました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

⛩まえがき

こんばんは🌛‼️

この度、帯廣神社にて5/1~6まで公開中の花手水を撮影しに行きました☺️。

ちなみに花手水とは、同神社の宮司さんとご婦人さんが工夫を凝らし、畳1畳程の手水鉢にお花を生けるもの。

年に6回程公開され、お花を通して繊細な詫び寂びの世界を楽しめる素敵なイベントとなっております。

沢山撮影して来ましたので、お時間のある時にどうぞ!

それでは早速‼️

⛩帯廣神社

もっとみる
【ふるさとを語る&羊毛フェルト】いつもの散歩ルート。春の目覚めをフェルトちゃんたちと

【ふるさとを語る&羊毛フェルト】いつもの散歩ルート。春の目覚めをフェルトちゃんたちと

🌱まえがき

おはようございます☀️‼️

皆様お久しぶりです!

おかげさまで無事トラブルも解決しましたので、noteの投稿活動を再開させていただきます!

活動再開第1弾の今回は、約2ヶ月ぶりの【ふるさとを語る】シリーズ!&(地味に好評の)羊毛フェルトシリーズとのセルフコラボ企画となります!

(それにしても2ヶ月の空き期間…😇。メインシリーズなのに…😇)

筆者お気に入りの散歩ルートに

もっとみる
【ふるさとを語る】冬期営業最終日!帯広動物園へ行って来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】冬期営業最終日!帯広動物園へ行って来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

🕊‎まえがき

こんばんは🌛‼️

本日、帯広動物園へ行って来ました☺️!

なんと2/25が冬期営業の最終日との事で、それを逃すとしばらくの間動物たちを見ることができません。

営業時間も少なかった(11:00~14:00)し、間に合って良かった☺️!

かなりの写真枚数になってしまったため、お時間のある時にどうぞ!

それでは早速‼️

🦒動物たちは冬でも元気いっぱい!👇ちなみに、昨年

もっとみる
【ふるさとを語る】総集編。第61回 おびひろ氷まつり 3日間のようすをまとめて☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】総集編。第61回 おびひろ氷まつり 3日間のようすをまとめて☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

初日・2日目の厳選ピックアップ編はこちら

🧊まえがき

こんばんは🌛‼️

先週末に開催された、第61回おびひろ氷まつり。

本当は朝から現地に赴きたかったのですが、仕事の都合でどうしても折り合いがつかず、夜中心の撮影となりました💦。

そして、最終日は最終日で用事が重なり、また朝から撮影出来なかったという😅。

そんな有様ではありますが、氷まつりの3日間のようすをiPhoneに収めてま

もっとみる
【ふるさとを語る】厳選ピックアップ。第61回 おびひろ氷まつりに行って来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】厳選ピックアップ。第61回 おびひろ氷まつりに行って来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

🧊まえがき

こんにちは✨‼️

帯広三大まつりの一つ、おびひろ氷まつり🧊。

今年も無事開催されましたようで、初日と2日目の夜に現地に赴いてまいりました!

(最終日も散財日記の写真撮影の都合で赴く予定です)

仕事の都合で夜のメインイベントの花火🎇を撮影出来なかったのが悔やまれますが…。

今回は厳選ピックアップ編といたしまして、写真を十数枚に絞ってお送りさせていただきます!

初日・2

もっとみる
【ふるさとを語る】小ぶりで可愛いジュエリーアイスが撮れました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】小ぶりで可愛いジュエリーアイスが撮れました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

🧊まえがき

こんばんは🌛‼️

皆様、昨年末に筆者が豊頃町大津へ赴いた事を覚えていらっしゃいますでしょうか?

その際に来年再び赴く予定と書きましたが、先日約束通り行ってまいりました!

と申しますのも、毎日チェックしていたジュエリーアイスの予測で出現可能性が"高い"となっていたのと、ライブカメラに写真撮影している人が写っていたから。

筆者が大津に到着する頃にジュエリーアイスが溶けていたら

もっとみる
【ふるさとを語る】厳選せざるを得なかった💦。豊頃町にあるハルニレの木を撮影して来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】厳選せざるを得なかった💦。豊頃町にあるハルニレの木を撮影して来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

🌳まえがき

こんばんは🌛‼️

今回は十勝東部にある豊頃町の有名スポット、ハルニレの木を撮影して参りました!

本当は夜明け前の幻想的な風景をiPhoneに収めたかったのですが、本業が繁忙期ゆえ疲労が溜まっていて、起きたのが朝の7時😅。

(それでも写真が撮れるよう、体調管理をしっかりする必要がありますね…)

色々準備して出動して、ジュエリーアイスが見れそうなのでそっちへ行っているうちに

もっとみる
【ふるさとを語る】外観のみ💦。帯広駅前にある、長崎屋へ行ってきました🤔【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】外観のみ💦。帯広駅前にある、長崎屋へ行ってきました🤔【北海道・十勝帯広のご紹介】

🏢お詫びのまえがき

来年の3月に閉店・建物の取り壊しが決定している、帯広駅前に存在する長崎屋帯広店。

後の時代に「かつてココにこんな建物があった」と語られる時もあるでしょう。

そんな時の資料として利用される事も考慮し、外部から内部の隅々までカメラに収めようと考えていたのですが…💦。

どうも建物内を巡回している警備員さん曰く、内部の写真撮影はNGの模様💦。

「さあ、写真撮ろう」とiP

もっとみる

おはようございます☀️

今日は仕事が休みなので、取り壊しが決定している長崎屋へ行って徹底的に写真撮影📸してきます‼️

後の時代に「ここにかつてこんな建物があった」と語られる時の資料として利用される事も考慮し、質の高い写真を撮ることを心がけます!

【ふるさとを語る】第54回 おびひろ菊まつりへ行って来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】第54回 おびひろ菊まつりへ行って来ました☺️【北海道・十勝帯広のご紹介】

🌼まえがき

晩秋にロマンといろどりを-。

11/1から5日にかけて、帯広市三大祭りの一つ、秋の祭典の「おびひろ菊まつり」が開催されました🏮。

なんと今回で54回目だと言うのですから、驚きです。結構歴史のあるお祭りなんですよね😃。

今回は、そんな菊まつりの模様を動画・写真中心にお届けいたします📸!

それでは早速‼️

🌼現地の模様🌼色とりどりの菊!

🌼学生さんの書道作品の数

もっとみる

こんにちは!

おびひろ菊まつり、行って来ました!現在、YouTubeに書道パフォーマンスの動画をアップロード中…。

明日記事を投稿予定です!写真を厳選しますので、1パートで収まるかと😃

それでは👋

【ふるさとを語る】秋🍁到来。真鍋庭園、再び。その2【北海道・十勝帯広のご紹介】

【ふるさとを語る】秋🍁到来。真鍋庭園、再び。その2【北海道・十勝帯広のご紹介】

その1はこちら

🍁まえがき

🍁鮮烈な赤は美しい。🍁ガゼボ、ヨーロッパガーデン展望台

🍁リスの教会、アシンメトリーの美学

🍁カフェ「ブルー・スプルース とかち屋」外のようす、売店のようす

🍁腹ごしらえ

🍁真鍋庭園は何処にあるの🤔?🍁ルート経由例

🍁あとがき&嬉しいお知らせ如何でしたでしょうか?

前回の時より写真を厳選したので、何とか2パートで収まりました💦。

もっとみる