安藤昌教

普段は「むかない安藤」として、ものをむかずに食べる活動しています。デイリーポータルZで…

安藤昌教

普段は「むかない安藤」として、ものをむかずに食べる活動しています。デイリーポータルZで執筆中。

記事一覧

人も木も、根を張ると動きたくない

僕がいま住んでいる茅ヶ崎という町は、東京ほど人がいないので、近所を歩いているとたいてい誰か知り合いに会う。 この「歩いていて知り合いに出くわす度合い」みたいなも…

安藤昌教
3か月前
41

後味の悪い小説を読んだ

すごく後味のわるい小説を読んだ。 避けられない理由から悲しい状況におかれた主人公が、最後に救われるかと思ったら何も起きずに泣いて終わるのだ。 読んでる途中から(…

安藤昌教
3か月前
46

旅立ち

息子が春から大学生になる。 北海道の大学に行くので家を離れることになった。はじめての一人暮らしである。 僕も高校を出てから一人暮らしをはじめたので、今の彼が抱え…

安藤昌教
4か月前
50

おまけでついてきたレンズが超いい

日記でも書いてみるかと思い立って数日前に書いて、一日しか続かないの我ながら自分らしくていいなと思いました。写真は毎日なにかしら撮っているのでそれを載せて行けばい…

安藤昌教
4か月前
29

ウルトラピアス

娘がピアスを開けたいのだが勇気が出ないのでおとうさん、ウルトラソウルを歌ってよ、と。 わかった、本域で歌うからキュー出ししてくれ、夢じゃないあれもこれもー、から…

安藤昌教
4か月前
34

信越五岳トレイルランニングレース100mile/20230916-18

結果はゴール手前でタイムアウトでした。33時間、159.3kmこの数字は最後までずっと手首の時計を見ながら走り続けていたので忘れない。 タイムアウトの原因は完全に僕の時…

安藤昌教
11か月前
133

ものすごく上手いりんごの絵、実はあれ本物なんじゃないか

■ものすごく上手いりんごの絵を見た 先日、SNSでものすごくリアルなりんごの絵を描いている人がいた。 これがものすごくリアルなのだ。隣に色鉛筆が置かれていたので、…

安藤昌教
1年前
46

OSJ KAMI 100メモ

かろうじて完走できたので偉そうなこと書きます。 兵庫県で開催されたkami100というレースに参加してきました。1周37キロの山岳コースを3周する周回レース。制限時間は25…

安藤昌教
1年前
21

UTMF2022 / 2022.04.22-24

長い登りのあと誘導をしてくれていた運営スタッフさんの足元に倒れ込んだ。 「すみません、ちょっとだけ休ませてください」 真夜中なのにびっしょびしょのTシャツがしぼ…

安藤昌教
2年前
68

ハイテンション認知症介護03

2022年2月12日21時15分 父が旅立ちました。 去年の年末に入院してから、結局父は自宅には戻ることなく、最後は眠るように息を引き取りました。病室には僕と父との二人で…

安藤昌教
2年前
229

今年撮った10枚の写真で2021年を振り返る

今年撮った写真を見ながら今年の自分を振り返りました。 今年は後半になって緊急事態宣言が解除され、県をまたいだ移動がしやすくなった。いまのうちに!と遠地取材をたく…

安藤昌教
2年前
49

ライカでいちばん人気のなさそうなレンズが欲しかったのだ。

このところいろいろとややこしいことがあり、むしゃくしゃしてレンズでも買ってやろうかということになった。 いまあたかも誰かと話し合って決めたみたいに書いたが、単に…

安藤昌教
2年前
79

ハイテンション認知症介護02

「いまお父さんといっしょに死のうと思ってたところよ」 憔悴しきった母の声は電話越しにも小さく縮んでいた。認知症の父は徐々に生きる力を失いつつあり、父を支える母の…

安藤昌教
2年前
157

KOUMI100/2021.10.8-10

長いレースを走り終えると、まったく別の人になってしまったような気分になることがある。今回のKOUMI100もそうだった。この感覚は2日経った今でも続いているので、もしか…

安藤昌教
2年前
38

ハイテンション認知症介護

これは認知症を患っている父と僕たち家族との、ここ3年くらいの記録です。 プライベートな話なので、たくさんの人に見てもらいたいというよりは、こういう経験を必要とし…

安藤昌教
2年前
263

noteに何書こう

有料にできるみたいだからとんでもないこと書いてもいいのかもしれない。

安藤昌教
2年前
4

人も木も、根を張ると動きたくない

僕がいま住んでいる茅ヶ崎という町は、東京ほど人がいないので、近所を歩いているとたいてい誰か知り合いに会う。

この「歩いていて知り合いに出くわす度合い」みたいなものが、その街での暮らしやすさの大きな要素になっていると思うのだ。

くわえて、あそこに行けばあの人に会える、みたいな、もう少し確実性の高い出くわし度もある。たとえば、仲のいいお店の人とか子どもの学校の先生とか、いつも挨拶をする交番の人とか

もっとみる

後味の悪い小説を読んだ

すごく後味のわるい小説を読んだ。

避けられない理由から悲しい状況におかれた主人公が、最後に救われるかと思ったら何も起きずに泣いて終わるのだ。

読んでる途中から(これはつらいな)と思っていたのだけれど、フィクションなんだから最後はどうにかしてくれるだろうと期待してもいたのだ。でもそんなことなかった。

本も映画も、心の成長に、とかインプットに、とか、目的を考えながら読むことなんて特になくて、僕は

もっとみる

旅立ち

息子が春から大学生になる。

北海道の大学に行くので家を離れることになった。はじめての一人暮らしである。

僕も高校を出てから一人暮らしをはじめたので、今の彼が抱える期待と不安はわかるつもりだ。意外だったのは親の心境である。なんとこんなに寂しいとは。

あの時、そういえば僕の親もひどく寂しがっていた。母にいたっては僕が家を出てからしばらく泣いて暮らしたと言っていた。自分の新しい生活でせいいっぱいだ

もっとみる

おまけでついてきたレンズが超いい

日記でも書いてみるかと思い立って数日前に書いて、一日しか続かないの我ながら自分らしくていいなと思いました。写真は毎日なにかしら撮っているのでそれを載せて行けばいいのかもしれない。まあいいや、書きたい時に書きたいことだけ書いていきます。

ベッサだったかな、何かのカメラを買った時におまけで着いてきたTTArtisanの50mmf1.4というレンズが手元にあって、これきっと新品で買っても5万くらいだと

もっとみる

ウルトラピアス

娘がピアスを開けたいのだが勇気が出ないのでおとうさん、ウルトラソウルを歌ってよ、と。

わかった、本域で歌うからキュー出ししてくれ、夢じゃないあれもこれもー、からでいいんだよね?よし、ゆーめーじゃないー

(僕)ウルトラソウ!
(娘)へい!

娘が結婚するときには親として秋桜とか糸なんかを歌っちゃったりして、なんて思っていたのだけれど、うちはウルトラソウルだな。へい!で思い切って嫁に行くといい。

信越五岳トレイルランニングレース100mile/20230916-18

信越五岳トレイルランニングレース100mile/20230916-18

結果はゴール手前でタイムアウトでした。33時間、159.3kmこの数字は最後までずっと手首の時計を見ながら走り続けていたので忘れない。

タイムアウトの原因は完全に僕の時間配分ミスである。言い訳もない。準備不足。

二日目の夜、「ラスボス」瑪瑙山をクリアしたあと、最後のセクションはゴールまで7キロの林道である。最低1.5時間残しておけばなんとかなると思っていた。今考えるとそれすら甘いんだけれど、そ

もっとみる

ものすごく上手いりんごの絵、実はあれ本物なんじゃないか

■ものすごく上手いりんごの絵を見た

先日、SNSでものすごくリアルなりんごの絵を描いている人がいた。

これがものすごくリアルなのだ。隣に色鉛筆が置かれていたので、きっと色鉛筆で描いたのだろう。まじか。なんでその才能おれには備わっていないんだ。

一瞬嫉妬に燃えたが、よく考えたらあれ、本物のりんごだったんじゃないのか。本物のりんごだったから本物に見えただけじゃないか。エウレカである。発見したとき

もっとみる
OSJ KAMI 100メモ

OSJ KAMI 100メモ

かろうじて完走できたので偉そうなこと書きます。

兵庫県で開催されたkami100というレースに参加してきました。1周37キロの山岳コースを3周する周回レース。制限時間は25時間。いつもなら帰りの電車か宿で、その日のうちに振り返りのメモを書いているんだけど、今回は帰りの電車が混んでいて座れなくて、半分気を失いながら帰ってきたので今になって思い出しながら書いています。

レースを終えて3日が経ち、今

もっとみる
UTMF2022 / 2022.04.22-24

UTMF2022 / 2022.04.22-24

長い登りのあと誘導をしてくれていた運営スタッフさんの足元に倒れ込んだ。

「すみません、ちょっとだけ休ませてください」

真夜中なのにびっしょびしょのTシャツがしぼれそうである。このまま横になれば泥だらけになるし虫もいそう。でもいい、知らん。

ヘッドライトを消すと暗闇の中を風が吹いていた。給水所を出るときに1.5リットル持ってきたはずの水はあと半分。次の給水までしんどい登りはあと2つ。もつだろう

もっとみる
ハイテンション認知症介護03

ハイテンション認知症介護03

2022年2月12日21時15分

父が旅立ちました。

去年の年末に入院してから、結局父は自宅には戻ることなく、最後は眠るように息を引き取りました。病室には僕と父との二人でした。

話を2021年までもどします。父は2021年の12月に発熱のため入院しました。

12月25日 医師との面談

12月16日に誤嚥性肺炎による高熱で入院した父は、いまは熱も下がり、容態も落ち着いているとのことだった。

もっとみる
今年撮った10枚の写真で2021年を振り返る

今年撮った10枚の写真で2021年を振り返る

今年撮った写真を見ながら今年の自分を振り返りました。

今年は後半になって緊急事態宣言が解除され、県をまたいだ移動がしやすくなった。いまのうちに!と遠地取材をたくさん入れる。

やっぱり遠くに行って知らないものを見たり食べたりするのって良いですよね。近所も好きだけどさ。

伊豆大島には富士フィルムのGFX50Rというカメラを持って行った。でかくて遅いけど写真はすごくきれい。ペンタックス67をメイン

もっとみる
ライカでいちばん人気のなさそうなレンズが欲しかったのだ。

ライカでいちばん人気のなさそうなレンズが欲しかったのだ。

このところいろいろとややこしいことがあり、むしゃくしゃしてレンズでも買ってやろうかということになった。

いまあたかも誰かと話し合って決めたみたいに書いたが、単に僕が帰りの電車で決めただけである。頑張ってんだからそのくらいいいだろう、と。でもどうせ買うならライカ買うぞおれは。知らんからな。

で、買った。話はこれでおしまいなんだけど、せっかくなので新しく買ったレンズの自慢というか紹介をさせてくださ

もっとみる
ハイテンション認知症介護02

ハイテンション認知症介護02

「いまお父さんといっしょに死のうと思ってたところよ」

憔悴しきった母の声は電話越しにも小さく縮んでいた。認知症の父は徐々に生きる力を失いつつあり、父を支える母の負担は増え、僕はいやんなって酒ばっかり飲んでいる。そんな2021年の年末である。

2021年10月 要介護度が3から5へ

父の要介護度が前回認定を受けた3から5へと上がった。前回の認定は2020年のはじめだったと思うので、この1年半の

もっとみる
KOUMI100/2021.10.8-10

KOUMI100/2021.10.8-10

長いレースを走り終えると、まったく別の人になってしまったような気分になることがある。今回のKOUMI100もそうだった。この感覚は2日経った今でも続いているので、もしかしたら本当に別人になっちゃったのかもしれない。

KOUMI100とはKOUMI100は1周35キロのコースを5周する100マイル=175キロのトレイルランニングのレースである。僕は2016年と2018年にも走っているので、これが3

もっとみる
ハイテンション認知症介護

ハイテンション認知症介護

これは認知症を患っている父と僕たち家族との、ここ3年くらいの記録です。

プライベートな話なので、たくさんの人に見てもらいたいというよりは、こういう経験を必要としている人に読んでもらえたらと思っています。

はじめに介護に関する話は正直言って面白いものではない。かといって、こうした問題は誰もがいつかは直面することであり、避けようのない話でもある。

避けられないなら、いっそハイテンションで向き合っ

もっとみる

noteに何書こう

有料にできるみたいだからとんでもないこと書いてもいいのかもしれない。