人生を豊かにしよう会

競馬、ライフハック、美容、健康、投資、投機

人生を豊かにしよう会

競馬、ライフハック、美容、健康、投資、投機

マガジン

  • 経済指標(SSランク)の分析

    為替トレードをするにおいて重要な経済指標 exp)CPI(消費者物価指数)雇用統計、FOMC発表の際のドル円レートについて分析したのをまとめます。 経済指標発表前、後の為替の考察を行い今後の投資、投機に役立てていきます

記事一覧

5/7アメリカ雇用統計後の分析

こんにちわ。 アメリカの雇用統計後の分析をしていこうと思います。 今週のCPIを狙っているので今回は軽めに。 ドル円というより、ゴールドが爆下げでした。 1日で900pip…

2024/5/22FOMC議事録公表後考察

こんにちわ。 FOMC議事録公表終わりましたね。 発表後の考察していきます。 次のSSランクの雇用統計までの動きが気になりますが前回の為替介入後、上昇持続を予想するなら…

5/22FOMC議事録公表前日考察

こんにちわ。 FOMC議事録公表が迫ってきましたね。 3時なので自分はトレードしませんし議事録なのでそこまで動かないかなと思っています。 大局はドル買いで決まりだと考え…

5/15(水)21:30CPI発表後分析5/16(木)10時時点

こんにちわ。 cpi発表時に下がりましたね〜 これから発表後の考察します。 5/15(水) 🇺🇸消費者物価指数(CPI)(前年同月比) 結果:+3.4% 予想:+3.4% 前回:+3.5% 🇺🇸消費者…

5/15(水)21:30アメリカCPI(消費者物価指数)発表前分析※5/15(火)12時の考察

こんにちわ。 今日発表のCPIの考察です。 次の画像が @DAKURAfx さんがあげてるCPIの結果とその時の値動きがわかりやすくなってるチャートです。 CPIの予想結果を見ると…

日本の社会関係資本(ソーシャルキャピタル)における乏しさ

こんにちわ。 今回は少し前に新聞で読んだ、英国シンクタンク のレガタム研究所が発表した、繁栄指数における日本のある項目、社会関係資本(ソーシャルキャピタル)のランキ…

為替(FX)について

自分は為替を触っているので為替について話したいと思います。 為替、それは国の通貨の価値を決める時に他の国の通貨との比率で決まるものです。 最近だとドル円が1ドル160…

日銀による為替介入の後のボーナスタイムについて

久しぶりの投稿です。 自分は為替(fx)をしてお金を稼いでいるのですが 為替介入が最近起こったことをご存知でしょうか。 2023年下旬、2024年上旬に施工されており 非常にfx…

500

ハイパーインフレってご存じですか。

皆さん、緊急事態です、、、 金融に興味はありますか。 新聞にも書かれてある通り異常事態が起きている。僕は統合失調症なので 少し文章が汚いですがご了承ください。 ①…

100

いつかFPSがVR+アルファで本格的にできそうな件について

 皆さんはVision Proというものをご存知でしょうか。VRゴーグルといって水泳の時に装着するゴーグルのようなものが少し大きくなったような感じです。今アイフォンが20万く…

2023年振り返り

2023年の出来事 この一年で買ってよかったもの 二十代のうちにしておきたいと思ったこと 上の三つについて書いていこうと思います。 無料部分3000字 有料部分は2024年買っ…

300
5/7アメリカ雇用統計後の分析

5/7アメリカ雇用統計後の分析

こんにちわ。

アメリカの雇用統計後の分析をしていこうと思います。

今週のCPIを狙っているので今回は軽めに。
ドル円というより、ゴールドが爆下げでした。
1日で900pips落ちてます。

ボラテイテリティが拡大しているので調整に入り今週のCPIが終わってからダラダラとする感じか、為替介入の目処が立つ160円台超えると一気に5円落ちることもあるかもしれません。
何はともかく、CPIが終わると触

もっとみる
2024/5/22FOMC議事録公表後考察

2024/5/22FOMC議事録公表後考察

こんにちわ。
FOMC議事録公表終わりましたね。
発表後の考察していきます。

次のSSランクの雇用統計までの動きが気になりますが前回の為替介入後、上昇持続を予想するならここから上下揉むのかなと考えています。で、雇用統計で上に爆発か、その前に上がりすぎてたら50下げてからの上昇かなと考えています。
時期的に月の下旬に為替介入が起こりますが今月は起こらないですね。(大口による為替介入もどきはあるかも

もっとみる
5/22FOMC議事録公表前日考察

5/22FOMC議事録公表前日考察

こんにちわ。
FOMC議事録公表が迫ってきましたね。
3時なので自分はトレードしませんし議事録なのでそこまで動かないかなと思っています。
大局はドル買いで決まりだと考えています。

ドル買いは止まらないという考えは大きな横軸のダブルトップor三尊が出るまでは難しいと考えています。月足の逆三尊は大きすぎて綺麗なので、、、

FOMCのドル円の動き
ドル円ですが今回は議事録なので下がっても上がっても全

もっとみる
5/15(水)21:30CPI発表後分析5/16(木)10時時点

5/15(水)21:30CPI発表後分析5/16(木)10時時点

こんにちわ。
cpi発表時に下がりましたね〜
これから発表後の考察します。

5/15(水)
🇺🇸消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
結果:+3.4%
予想:+3.4%
前回:+3.5%

🇺🇸消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
結果:+3.6%
予想:+3.6%
前回:+3.8%

結果を見ると予想と変わっていません。
予想よりも結果の方が良い結果の時、ドル高になるので今

もっとみる
5/15(水)21:30アメリカCPI(消費者物価指数)発表前分析※5/15(火)12時の考察

5/15(水)21:30アメリカCPI(消費者物価指数)発表前分析※5/15(火)12時の考察

こんにちわ。
今日発表のCPIの考察です。

次の画像が
@DAKURAfx
さんがあげてるCPIの結果とその時の値動きがわかりやすくなってるチャートです。

CPIの予想結果を見ると、予想に対して結果が高い時にドル買い、低い時にドル売りが行われていますね。
自分の分析ではCPIはドル円の場合50〜100pipsが5分以内に動くので値幅的に30分足、4時間足のテクニカル分析でエントリーして利益を上

もっとみる
日本の社会関係資本(ソーシャルキャピタル)における乏しさ

日本の社会関係資本(ソーシャルキャピタル)における乏しさ

こんにちわ。
今回は少し前に新聞で読んだ、英国シンクタンク
のレガタム研究所が発表した、繁栄指数における日本のある項目、社会関係資本(ソーシャルキャピタル)のランキングについて語ろうと思います。

繁栄指数のソーシャルキャピタル、
日本のランキングは世界150ヵ国以上の中で2021〜2023年の間140位台でした。

繁栄指数は世界149カ国を対象に、「経済の質」「ビジネス環境」「統治」「教育」「

もっとみる
為替(FX)について

為替(FX)について

自分は為替を触っているので為替について話したいと思います。
為替、それは国の通貨の価値を決める時に他の国の通貨との比率で決まるものです。
最近だとドル円が1ドル160円に到達したニュースがありましたね。

自分が為替の何を話したいのかというと為替トレーダーの存在意義について語りたく、この記事を書きました。
fxはゼロサム、ギャンブルという言葉をよく聞くと思いますがそんなことはない、なんならトレード

もっとみる
日銀による為替介入の後のボーナスタイムについて

日銀による為替介入の後のボーナスタイムについて

久しぶりの投稿です。
自分は為替(fx)をしてお金を稼いでいるのですが
為替介入が最近起こったことをご存知でしょうか。
2023年下旬、2024年上旬に施工されており
非常にfxトレーダーにとってはヤキモキする状況になっていると思います。

為替やBTC、株などチャートが存在するものにおいて誰しも追い求めるのがサヤ(歪みのようなもの)ですよね。
そこで最近見つけたものがあります。あくまでトレードの

もっとみる
ハイパーインフレってご存じですか。

ハイパーインフレってご存じですか。

皆さん、緊急事態です、、、
金融に興味はありますか。
新聞にも書かれてある通り異常事態が起きている。僕は統合失調症なので
少し文章が汚いですがご了承ください。

①為替相場について
今日2024年4月16日の現在
ドル円が154円になっています。
34年ぶりの最高値です。
原因は米国との金利格差、戦争、債務(借金)が重要になっています。
急いで経済を回さないと大変なことになります。
急激で制御不能

もっとみる
いつかFPSがVR+アルファで本格的にできそうな件について

いつかFPSがVR+アルファで本格的にできそうな件について

 皆さんはVision Proというものをご存知でしょうか。VRゴーグルといって水泳の時に装着するゴーグルのようなものが少し大きくなったような感じです。今アイフォンが20万くらいの値段でvisionproというものは48万くらい?します。

 今為替の影響でアイフォンの値段が上がってきているように見えていますが徐々にvisionproの値段に近づいて行きvisionproの値段が安く見えて需要が増

もっとみる
2023年振り返り

2023年振り返り

2023年の出来事
この一年で買ってよかったもの
二十代のうちにしておきたいと思ったこと
上の三つについて書いていこうと思います。

無料部分3000字
有料部分は2024年買っておきたいもの

を載っけていてアフィリエイトとかはないです。
もし、2024年は旅行したい!新しいガジェットに触りたい!美容、健康に気をつけたい!と思う人はこれを見たら何買えばいいか迷わないです。

①2023年の出来事

もっとみる