だんちゃん

27歳 社会人3年目 メーカー研究職の傍ら、農業プロデュース団体"S.FAR…

だんちゃん

27歳 社会人3年目 メーカー研究職の傍ら、農業プロデュース団体"S.FARMS"を設立。 元バーテンダー、元ラインライバーなど経歴が大渋滞してる「インテリかわいい系総合エンターテイナー」

記事一覧

固定された記事

Who is だんちゃん???

2023年ももう終わり、よいお年を!! ほんで経歴多くなりすぎたから改めて自己紹介! ★2009(12歳)中高一貫校に1期生として入学   良くも悪くも目立ちすぎる人生の始…

だんちゃん
5か月前
15

帰省

親にとって、子供はたった一人のかけがえのない存在で、 親から見て、子供は発達段階で全く違う顔を見せる。 それはどうやら大きくなっても変わらない。 これを親は「子供…

4

10日間籠城生活 vol.1 無限遠の朝日

(本文は正しい情報を記載するものではありません。正確な情報は各自治体の決まりや公式に発表されているものをご参照ください。 また、各自治体によって対応が異なるため…

1

あなたと歩んだ四半世紀

やあみんな!アラサー園児のだんちゃんだ。 これが25歳ラストの言葉。 今日から明後日まで旅行してデジタルデトックスしてるもんで、お祝いのお言葉いただいてもすぐは返…

3

【Spin-off】だんが、交通事故に遭った。

『怒涛の5週間が終わり、だんが社会復帰しました。 突然の事故の知らせで、はるか横浜まで駆けつけて(コロナ禍で、すっかり遠出が無かったので)何度か病院に洗濯物持ってい…

読書感想文@2022.1.30

こんばんは。文学界の神童です。 1年ぶりくらいに本を読んだので読書感想文でも書いときます。 わたしが長らく書いてきた「だんちゃん、交通事故に遭う。」シリーズを読…

3

【After story】だんちゃん、交通事故に遭った。

3週間閉ざされていた重い扉が開かれて。 外の空気は思ったよりも冷たくて。 病棟の部屋の中ではマスクをしなくてもよかったのに、外に出たらずーっとマスクを着けていなけ…

1

【Epilogue】だんちゃん、交通事故に遭う。

喉元過ぎれば熱さを忘れる、でも鼻管の喉の痛みは忘れられません、だんちゃんです。 昨日ずいぶんとバタバタした記事で、あれが最終回なの??と尻切れトンボ感を感じた読…

1

【Day 21】だんちゃん、交通事故に遭う。

朝6時にエコー用の投薬で起こされるはずが、起こされはしたけど投薬はなくて朝から拍子抜け、だんちゃんです。 突然ですが読者の皆さん、もしわたしが「今日退院です!」…

1

【Day 20】だんちゃん、交通事故に遭う。

乾燥対策でベッドの柵に掛けてる濡れタオル、枚数がどんどん増えてきて枕元が完全にお祓いかなんかやってるようにしか見えません、だんちゃんです。 世は共通テスト2日目…

2

【Day 19】だんちゃん、交通事故に遭う。

共通テストの日なので、受験生の友達を想いながら自販機に5円玉を突っ込もうとしたら、10円玉からしか受け付けてなくて返されちゃいました、だんちゃんです。 経過は良好…

4

【Day 18】だんちゃん、交通事故に遭う。

ネックレスのスエードも切れ、病院着のボタンも外れ、満身創痍のファッションリーダー、だんちゃんです。 今日も相変わらずのスローライフです。経過も良好。言うことなし…

3

【Day 17】だんちゃん、交通事故に遭う。

峠を超えてしまうとそれまでの苦しみが恋しくなる苦痛依存症末期患者、だんちゃんです。 ヤツが抜けまして。長いトンネルを抜けまして。 思ったんだけどさ、もうただのス…

2

【Day 16】だんちゃん、交通事故に遭う。

二重と涙袋ができなすぎて、諦めてもう描いちゃいたい、だんちゃんです。 きのう書きました通り、いよいよ繋がれた鎖から解放されました。 時刻は昨夜21:20。くらい! 看…

1

【Day 15】だんちゃん、交通事故に遭う。

2月の初詣のために5円玉温存中、だんちゃんです。 今日も6時間睡眠。抜群の安定感。 そしてこの戦いは最後になります。 そう、、!「繋がれた鎖」から解放されるのです!…

2

【Day 14】だんちゃん、交通事故に遭う。

新成人へのメッセージは「交通事故には気をつけろ。」なだんちゃんです。 今日も相変わらず、座薬+睡眠薬で6時間睡眠の人権オフモードです。 きのうは21:30に落ちて3:30に…

4

Who is だんちゃん???

2023年ももう終わり、よいお年を!!
ほんで経歴多くなりすぎたから改めて自己紹介!

★2009(12歳)中高一貫校に1期生として入学
  良くも悪くも目立ちすぎる人生の始まり。

★2014(17歳) 高校囲碁全国4位
  めっちゃがんばったけど挫折。これが何かのスペシャリストとしての自分の最高到達点だった。引退。

★2015(18歳)東京大学入学
  インカレサークルの豊富な大学。バラ色の

もっとみる

帰省

親にとって、子供はたった一人のかけがえのない存在で、
親から見て、子供は発達段階で全く違う顔を見せる。
それはどうやら大きくなっても変わらない。
これを親は「子供には何人か子役が宿ってて、ふと曲がり角を曲がって見えなくなったタイミングで、違う子役に入れ替わる」と表現した。
きっとその度、親は嬉しさと同時に喪失の寂しさを感じ、置いてかれるような感覚にも襲われる。らしい。

もう親の手を離れてわたしは

もっとみる

10日間籠城生活 vol.1 無限遠の朝日

(本文は正しい情報を記載するものではありません。正確な情報は各自治体の決まりや公式に発表されているものをご参照ください。

また、各自治体によって対応が異なるため、お住まいの地域での情報を参照するようにお気をつけください。)

【Day 0】
朝起きるとのどに違和感。それ以外はなんともないのだけれど、たまたま今日在宅にしててよかった。。
とか言ってたら、だんだん喉が痛くなってきて。お昼ごろには少し

もっとみる

あなたと歩んだ四半世紀

やあみんな!アラサー園児のだんちゃんだ。

これが25歳ラストの言葉。

今日から明後日まで旅行してデジタルデトックスしてるもんで、お祝いのお言葉いただいてもすぐは返ってきません。とりあえずお気持ち受け取っとくね?

いよいよ26になるんね。

つい最近まで二十歳くらいの気持ちだったし、なんなら顔も中身も幼児退行が止まらなくて実年齢が一人歩き中。

毎年そんなこと言ってるけど、今年は環境の変化に引

もっとみる

【Spin-off】だんが、交通事故に遭った。

『怒涛の5週間が終わり、だんが社会復帰しました。
突然の事故の知らせで、はるか横浜まで駆けつけて(コロナ禍で、すっかり遠出が無かったので)何度か病院に洗濯物持っていきました。
面会出来ないのにね。
お陰で、中華街を二度も訪問し、肉まんや、チマキを食べました。
手術の直前だったから、味が半分くらいしかわからなかったけど。
やはり、何かあると、(だんは)肝臓にきやすいタチなんだなぁと分かりました。

もっとみる

読書感想文@2022.1.30

こんばんは。文学界の神童です。

1年ぶりくらいに本を読んだので読書感想文でも書いときます。

わたしが長らく書いてきた「だんちゃん、交通事故に遭う。」シリーズを読んでくださった方はわかると思うんですけど、わたし3週間ほど入院していまして。

それに際して3冊ほど読みましたので、この本たちを見たら入院生活を思い出したりするのかなぁ。

①『アルジャーノンに花束を』

何よりも強く感じられるのは全体

もっとみる

【After story】だんちゃん、交通事故に遭った。

3週間閉ざされていた重い扉が開かれて。
外の空気は思ったよりも冷たくて。
病棟の部屋の中ではマスクをしなくてもよかったのに、外に出たらずーっとマスクを着けていなければならないのがなんだか不思議で。

帰りは迎えに来てくれた母とともにタクシーに乗りました。
もともと入院の荷物も大きかったし、病院を出る直前にとんでもない荷物を渡されたんですよ。
栄養剤の300kcalのジュース250mL缶を24缶、毎

もっとみる

【Epilogue】だんちゃん、交通事故に遭う。

喉元過ぎれば熱さを忘れる、でも鼻管の喉の痛みは忘れられません、だんちゃんです。

昨日ずいぶんとバタバタした記事で、あれが最終回なの??と尻切れトンボ感を感じた読者さん、すみませんでした。

院内でぎりっぎりのタイミングで書いたもので。最終回らしい締めもなかったからエピローグで締めます。適当かよ。

なんといってもライブ感とリアルさを大事にしているので。思ったことを即時的に文字に起こして、後からは

もっとみる

【Day 21】だんちゃん、交通事故に遭う。

朝6時にエコー用の投薬で起こされるはずが、起こされはしたけど投薬はなくて朝から拍子抜け、だんちゃんです。

突然ですが読者の皆さん、もしわたしが「今日退院です!」言ったらびっくりしますか。めちゃめちゃびっくりしますよね。
えぇ、わたしが同じびっくりに遭ったんです。

本日、退院いたします。

いやあのね、わたしが今大混乱なの。これ書いてる数時間前に伝えられたからね。

ときは本日朝9時頃。エコー検

もっとみる

【Day 20】だんちゃん、交通事故に遭う。

乾燥対策でベッドの柵に掛けてる濡れタオル、枚数がどんどん増えてきて枕元が完全にお祓いかなんかやってるようにしか見えません、だんちゃんです。

世は共通テスト2日目。

数学1Aと2Bの問題とんでもないですね。誘導もかなりすっ飛ばしてるし扱ってる題材も相当な難易度。

わたしの親友の受験生が泣きながら電話かけてきました。本当にかわいそうです。

完全にあの2科目の沼にハマらないようにするデスゲームと

もっとみる

【Day 19】だんちゃん、交通事故に遭う。

共通テストの日なので、受験生の友達を想いながら自販機に5円玉を突っ込もうとしたら、10円玉からしか受け付けてなくて返されちゃいました、だんちゃんです。

経過は良好。いうことなし。すこぶる元気です。よっしゃ。

そして優しい読者さんの多くが心配しているであろう、お食事の話ですね。いったい今日はどうなったのか。
想像を超える結果が待っていました。

朝ごはん。増えてたりしないかなぁと思ったら、、栄養

もっとみる

【Day 18】だんちゃん、交通事故に遭う。

ネックレスのスエードも切れ、病院着のボタンも外れ、満身創痍のファッションリーダー、だんちゃんです。

今日も相変わらずのスローライフです。経過も良好。言うことなし。今日のnoteこれにておしまい!解散っ!

って思ってたんですけどね、、飢餓が激しいんですよ。
見た感じ1200kcal/dayくらいなのかなぁ、それくらいの食事がかれこれ3週間近く続いておりまして。
ついに、午前あたりに体のだるさ、頭

もっとみる

【Day 17】だんちゃん、交通事故に遭う。

峠を超えてしまうとそれまでの苦しみが恋しくなる苦痛依存症末期患者、だんちゃんです。

ヤツが抜けまして。長いトンネルを抜けまして。
思ったんだけどさ、もうただのスローライフじゃね?需要ある?笑
だって今、顎間+歯間固定だけだよ?コンテンツ力足りてる?エンターテイナーとして大丈夫なの?
って考えてしまうくらいには元気で頭がおかしいです。脳みその手術をお願いしなかった自分をタコ殴りにしてやりたいわ。

もっとみる

【Day 16】だんちゃん、交通事故に遭う。

二重と涙袋ができなすぎて、諦めてもう描いちゃいたい、だんちゃんです。

きのう書きました通り、いよいよ繋がれた鎖から解放されました。
時刻は昨夜21:20。くらい!
看護師さんが「力抜いてくださいね〜」って言いながらゆっくりとするする抜いていきます。
するする抜けます。
やっと終わった、、という感触。
それでもするする抜けます。あれっ?
今度こそちゃんと終わりました、感触的に間違いない。
そしてす

もっとみる

【Day 15】だんちゃん、交通事故に遭う。

2月の初詣のために5円玉温存中、だんちゃんです。

今日も6時間睡眠。抜群の安定感。
そしてこの戦いは最後になります。

そう、、!「繋がれた鎖」から解放されるのです!!やったぁぁぁ!!!
夜の経鼻経管栄養が終わったら、鼻から管を抜いて、明日からは顎間固定+歯間固定で流動食を口から食べる生活になります。
せっかくなので、テンションがあがってて、最後の鼻管ライフ(?)を送っているうちに、と筆を急がせ

もっとみる

【Day 14】だんちゃん、交通事故に遭う。

新成人へのメッセージは「交通事故には気をつけろ。」なだんちゃんです。

今日も相変わらず、座薬+睡眠薬で6時間睡眠の人権オフモードです。
きのうは21:30に落ちて3:30に目が覚めたので、自分の体の精密さにびっくりしてます。
退院後は体内時計だけで集合時間に間に合え!企画でもやろうかと思います。無双。

いよいよ「繋がれた鎖」(Day 13参照)も解ける日が近く、おそらく明日ぐらいになると思われ

もっとみる