お題

#連休に読みたいマンガ

一気読みしたい完結済みの作品や、長期連載中の作品など…みなさんが連休で読みたいマンガや、連休の一気読みにおすすめのマンガを教えてください!

急上昇の記事一覧

「天才」の耐えられない軽さに絶望した過去。【59日目】

継続するって難しい。 昔から「継続すること」が苦手でした。 なんやかんや言い訳を見つけては取り組まないことも多いし、時間にはルーズだし。 できることなら、やりたくない だけど、とあるコミュニティにいた頃の出来事がきっかけで、「継続」を身につけることができました。 そのコミュニティで流行っているほめ言葉に「天才」ってのがあるんです。 「天才」。 なかなか人に言いませんよね。 最初は、いい気分で聞いていました。 「天才」なんてそうそう言われませんからね。もう鼻高々です

スキ
18

✅生産性を高める朝のルーティン3選🌞 ①朝食をしっかり食べること →午前中の集中力の維持 ②起床後、日光を浴びること →サーカディアンリズム(体内時計)のリセット&調整 ③余裕のあるモーニングタイムの設定 →前日の用意、早寝早起きの徹底をすることは「意志力」の維持に大きく寄与

スキ
53

スケルトンダブルが終わる前に

お気に入りだったスケルトンダブルがあと3話で終わるようです。39話で完結ってことですね。 そしてこれを機に今月23日まで全話無料公開 ぜひ読んでください。 そして面白いと思ったらできればコミックス買ってください。 ウェブ掲載漫画はどれだけ面白くても無料で読めるからコミックス買っていただかないと連載が継続しないんスよ……。 今後のコンドウ先生の作家活動のためにも、お願しゃす!! 【短いけれどもう綺麗にまとまっている】ジャンプ+コメント欄では連載終了を惜しむ声が多いのですが

スキ
4

感想『黒執事』(枢やな)34巻

「人間牧場と、仲間に隠した殺人歴と、敵に下った葛藤を全部盛りしたらおもしろくない? あ、サーカス編の伏線も回収するね!」 枢先生。それは地獄というものです……。 今巻から、フィニとスネークの潜入編が始まるわけですが。 仔細は省いてもこれだけは申し上げたい……。  ショタメイドとショタ上級使用人が出てきます! 枢やな先生の性癖は、天才すぎる……! 特にわたくしを刺したのは、ショタ上級使用人アーティ君です。 オンとオフの切り替えが激しくて、きれいな顔して根が粗暴! 拙書「ワ

スキ
4

オススメ漫画①

ナンバリングされてるので お気づきかと思いますが、 続きます笑 ここ数年で読んだ漫画で お気に入りのものを紹介したいと思います。 「図書館の大魔術師」 ファンタジーです。 書物を守る魔術師の話です。 魔法や多種族が出てきたりはもちろん 本の事も知れます。 設定やストーリーが作り込まれていて 惹きつけられるお話です〜 絵も上手い! 主人公は小さい頃から不遇な環境で育っていて、 そこからどう這い上がっていくのか、 どう成長していくのか、とても気になります。 今は弱々〜な

スキ
9

感想『黒執事』(枢やな)33巻

アニメ放送中の黒執事! 33巻です。 枢やな先生……本当にミリタリーがお好きですね! 凡人枠(他がバケモノばっかりなだけ)のバルドが、正統派陸軍兵士の戦い方でボロボロになる姿、心が震えましたわー! 対して劉の戦い方が、密かに暗躍系の針使いなのも良いですね。 率直で不器用なバルドと、腹黒い策謀家の劉をコンビに組ませたの、ナイス采配だと思います。 結局、劉は自分の利益になることしかやってませんからねー。 年長コンビのバランスバランス。 「ワケあり年下王子と純情女スパイ~任務で結

スキ
3

創流 1

健気なる者、本来なるを、我が自然に本来なると知る 鳥どりの羽ばたきと射した光に目を覚ます 揺らぐ空間に、永劫なる来し方と新しき朝の可能性の糸が、結んでは解け、解けては結んで、自身の実在のいづこにあるかが、その胸中において整合性をもって覚知される ああ、あの出会いは、真であった 本然なる実体に、放射状に広がった生命の糸は矛盾なく繋ぎ合わされ、一実在たる生命の眼は開かれる 時の振り子は永遠を刻み、止まることをしらない 過去と未来が、現在なるを通して融合し、世界は秩序立

スキ
72

あらくれお嬢様だけじゃなく、すたれたアラサーまでもんもんしている

世間はゴールデンウィーク真っ只中、個人事業主として活動している私はというと、長期休暇?なにそれ?だ。 基本的に予定がない日は仕事に全ベットしている私だが、予定がある、なんて日の方が珍しいので要は仕事しかしていない。 そんな私には密かな楽しみがある。 2週間に一度更新される、「あらくれお嬢様はもんもんしている」という漫画を読むことだ。 木下由一先生の作品だが、あらすじはこうだ。 あらくれお嬢様はもんもんしている(以降:あらもん)の何が私をこんなに魅了しているのかという

スキ
3
+4

学校あるある176〜180

スキ
2

人は人の心に従うもの

かなり前に読んだのに、憶えている言葉があります。 これもそのうちの1つ。 人心を薬で操り、物事を自分の思い通りに進めようとする人物が、後宮内で引き起こした殺人事件。 裏で手を引く黒幕がハッとなったのが、カイル皇子の放ったこのセリフです。 かつて、カイル皇子の母親であるヒンティ皇妃が同じことを言っていたのを回想するこのシーン。 その皇妃のただ1人の忘れ形見のカイル皇子に、その思いが受け継がれていることを知り、ほんの一瞬、心を痛める場面が印象的です。 どんな人にも、き

スキ
18

『空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩』紹介

先日最新刊5巻が出た 空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩 1巻はコチラ え?kindleだと同人版が読めるの!?うわ~~~~ 最近kindle悩んでるのに追い打ちかけないで~~~ でもみたい~~~~ だって、電子書籍、怖いんだもん。 本についてはピンときたものをホイホイ買っちゃう私。 紙で買ってても積読がいっぱいあるのに、電子・・・・埋もれちゃうじゃん。 さて、話を戻して。 主人公の女性は「空気」が見えるんです。 表紙を見て頂ければわかるんですが、ほわほわ

スキ
24

『orange』の聖地松本を巡る!はじめての一人旅

GWももう中盤。GWと言うと、昨年の諏訪・松本旅を思い出します。出発の前々日に思い立った初めての一人旅。 気晴らしがしたい! どこか遠くへ行きたい! 一人になりたい! そんな思いから一人旅を思い立ちました。 もともと一人は好きなのですが一人旅をしたことは無く、ただずっと憧れていました。「今しかない!」の衝動で、安くて、安全そうで、楽しそうな場所を一日中調べて決めたのが長野県です。 漫画『orange』のファンなのです。高校受験終わりの日に母からもらった漫画です。ずっと

スキ
21

【部門別原価計算 Part②】部門別計算の計算手続をマスターしよう!:エッセンシャル会計学 No.64

会計・財務についてもっと学びたい🔥会計業務や経理、財務、簿記についての 基本的な知識を持つことは、ビジネスパーソン にとって重要であると感じています。 私が今後、定期的に投稿していく 【エッセンシャル会計学シリーズ】では 会計業務の重要性から経理や財務の役割まで 私が勉強したことをわかりやすく アウトプットしていきたいと思います🔥 さらに、経理業務の具体的な内容や 財務業務の目的、簿記の種類と特徴に ついても詳しく掘り下げていきたいです💛 そして、日商簿記検定2級合格を

スキ
20

スピリットサークル

スキ
2

甘いだけじゃない〜40代の恋シリーズ〜

今回は大人の恋、それも40代の恋シリーズです。 40代の恋は甘いだけじゃない。 それもまた深みがあって良いのです。 では行きましょうか。 ①ヨソジの春 ②後ハッピーマニア ③シジュウカラ ④ローズローズィローズフルバッド ⑤ふれなばおちん 皆さんのお好みはどれですか? ちなみに私は 以前も下記の記事で安野モヨコ先生の事がどれだけ好きか綴りました。 ハッピーマニアは人生のバイブルと言っても良いほど。 自分の中で殿堂入りしてます。 後ハッピーマニアが発表さ

スキ
13
+4

学校あるある171〜175

スキ
8

伊藤潤二展😱行ってきた!

気になっていた伊藤潤二展に娘とお邪魔してきました。打ち込むのが遅い私、まごまごしている間に午前中のチケットは完売し13時30分をゲット。 双一の声が三ツ矢雄二さんなので大人っぽい顔(小学生)に反して声が高くてユーモラス。行動は子供だけどねwww

スキ
19

【漫画】世界征服

スキ
17

ジャンプ新連載 願いのアストロ2話  極東ネクロマンス1話

どうも そんたろうです! 今回は、ジャンプ新連載の願いのアストロ2話と極東ネクロマンス1話の感想を書いていきます! 今回のジャンプです! 前回の記事↓ 願いのアストロ2話4位センターカラーでしたね! 今回のカラーでは、キメ顔のヒバルが描かれていました。 前回の巻頭カラーと比べてみると、力を得たキャラの腕の紋様とオーラ?の色が若干違いましたね。巻頭カラーでは白のオーラと青色に染まった腕でしたが、今回のセンターカラーでは白のオーラと黒・茶色の腕でした。まだ定まっていないの

スキ
18

感性を深める漫画15選

紀元前から文字や絵画の誕生によって人類社会が発展したように、創作は人の為せる偉業の一つ。 そのうち漫画作品は作者の絶え間ないストーリーづくりの努力によって、そこに空想の新しい世界が広がり、そこに人生の楽しみを見出す人もいるほどの偉大なアートだと思います。 リアルタイムな連載は更新を待ち遠しにする人々との需給のバランスによって新しい世界を広げつづけ、さらには実写化や映画、音楽といった他のアートにも世界観を広げて、歓喜の輪を広げているとともに人類社会の感性にも影響を与えているの

スキ
6