お題

#退職エントリ

お世話になった会社への思いや、今後の展望をnoteで発表してみませんか?

人気の記事一覧

約9年在籍したnoteを卒業します! [退職エントリ]

2015年3月に入社し、9年4ヶ月在籍したnoteを卒業(退職)することにしました。本日7/24が最終出社で、退職日は7/31となります。 これまでnoteで関わって頂いた方への感謝の意を伝えるとともに、入社から退職に至るまでの話を振り返っていこうと思います。 noteへの入社のきっかけ2014年。私の人生に大きな転機が訪れます。 青森に住む義父が癌(ステージ4)を患い、サポートする必要が出てきました。当時神奈川県に住んでいた私たち家族は、介護問題に直面し、仕事をどうい

noteで働いて最高によかった10のこと

2024年8月末、四年間お世話になったnoteを卒業しました。思い返せばたくさんの思い出、感謝の気持ちでいっぱいです。 noteで事業開発とブランド戦略をやっていた私が、noteで働いてよかった10のことを書いてみました。 1. 社会の期待を浴びまくる 2020年9月、コロナ禍真っ只中に旧来の知人だったMさんのご縁でnoteに入社しました。スタートアップで事業開発の経験を積みたいと思っていて、ありがたいタイミングだったのです。 コロナ禍で急成長したインターネットサービス

万葉を退職します&NPO法人Waffleのカリキュラム・マネージャーに就任します

万葉には「フェロー」という形で関わり続けます。仲良しだよ! 次は何をやるの? Waffle(ワッフル)が何をやっているところかというと、IT・STEMの世界で、女子・ノンバイナリーがさらに活躍できるように、ジェンダーギャップをなくそう! という団体です。そこのカリキュラム・マネージャー、つまり教育コンテンツ全般に責任を負い、これから何が必要かを考えていく仕事になります。や、やりがい、そして責任。 でも、やりたいことで・今までやってきたことの先にあって・いくらやっても足りな

フェムテックの会社を退職しました

8月末をもって、約2年半勤めたフェムテックの会社を退職しました。 会社の事業戦略の変更・組織縮小のため、メンバー全員が散り散りになり、別の道を歩むことになります。 これまでの社会人経験や大学院での学びを経て、フェムテック(女性の健康課題をテクノロジーで解決する)という分野で女性をエンパワーできる仕事をしたいと思い、突き進んでまいりました。 が、道半ばという状態でこのような結果となったことはすごく悔しく悲しい気持ちでいっぱいですし、急なことで混乱させてしまったクライアントの方

2024/9/30 退職しました

2020年10月から4年間勤めたSpecteeを本日付で退職いたします。 私にとって、あるいは読者にとって、私の退職エントリというものが何かの役に立つとは思えませんので、感謝の気持ちだけを残しておきたいと思います。 人生のどん底から引き上げてくれたSpecteeSpectee入社前、私はスタートアップを転々としている時期でした。 新卒から10年務めた大企業のA社を辞め、2018年11月にスタートアップのB社で働き始めました。しかし、半年ほど務めた2019年4月に適応障害

4年間のすべて、THE COACHのわたしの完了と、愛について

こんにちは!「キャンピングカーに住むコーチ」のゆりです。 今年4月に、仲間と「あゆた合同会社」を立ち上げました。「自然教育」をキーワードに、畑や森や、さまざまな場所で「自然とのつながり」を思い出してもらうための場づくりをしたり、個人としては愛車のキャンピングカーでコーチングセッションを提供したりしてます。 そして、私のアイデンティティのひとつ、4年間業務委託としてコミットしていたコーチングスクール「THE COACH ICP」を卒業します。 特に受講生のみんなには丁寧に伝

日記:9/24(火)🎵 ・今日を乗り切れば、今週もほぼ終了したも同然🚗 →自分で達成可能な目標を掲げて、ひたすら邁進するのみ🔥 ・今は「修行期間」 →業界の歴史や商売のしがらみを理解して、業務に臨む👜 ・急に肌寒くなってきた💦 →絶対に体調を崩さないように早寝早起きの徹底😪

育休明けに、年休全消化して退職しました。

こんなこと某snsで書いたら袋叩きにされそうですが… わたくし、育休明けに年休全消化して退職しました。 (なんなら特別休暇とかも使って、まるまる3ヶ月間有休でした!) うえー!モラル的にどうなの??と思ったあなた。いやね、聞いて下さいよ。 もちろん、復職するつもりだったんです。 でも復職直前、突如として会社の体制が大きく変わり、復職不可能に。もう辞めるしかない状況になってしまったのです。 結果として…保育園もポイント高い状態で入園できたし、復職証明もだしてもらえた。なん

こやま、会社辞めるってよ。

イシダテックの石田です。こんにちは。 先日、静岡県主催の学生向け「課題解決プロジェクト」の最終発表が9/6(金)に行われました! オープンファクトリー「すげぇら焼津」の裏番組で動いていました。学生の皆さん、こやまさん、ふくださんお疲れ様でした! さて、ついにこの週が来てしまったーイシダテックの広報を兼務で引っ張ってきた気合パーソンの退職週がー 怒涛の2ヶ月、少し振り返ります。 こやまが退職届を提出したので、良い機会と捉えて広報周りの戦略を見直していました。 「その

約20年続けたHR領域の仕事を辞めて、40歳から新たな道(飲食×経営)にチャレンジしようと思った理由【前編】

こんにちわ。 はじめまして、のかた向けに、まずは簡単に自己紹介をさせてください。 ◆自己紹介/略歴 株式会社クイックにて、人材紹介/キャリアコンサルタントとして、計8年勤務。その後、株式会社ビズリーチに転職。社内初のカスタマーサクセスの立ち上げ責任者をコアキャリアとし、各営業組織で部門長を歴任。計10年勤務。 2024年5月末にビズリーチ社を退職をし、7月4日から鮨職人の見習いとして3か月間専門学校に通います。 2~3年以内に自分の店を開業し、自ら店に立ちながら50歳ま

6年勤めたSmartHRを退職して、若干怪しい謎のFinTech企業BANKEYに転職します 🏦

📝 これはなに?6年間働いたSmartHRを2024年7月末日をもって退職しました。 せっかくなので退職エントリなるものを書いて6年間を振り返るのと、次に働く会社の宣伝をさせていただきます。 あくまで一個人の退職エントリであって、各企業を代表して何かを発言するものではありません 🙏 👔 SmartHRでやったことコーポレートエンジニアとして採用いただき、情シス、セキュリティ、総務あたりの仕事をしておりました。 コーポレートエンジニアという名前はとてもお気に入りです 🤣

「神上司」に学ぶ。退職面談で部下からの『大好き』が増した理由

先日ついに、退職の意思を現職に伝えました。 上司は飛行機で10時間ほどかかる所に住んでいるのですが(当社はフルリモートワーク可)、なんと私の居住地近くで対面での退職面談を設けてくれました。 本日は、その面談でこれから離れる現職の上司のことをもっと好きになってしまった話について書きたいと思います。 退職面談での上司の一言目 正直、面談の場に向かうまでの電車で私は怖くて震えていました。 現職に転職してからまだたったの数年。 そして大した成果も出さないままに1年間の産育休

3年半在籍した富士通を振り返ってみた

皆様、こんにちは。米田です。 今日は、noteの読者の皆様にお知らせがあります。 本日9月30日を以て、2021年5月から約3年半在籍した富士通を退社することになりました。 富士通では、CMO直下でマーケティングの中期/年間計画・予算等の作成、本部全体の変革、ポートフォリオ戦略・市場調査、テクノロジーマーケティングの立ち上げ・運営等、様々な本社業務に関わる機会を頂きました。加えて、事業、営業、研究開発にも部門横断で関わる機会も頂くことができ、マーケティングの観点から富士通と

新卒で約1年半勤めた会社を退職しました。[退職エントリ]

本日、約1年半勤めた会社を退職しました。 自分自身の頭の整理という意味でも、この1年半の振り返りと今後について文字に起こそうと思います。 1年半の振り返りインフラの世界へ飛び込む 学生時代にアプリの経験はありましたが、インフラの経験がなかったため、その経験を積みたいという強い想いを胸に、今の会社に入社しました。 特に新卒で入社した会社は大手企業をクライアントに持つことが多く、大規模なシステムのインフラの設計や構築に関わることを目標にしていました。 また、インフラ未経験

LPガス工業用消費設備⑵ ✅プロパン(C3H8:沸点-42℃)とブタン(C4H10:沸点-0.5℃)の混合液 →ブタンの割合が高くなると、蒸発器で気化したブタンガスが蒸発器で次下流側で再液化しやすくなってしまう💦 ✅標準状態におけるプロパンの沸点は、ブタンの沸点よりも低い📝

鏡は先に笑わない 現実を変えるには自分が変わるしかない

大学を卒業して就いた最初の仕事が合わず、心がすり減っていった頃、1本の電話がかかってきた。 電話の主は大学時代の恩師。お勧めの就職先があるから受けてみないかという。 渡りに舟だった。転職活動をする気力もなかった。すぐに面接を受け、合格した。 正社員ではなく、嘱託という非正規雇用だったが、条件は悪くなかった。運良く数年後には、正社員にも登用され、今日に至る。 業務で色々な専門家に出会い、たくさんの話を聞くことができた。会社の看板があったからこそ、出会え、話を聞く機会を得

育休後の復職と退職。私が選んだ新しいキャリアへの挑戦

ひさしぶりの更新です。 約1年の育休期間を経て今年の6月から復職しました。 そして急ですが、新卒から丸9年間、お世話になった大好きな会社を退職することにしました。この1年間、育児や仕事についてはもちろん、自分の人生について、これまでとは違った視点で深く考える機会がありました。 私の人生において大切なターニングポイントとなる「今」感じている素直な思いや感情を残しておこうと思い、noteを更新します。 新卒から丸9年在籍した大好きな会社2015年4月、GMOアドバートナーズに入

Voicyを退職しました。約6年間の記録。

Voicyを退職。その理由と、感謝の気持ちを。約5年半、たくさん笑って泣いて働いたVoicyを、本日5月31日付けで退職します。 パーソナリティ・リスナー・関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました! そして緒方さん、Voicyメンバーと全力を尽くせて最高に楽しかった!!感謝の気持ちでいっぱいです。 退職理由は「プライベートな事情」です。 昨年夏に結婚。夫の転勤にともなう別居生活をきっかけに、今後のライフプランやキャリアを見つめ直し、今のタイミングでVoic

退職日の話

朝、寝坊した! 本当は5時半に起きる予定だったのに、6時半に起きた。 同僚の皆様に、感謝とか尊敬してるところとか唐突に形に残したくなったので、自己満足で迷惑かと思ったけど書くことにした手紙が、間に合わない!? 最終日なのに慌ただしく家を出て、出社前のカフェで超特急仕上げ。間に合った。 私は、わかってもらうように発言することは苦手だけど、感謝のお手紙とか、寄せ書きとか書くのはすごく得意なのだ。愛と感謝が伝わってほしい。 業務は円滑に終わった。気持ちがよい。 いろんな方

[入社エントリ]メルカリを卒業してIVRyへ[退職エントリ]

はじめまして。現在IVRyでPdM&事業責任者をしているyuuです。前職メルカリに新卒で入社し、6年の時を経て始めての転職先がIVRyとなりました。入社エントリではありますが、多分に退職エントリの要素を含む記事となっています。 メルカリ時代大学院・インターン時代 大学・大学院で数学を選考し、数論や代数幾何学と呼ばれる分野の研究をしていました。そんな学生時代、アルバイトと奨学金で生活費と学費の全てを賄っていた私にとってメルカリは、人間らしい生活をするために必要不可欠な革命的

貿易実務💖 ✅第2条 UCP600の定義① 信用状(L/C)はすべて取消不能信用状 なお、取消可能信用状が必要である場合には、L/Cの中に規定しておけば発行は可能📝 ※取消不能信用状:Irrevocable L/C 一旦発行されると取消はもちろん変更することもできない信用状🚢

いわゆる退職エントリ

はじめに所属のルールに従い,以下の2点を表明します. 私は現在,ソニーグループ株式会社の社員であるとともに,株式会社ベルシステム24ホールディングスに出向しています. 本記事の内容は個人の意見です.所属や所属を代表した見解ではございません. 20年勤めたソニーを辞めることにしました携わってきた仕事,お世話になった方々,今まで書いてきたコードやパワポ,いろいろな記憶がよみがえる中で,この20年を言葉として整理・記録できればと思い「退職エントリ」という形にしました. 振り

不安だけど、踏み出してみました。oViceを退職してフリーランスになりました。

こんにちは!海外や日本各地でリモートワークをしているミナイです。突然ですが、本格的にノマドワーカーを目指すため、2024年7月末にoViceを退職しました。 これまでは渡航先でのリモートワークや滞在先の様子を紹介していましたが、備忘録としてこれまでのことや今後についてまとめたいと思います。 心から「これは必要だ!」と思えるサービスに携われたoViceoViceに業務委託として入社したのは2020年11月。その後正社員転換し、約3年半働きました。 前職はいわゆるJTCと呼ば

マネーフォワードのサステナビリティ

はじめにみなさん、はじめまして!有馬と申します! これまで株式会社マネーフォワードという会社で、サステナビリティを担当しておりましたが、来月から思い切って新しいチャレンジをすることになりましたので、退職エントリとして、これまでに取り組んできたことについて書いてみたいと思います。 サステナビリティに興味がある方も、そうでない方も、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。民間企業のサステナビリティ担当がどんな仕事をしているのか、その一端を感じてもらえると思います。 なぜマネーフォワ

【退職エントリ】 グッバイ ・ アワリー👋

2024年9月13日(金)に最終出社し、ourly 株式会社を退職いたしました(正式には2024年9月末の退職となります)。 2022年9月に入社し、約2年1ヵ月勤めました。 エンジニア未経験で入社し、一つの大きな節目としてここに残そうと思います。 ourly 入社の経緯約 2 年前、私は営業事務として医薬品メーカーに勤務していました。 業務の一つに EC サイトの手動バックエンド作業があったのですがw、神経を使う業務に苦しんでおり、自動化(根本的な解決)ができるように

株式会社ヒトカラメディアを退職します

本日2024/05/31を最終出社日として2024/06/30をもって株式会社ヒトカラメディアのCFOを退任し、退職することになりました。 関係者の皆様の中には直接お話しなければいけない方も多数いらっしゃる中、このような形でのご報告になり、大変申し訳ありません。 ヒトカラメディアにはnippouというSlackのチャンネルがあり一週間で自分が気づいたこと、振り返ったことなどをこのチャンネルに投稿するというカルチャーがあり、これを書いている直前に5年間を振りかえって投稿したの

区切りをつけた8月!仕事をやめました(2024/8/31)#104

やりたいことは盛りだくさん! どうしてこんなに牛歩の歩みなの? と自分を責めたくもなりますが、 できたことに目を向けていきたいです。 8月振り返りです! 退職しました 今月でパート先を退職しました。 ずっと悩んではきたけれど、自分としては良い決断だと思います。 最後まで違和感満載でした。 私の場合は闘わずして去ることを選択しました。 今後は夫の仕事を手伝いながらも、 自分の仕事としては マルシェの出店や委託販売など アート関連のお仕事もしていきたいと考え

カケハシ退職エントリ~6年間の感謝を込めて~

2024年5月31日、株式会社カケハシを退職し、独立しました。 33歳から39歳の働き盛りの時期を、スタートアップの環境で働くことができ、開発・CS・コミュニティ・マーケティングという様々な経験ができ、とても幸せでした。 法人の立ち上げや、それにまつわるいろいろがあり、退職から時間が立ってしまいましたが、このnoteでカケハシでの6年間を感謝を込めて振り返りつつ、何を得たのか、これから何がしたいのかといった、今の気持ちを備忘録的に書き留めておこうと思います。 スタートアップで

#380 退職すると伝えて考えたこと

こんにちは ヤギです 今回は退職シリーズの最終回です。すでに最終出社を終了しましたのでもう、今の会社の人に何をどうこう言われることはなくなりました。やはり両方ともかなり読まれており反響もありました。 まだ読んでいない方は前回の記事からどうぞ! 今回の記事ではようやく疑問が解けかかったことがありますので記事にしていきます。辞めると伝えたときに次はどこに転職するの?と聞く理由の考察です。 もしみなさんも思うことありましたらコメント欄にて教えて下さい! 次はどこに転職するの

大正解だった退職

 6月末で、退職してからちょうど丸3年になる。  退職に関する投稿を募集していたので、この機会に振り返ってみるのもいいかなと思ったので書いてみることにする。 退職までの経緯  2020年の確か12月だったと思う。コロナ騒動によって売り上げが落ちたのか、会社が早期退職の希望者を募集し始めた。  私は元々カメラの開発をしたくて会社に入り、希望通りにカメラの開発を20年、その後は医療、新規事業と職場を転々とし、7年前からは縁の下の力持ち的な事務局業務を担当しており、開発のよう

約20年続けたHR領域の仕事を辞めて、40歳から新たな道(飲食×経営)にチャレンジしようと思った理由【後編】

みなさん、こんにちわ。鮨見習いのおのりです。 前回7月6日の投稿(https://note.com/gentle_aster98/n/n7206c62a03f0)を前編だとお伝えしてしまいましたので、今日は約束通り後編になります。 後編に入る前に。 会社も辞めて肩書もなく、何者でもない自分の投稿を読んでくれた人、わざわざ反応をしてくれた人(暖かいコメント含めて)、はじめて繋がりを持ってくれた人、そして自分の応援のためにわざわざXでリプしてくれた友人の茂野ジョニーと富家さ

休職1年→退職、そして

遂に休職して1年が経過しました。 ここまで長かったようなあっという間だったような不思議な感覚です。少しこの1年の心境を書きます。 (例によって少しではなかったと、書き終わって気付く。長いですが今日は読んでください) まず休職し始めてから毎日投稿するようになったnote。 自分にとって備忘録でもあり存在証明でもあり何より感情を整理する場であった訳ですが、まさかここまで休職するとは思わなかったので、それに付随するかの様にnoteのある(を読み書きする)生活がごく自然なものとな

退職願出してきたっ

新卒から入って勤めていた会社に退職願を出してきた! 出した瞬間から身が軽い!羽のようだ。 自分の気持ちの整理の為にも、退職を決めた理由とかについてちょっくら書き散らします。 入社時から気にかけて貰えて、今の役職で集まると最年少、部下は全員年上。 別に仕事嫌いだし向上心もなく、言われたことをやってただけでこうなってた。 でも実際キャパオーバーだった。 仕事が終わると疲れ果ててなにもできない。十時間ぐらい寝ないと次の日頑張れない。 自炊もせず三食コンビニで、部屋の掃除もせず、着

立ち止まると怖くなり不安になる。動き出すと恐怖や不安はたちまち消える。

先日、Xtreamwalkという大会に参加して100kmを歩きました。26時間、寝ずの夜通しで歩き、44歳まだまだいけるの自信だけではなく、真理に気づいた、気づいちゃった気がしましたのでシェアしたいと思います。 100kmの道中、怪我をしないように定期的に休憩をするのですが、休憩すると体が痛くなり立てない、歩けない。体が全力で歩くのを拒否します。 でも、エイっと歩き出すとたちまち痛みが消えるという「アドレナリンマジック」を体全体に浴びながら歩いて、再び休憩すると体が痛くて

前を向いて

今日、私は大きな決断をした。 またしても、仕事を辞めることにしました。 半年、1年と我慢をしようかなと思いました。 でも、自分には無理だって、その気持が強くなっちゃたのです。 週3回、4月からは日曜勤務などもしていました。 毎日、必死に働いている人のことを思うと、がまんは足りていないし、自分はつくづく何もできない人間なんだなって悲しくもなりました。 今日、仕事終わり、所属長と二人きりになるチャンスがあったので 仕事が自分には向いていないことを伝えました。 私、一

スタートアップ広報3年間の振り返り

広報として3年3ヶ月働いたアクセルラボを退職しました。ほぼ未経験で入社してずっとひとり広報でしたが、周りの人に支えられながらなんとかやってこれたので、退職を機に振り返ってみようと思います。 入社のきっかけ1社目は大手のマーケティング支援会社に入社。 入社当時は広報か営業になりたかったのですが、配属されたのは全く違う部署でした。学生時代からライターをしていて、まだ知られていないものを世の中に広げることに面白さを感じていたので、広報へのキャリアチェンジを目指して未経験ながらに転

【退職エントリ】役所を辞めて作家になろうと思うんだ。

6年間お世話になった内閣府・期間業務職員の仕事を退職しました。 やっていたのはただの事務仕事ですが、仕事の内容が国の政策に関わることなので国家試験は受けていないがそれに準ずる仕事をする、準国家公務員という立場でした。 他にもいろいろあって、ずっとこのnoteでは「会社員」と名乗っていました。すみません。 8年前、サービス業で心身ともに疲弊していた時にCTIでコーチングを学び始めました。 「答えは自分の中にある」という言葉を聞いた時、心に光が差した瞬間を今も覚えています。

新卒で入社し、4年勤めた会社を退職しました

4年2ヶ月勤めた株式会社PR TIMESを退職しました。退職エントリーです。 PR TIMESには2020年のコロナ禍が始まった最初の時期に新卒で入社しました。 もともと自分は大学を無駄に1年長く居たので、入社当初は社会人としてやっていけるのか??って人間でした。その後、一緒に働く人たちの影響や、ミッションやバリュー重視の文化によって、立派に(?)社会人になったかなと思います。 在籍期間には主にPHPのお仕事を行っていました。レガシー改善から、機能の設計・実装、リプレイ

【Goodpatch卒業エントリー】Experience Designと向き合った8年間

どうも、Goodpatchの國光です。 という自己紹介をするのもこれで最後かもしれません。 2016年1月にGoodpatchに入社して約8年。 2024年4月9日に大好きなGoodpatchを退職して次の挑戦に向かうことを決めました。 Goodpatchに入社してから経験したことや学んだことを残しておきたいという想いから、このnoteをしたためています。 退職を決めた今でもお世辞抜きに全力でおすすめできるくらいGoodpatchは本当に良い会社なので、Goodpatc

【退職エントリ】新卒から育ててくれた人材会社を退職します。

この度、2021年4月の新卒入社から3年半勤めた人材会社を離れることにしました。現在社会人4年目、25歳です。 今月末付けで正式に退職となり、10月1日からは新しい環境に身を置くことになっています。3営業日残した25(水)までは出社するつもりです。 24(火)が最終出勤日に決まりました。 余談ですが、会社を「卒業」って言える去り方にちょっとだけ憧れていました。 その域にはおおよそ至らなかったのですが、新卒入社した会社を愛着がある状態で退職できたことは幸運だったなと思います

本日退職願を出してきました。

今日退職願を出してきました。 退職の理由は、オブラートに包むこともできたけれど、上長とは、新卒の頃からお世話になってたので、わりと本音で話しました。 退職を決意した理由でもあり、3年前に副業を始めた理由でもあるから、わたしにとっては総合的に見ればよかったと思っています。 「最後にそうやって話をしてくれてよかった。君みたいな子が増えたら、店も会社もよくなるやろうね」と言ってくれたのは素直に嬉しかった。 今日は、退職願を提出した今の心境を綴っていこうと思います。 一番大

ノーミーツ、卒業します!

ご報告 突然のご報告となってしまいましたが、ノーミーツを卒業します!4月末でノーミーツの取締役を辞任し、ノーミーツを退社する運びとなりました。 自分自身にとって、大きな1つの区切りになります。 劇団ノーミーツを旗揚げしたのが2020年4月9日。コロナ禍となり、当時準備していた三密が売りのイマーシブ型企画がすべて白紙になってしまったなか、何か自宅にいながらできることはないかと考え、林健太郎、小御門優一郎に声をかけ3人で実験的に作り始めたのが短編のzoom演劇作品でした。

退職とこれから

初めましての方もお久しぶり方もこんにちは。 臼井(大目)菜々子です。 大好きだったCureAppを退職しました 先日、2018年より6年勤めた株式会社CureAppを退職しました。6月末で退職だったのですが、のんびりしていたらあまり人に伝えられていないままあっという間に7月も後半で驚いています。 CureAppには、初の専属広報・PRとして入社。 まだまだ組織も小さく、「治療アプリ」というものが生まれていないタイミングで入社したので、国内初の治療アプリの医療機器承認や保

降っても晴れても 等身大の自分で生きていく

子どもとベッタリの夏休みが終わり、またまた自分の人生に向き合う日々が帰ってきた。 なんだか夏の後半戦はまた新しい決断の時期で、この選択が自分の人生にとって正しいのか、そんなことばかり考えて時間が過ぎる。 もう自分で考えていてもどうにもこうにも埒があかないので、外からサポートを受けることにしようと思ったのだけれど、それはそれでまた悩む。 誰にサポートしてもらえばいいのか、それすらさっぱりわからなくなって決められなかった。 (今はようやく少しずつ決めて動き出しているところ)

note株式会社を退職しました

varu3です。 この記事はいわゆる退職noteになります。 先日の3月15日(金)をもって最終出社となり、note株式会社を今月いっぱいで退職することになりました。 在職中お世話になった方々は数えきれず、貴重な経験をさせていただいて本当にありがとうございました。 お前、誰?varu3といいます。note株式会社には2020年9月から入社し、およそ3年と半年くらい在籍していました。 SREチームのエンジニアとして色々なプロジェクトに携わっていました。 noteでの

中川家のおばちゃんのコントに救われる。

毎朝、学校まで息子に付き添って登校をする日々が続いています。 仕事は、職場に相談をして、今月はお休みさせていただくことになりました。 私はパート勤務なので、形式上は一旦退職という形になりますが、 「また子どもさんの様子に応じて、いつでも復帰してくださいね。それまでみんなでがんばります!」 と言ってくださる、信じられないくらいの神職場で。 ほんとうにほんとうにありがたいなと思いながら、昨日は上司に退職願を提出してきました。 上司は、もともと小学校の先生をしていた方なので

自分の声の大きさをもっと客観的にみれる人間にならないといけない📢 笑い声ひとつ周囲にとって適切な音量になっているかどうかを考えることが大事🤫 常に『雄弁は銀、沈黙は金』という言葉を肝に銘じて、生きていけばきっと良いことが起こる予感✨ 口も態度も大きくなったら、要注意💦

9月25日に会社を辞めます。

おはようございます、こんにちは、こんばんは。 yukinoです。 自分のことを書くのは初めてですね……。 少し緊張もしますが書いていこうと思います。 タイトルにもありますように9月25日で 今勤めている会社を辞めます。 辞めるといっても有給消化があるので 10月初旬に差し掛かるのですが……。 管理職によるパワハラモラハラが原因で 一分一秒こんな所に居たくないと思い 話し合いを一応し(そこでもバカにされたけど) 有給消化が終わった時点で転職活動を考えていて ここいいかな、な

Classiを卒業します(退任エントリ)

2024年6月27日のClassi株式会社の定時株主総会を持って、代表取締役社長の任期を満了し、退任させていただきました。 これは何?いわゆる退職エントリです。 僕は取締役を拝命していたので退任エントリとしています。 三点まとめClassiの創業と成長: Classiは2014年にソフトバンクとベネッセホールディングスのジョイントベンチャーとして設立され、中高生向けの教育ツールを提供し、多くの学校で導入されてきました。僕はソフトバンクの新規事業担当として教育分野に参入し、

理不尽な人事制度の会社を見捨てる勇気を持て!【山口周さんのオピニオン・エグジットの考え方】

時短勤務のような人事制度に違和感や理不尽さを覚えたときは、①意見を言うこと ②改善されないなら退出(転職・退職)することが大事だと思います。 木下斉さんが2日連続で『時短勤務廃止』についてVoicyでお話されていました。 基本的に多くの企業での時短勤務は、ノーワーク・ノーペイの原則に基づいて、早く帰る(遅刻する)分を控除する運用をしていますが、これは評価を時間でカウントしており、おかしな話です。 評価の際は組織への貢献度で評価するべきであり、8時間に満たないからといって