見出し画像

休職1年→退職、そして

遂に休職して1年が経過しました。

ここまで長かったようなあっという間だったような不思議な感覚です。少しこの1年の心境を書きます。
(例によって少しではなかったと、書き終わって気付く。長いですが今日は読んでください)




まず休職し始めてから毎日投稿するようになったnote。
自分にとって備忘録でもあり存在証明でもあり何より感情を整理する場であった訳ですが、まさかここまで休職するとは思わなかったので、それに付随するかの様にnoteのある(を読み書きする)生活がごく自然なものとなりました。

特に休職し始めの頃は、当時の自分の罪悪感や不安・葛藤なんかをおぼつかない文章で思い付くまま書き殴っていました。
語彙力に乏しく当たり前の事すらドヤ顔しながら書いたりしていたので、今見るとちょっと当時のスタンスが恥ずかしかったりします。。一年前なんですがね…笑

休職してしばらくすると息子たっての希望からハムスターを飼い始め、カマキリやカブトムシを飼い始め、トカゲを飼い始め…そして今は猫を飼う様になりました、、、笑

どこかの記事でも書きましたが、この休職中はペット無しでは生きられないと言っても過言ではない程、動物達に助けられました。
休職中は辛く重い感情が度々心にのしかかってきてその度にやる気や活力を失いかけましたが、ペット達と触れ合う事で随分その重しが軽くなった気がしました。その癒し効果は計り知れない、35年以上生きてきて未だ持ち得なかった沸点の限りなく低い慈愛の感情だった気がします。…よくわからない表現が気持ち悪いですが、息子が生まれてきた時の感動とはちょっと違いますね。(最初からそう言え)

そんな癒しパワーを貰いつつ復職に向けた活動を増やしながら過ごした期間もありました。
昨年12月から3月くらいですかね。

なるべく日中の活動時間を増やす様に昼間に公園でウォーキングをしたり減薬をしたりしましたが、身体に負荷をかけた分だけ反動が後からきては一日中眠りについてしまったりと、活動への焦りが見事逆効果になってしまった時期もありました。
焦っても変わらないとは自分で分かっていたつもりでしたが、あくまでそれは"つもり"でしかなく、実際にまだまだ早かったみたいですね。。
気付きそうなもんですが、そこまで至らないのが当時の心理状態をよく表していると思います。


新年度になり、ようやく自分自身の現状を把握しつつ感情の切り替えができる様になってきた頃、休職して1年経とうとしていました。

休職前はほぼ休む事なくばりばり働いていた自分なので(ストレスチェックは全ての項目でほぼMAXにしてましたが…)ここまで戻ってこないとは思わなかった職場の方々が多数だと思います。
面談で仕事量や人間関係について話していた上司でもまさかここまでとは…想定外だったと思います。申し訳ない限りですね。


そして6月に入り、自身の休職期間のリミットが近づいてきました(最終は7月下旬)。
会社の規定で復職1ヶ月前には産業医の面談と1ヶ月の試用期間が設けられるとのことでしたが、今週の火曜に行った主治医の診察で改めて復職は厳しいという判断を受けた事により、『休職期間満了による退職』という運びになりました。

…この結果、申し訳ないですが自分ではもう9割そうだろうと思ってました。。

正直どれだけ休んでもあの職場には戻れる気もしない、というか戻りたくはなかった。
それがたとえ大幅な部署異動や人事異動があったとしても、また同じ感情に苛まれるだろうなというのは休職して数ヶ月しても疑わなかったですし、何ならその意識は日に日に増すばかり。。

…ただ、でも、家庭が、生活が、がががが…(壊れる)

現実。
それを思うと感情の堂々巡りです。抜け出せないループですね。

…他の選択肢もいろいろ模索しますが、この年齢から始めるのも難しい。。

こうなってくるともう息詰まるので、好きなことややれることをして気を紛らしては過ごす日々。休んで好きなことをしているんですが心持ちは落ち着かない、贅沢な悩みだと自分を卑下している本音がちらちら見え隠れします。


それでもそんな生活を続ける事で少しずつ感情の起伏が減ってきます。驚きですね。
落ち着いた自分を取り戻し始めます。
休職することの意義が何となく理解できましたね。

そしてまたこの状況で自分がやりたい事が本当に好きな事なんだと自己理解できるようにもなってきました。これが長期的に休んだ最大の成果だと思いますね。休まないと多分気付かなかったでしょう。


それは…!!

料理です。(ドヤ顔)

そして自分が作ったそれを食べた人が笑顔になってくれる事です。

単純ですよね。相当に。


気付けば毎日キッチンに立つ日々。もちろん精神的にできない日もとにかく面倒だと思う日もありましたが、いざ調理を始めるとちょっと隠し味を入れてみたり、野菜の切り方を変えてみたり、火加減を微妙に調整してみたり、新しいレシピを探してみたりetc、、、
いろいろ試行錯誤していました。でも苦ではなく、むしろ楽しんで取り組めたんです。

気が付くと時間があれば料理の動画を観ては実践、また他の動画を観ては試してみたりしていました。
そこらじゅうにレシピがある。素晴らしいですね。


…という訳でございます。

まだ決まっていない事が多くあるのでこの話はまた別の機会にしたいと思いますが、、、

唯一決まっているのは、どこかで働くのではなく…自分で作り、自分で売り、自分で勘定をする、いわゆる自営業ですね。
その為の設備も購入して、今はその準備に追われています(まだ店舗名も決まってないんですが)

冒険せず堅い選択を繰り返してきた自分でしたが、ここにきて突拍子もない選択をしてきました。。

この選択を許してくれた妻には感謝してもしきれません。心からありがとうと言いたいです。


あとは一歩踏み出した事をポジティブに捉え、無理せず気負わずやっていこうとは思いますが、これがどう出るかやってみないとわかりませんね。いやーーー怖い!

…やれるだけがんばってみます。



…と結局長々と書きましたが…1年休んで起きた心境の変化と現状は以上です。

1年の休職期間が有意義だったとは実はずっと思えませんでしたが、自分から動く原動力を養えた貴重な期間だったんだなぁと今は思える様に変化しました。

そして何よりもこの休職期間中、noteでの活動やいろんなフォロワーの方々のリアクションやスキがあってここまでこれたのは間違いないです。本当に原動力となりました。
この場をお借りして御礼を言わせてください。

いつも本当にありがとうございます!!




ただ最近はつぶやきやペットの写真ばかりで細々と続けていたこのnote。。正直フォロワーさんの記事読むので精一杯だったりしますが…。

個人的な話はこれからもこのアカウントから発信していきます。
開業してからはLINEやインスタ等で情報発信していこうとは思いますので、決まり次第随時お知らせいたします。
引き続きよろしくお願いいたします。



それでは長くなりましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。
感謝です。

変な手の挙げ方をするチョコの写真で感謝の意を伝える

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,677件

#退職エントリ

2,480件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?