人気の記事一覧

「消えたいアナタへ」の話

人によって傷つけられた心は 人の愛や情、つながり、真心で癒されるのかもしれない。 どうか傷が癒やされ報われますように。 感謝を忘れず、温かさを覚えますように。 今年は恩返し。

思い返せば、昨年の今頃は意識も曖昧にHCUにいた。 職場で脳内出血で倒れ救急搬送されて一年経ちました ・20230420入院🚑  ・20230423 脳外科転入 ・20230426 開頭手術 この頃は、病気の事知らず気軽に構えていた。 でも❣️まだ生きてるし🩷元気だし👍走れるし🏃‍♂️

強がらず 見栄をはらず 弱さを見せることは  恥ずかしいことじゃない バカにされることじゃない 受けた恩を返していくことがこれからの人生 生身の人間との関係が大切だと神仏は教える

命あればなんでもできる。 生きてるだけで丸儲け。誰かが言ってたね。 自分が大変な思いをしたからこそ、他人にも優しさを向けられる。心の底から助かるように願う。問題は多いといいながらも、日本社会は捨てたもんじゃない。社会が悪いと愚痴を吐いても、社会に生かされてるのもまた事実。

韓国コスメにはまる

生きているだけで、えらい。

「暗闇から」 #書き初め20字小説

5か月前

狸の豆腐 職人、仕事、場所、気持ち

題目『やせい』

まるとしかく

【詩】生きてるかぎり青春

1か月前

【詩】冷たい缶コーヒー

⌛時間

ぼっち在宅介護 「これは…自分で生きている…」

3か月前

生きてまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜すッッッッッッッッッ!!!!!!

今日も、生きています。毎日、noteです。きっと、コンディションが、お互いに悪かったのかもしれない…、と、冷静になった今日、そう思えました。私も、先生も、きっと、いっぱいいっぱいだったのだと…。そこから学んだのは、診察に行く時も、感情のコップに、空きを作っておくべきだ、という事。

「生きてる」と「死んでない」の違いって

4か月前

【今日のごはん】マックの新しい奴、エビ。

とあるパンクロッカーの老人とその家族を描いた『おじいちゃんはパンクロッカー』とうとう完結しました!完結したので最終回をごと全編一挙掲載します!ああ感動!感動!パンクでこんなに泣いていいのかしらと心配になるほど感動的なラストです! https://note.com/natujikan/n/nf4a36376acb1