人気の記事一覧

想像から創造へ|GIGAゼミⅡから得たもの

”あなたの教育観は?”と聞かれたら・・。『哲学対話』、やってみた。

2年前

オンラインで学ぶ

2年前

「先生のためのライティング講座」

2年前

先生の夏休み

2年前

対話で深める『まんがで知るデジタルの学び』(前田康裕先生著)

2年前

みん職会員インタビューvol.5|はじめて参加する講座は心細さも。慣れていく秘訣は?

みん職会員インタビューvol.4|ハウツーよりも、教育の「本質」や「構造」を学びたい。

みん職会員インタビューvol.3|
GIGAスクール時代の教頭は、”越境的に”学び合う!?

みん職会員インタビューvol.1|教員16年目の今。自分の学びを深め、教育の目的を見つめ直したい。

みん職会員インタビューvol.2|産休育休中の今だからこそ学ぶ。ママ同士の繋がりもあり、自分の居場所ができた。

『学び合い』サークル

育休中に学び続けられるコツ

【子どもの貧困vol.2】依存できない家族の中で大人になる子どもたち

自己肯定感の測り方

【子どもの貧困vol.3】子どもの声を聞く

【子どもの貧困vol.1】子どもの貧困って一体なに?

みん職「小林昭文 ALラボ」始まる

バックグラウンドの整理①「柔道」

休校時のオンライン授業、混乱しているからこそ大事なのは気軽な場

バックグラウンドの整理②「筑波大学」

バックグラウンドの整理③「ロゴセラピー」

教員として、セクシュアルマイノリティの生徒に対してできること

みんなのオンライン職員室「フリーランスティーチャー」