お題

#noteのつづけ方

誰もが創作をはじめ、続けられるようにするために。お題企画「#noteのつづけ方」を募集します!

急上昇の記事一覧

こんなわたしですけれど

今回で投稿が150回となりました 一年の365日を、週に換算すると 52週と1日 うるう年の今年は52週と2日 投稿は ほぼ週一回のペースなので、50回をこなすには 約一年かかることになります 折に触れて、noteへの向き合い方をお話してきました noteは 仕事や生活をこなした上でのお楽しみ noteを開く時間は ある意味自分へのご褒美です 疲れを癒し、気持ちをリセットし、元気をチャージする場所 毎日とはいきませんが、限られた時間の中の “できるだけ” で続けてきました

スキ
186

425.時間がないから本を読まないのではなく、本を読むから時間ができる理論

久々に、今月はほぼ毎日頻度高く更新しています。 過去に毎日投稿をしていた頃もありました。 note以外にもたくさん文章を書いていて、一日で平均2,000字書き続けていたような日々もあります。 最近は、noteを始めたばかりの人と関わることがあり、示しをつけようという意味があるのかないのかわからない矜持を掲げるために、こうして投稿しています。 さて、今回のタイトル。 もしかしたら、人生の中でどこかで聞いたことあるフレーズかもしれません。 本を読むことに関して、時間がない

スキ
70

noteにはそれぞれのスタイルがある

noteで活動開始してこの3月で2年と8か月経ちました。 ふと気付くと、また何名かのお姿が見当たりません。 最初のうちこそ大変寂しく感じていたのですが、今では慣れてしまって「またか…」で済んでしまっています。 この”知らない間にnoterさんが居なくなる”という現象は、もはや私の中では当たり前になりつつあります。 その代わりに初めて見る方が多く、noteでの入れ替わりの激しさを痛感せざるを得ません。 そんな中、私自身もnoteの向き合い方を変ようという思いでこの1年をス

スキ
92

いいバァさんには なれない

あたりまえだが音もなく。スマホのフォト・画像がまっしろけ。カラのフォルダ全削除の地雷を、いつ指で踏んだのか。 (981文字)  全削除の地雷を指で踏むあたらしいスマホ。機種変更を喜々としてすすめる。そうだ前のスマホの画像を消さないと。書いていた記事を下書きにもどす。 それから4〜5時間後。あたらしいスマホで noteの下書きを起こす。 そうだ画像を入れよう……。 ええっ。フォトが、まっしろしろすけ。わたしの脳みそも、まっしろしろすけ。 下書きは「おでん屋台」のおはなし。

スキ
43

#今日のあなたに(2024/03/19)

おはようございます☀ 福岡の片田舎で製造業リーマンやってます、よへいです。 #今日のあなたに 、はnoteのホームにおすすめされる「今日のあなたに」記事を紹介する企画。 「自分の記事が誰かのホームに表示されてる」 「noteのアルゴリズムに引っかかってる」 を知る機会を作ろうと、紹介してきました! 1週間やってみてわかった取り上げられる記事は、 ・感謝系記事 ・紹介系記事 ・スキ多め記事 ・振り返り記事 ・noteを始めて〇〇ヶ月 ・共同運営マガジン

スキ
35

【noteクリエーターさんに20の質問】に答えてみました。

こちらで配布されているテンプレートをお借りしました。 それでは、以下参ります。 1.ペンネームの由来を教えてください。 →こちらの記事に由来については記してあります(少々長いので、それをご覧いただければ幸いです)。 2.noteを始めたきっかけを教えてください。 →知人が(正確には、その教え子様が)記事を発表していて、それを拝読しつつ自分のblog記事を移行しようと思ったのがきっかけです。 3.右利き、左利きどちらですか? →右利きです 4.血液型は? →A型 5

スキ
27

孤独と向き合えなくても

書いては削除して、を繰り返している。 うまくかけるかわからないけど書いてみる。 時々言いしれない孤独を抱えることがある。 みんなもそうであるように、 ここに書いていることが全ての私ではなくて、 面の一部に過ぎない。 でも書いている私は紛れもなく私だ。 深層の部分に近いから、逆にリアルな人間関係では私のすべてを知っているのは親友だけだと思う。 本来もっと近い相手であっても、他人だ。 他人、に私がしてしまっているのかもしれない。 「夫婦も結局は他人」という言い尽くされた言

スキ
34

【自己紹介😊】私のnote投稿をご覧いただきありがとうございます💖

この度は私のnoteプロフィール固定記事を 拝見いただき誠にありがとうございます✨ 2024年4月から社会人として 新たな船出を迎える私ですが 先日、大学を無事に卒業したこともあり 「毎日投稿大学生」ではなくなりましたので このタイミングでプロフィール投稿を 刷新させていただこうと思います💖 自己紹介(self-introduction)🌈私の名前は、Kenshinと申します。 生まれは、2000年(辰年)です🐲 出身は静岡県で、小学校3年時から 10年ほど野球を継続

スキ
84

ゾロ目の日に思うこと

今日はまた風が強く、冷たく感じましたね。 寒かった〜 帰り道、西の方角に目を向けると、 わ〜😍夕焼け綺麗、箱根の山々がクッキリ見え 赤く染まってる!いつの間にか日の入りは遅く なっているのね⁈時刻は午後6時。 脚の痛み良くなってる〜!だいぶ体重を乗せら れるようになり、自然といつもの早歩きになっ てたりしたりして!あともう少しって感じかな? 人間の治癒力ってスッゴイですね😊 あと日の出も早くなりましたね! もうそろそろ冬時間はおしまいにしなくっちゃ (⌒-⌒; )

スキ
36

節目のフォロワー500。毎度おおきに

ここnoteで雑文を書き始めて3年ちょっと。ありがたいことに、この記事を書いている時点ではまた減ったかもしれませんが、ついに500人目のフォロワーさんに来ていただくまでになりました。 ということで、記念のスクショをですね… いやもう、ありがたいことです。駄文を書き連ねる日々は相変わらずですが、何かしら更新を期待してもらっていると解釈しておこうと思います。更新頻度だけはまあまあ自信を持ってもいいでしょうからね… noteの「戦略」がどうとか(そもそもワードが物騒やで…)、

スキ
17

有料記事を買うと得られること

最近、はじめての有料記事購入に、私Maicoの記事を選んでくださる方が少しずつ増えていて、とてもうれしく感激しています。 さとりまま@10秒幸せnoterさんが、わたしの記事を購入してくださったときの心境や気持ちの変化などをつづってくださいました。 素直なお気持ちを表現してくださりありがとうございます。 さとりままさんの感じられたことは、まさにわたしが昨年、他のクリエイターさんの有料記事をはじめて買ったときの心境とも重なって、すごく共感しました。 それと同時に、わたし

スキ
17

318. 圧倒的なメリットがあると頭でわかっていても続けられるわけじゃない。続けられているのは、心から「好き」で「楽しい」と思えるから。

記事を作成しているとき、いつも頭に浮かんでくる図があります。 インプット中心の「情報受信者」 アウトプット中心の「情報発信者」 自分はどちらとして生きたいのか? そう問いかけます。 そのたびに、私は後者として生きたいと思い直し 記事を書き終える力にしています。 この印象的な図に出会ったのは、 「アウトプット大全」という本です。 この本が出版されたのは2018年。 5年以上たった現在、 情報発信のハードルは下がり続け、 アウトプット中心の「情報発信者」は 増え続けてい

スキ
23

早いものでnote連続執筆して2年❣️ 気持ちはまだまだnote初心者。 この2年、いただいたコメント一つ一つお返事も書かせていただきました。 引き続きどうぞ宜しくお願いします🙇

スキ
32

自分がしてもらって嬉しいことを率先してやる

  投稿するたびにいつも「1スキももらえなかったらどうしよ……」とビビるヤスです、こんばんは。Xなら全然平気なのにね。noteは怖いね。気合いの入れ方がちがうからだね。   66日ライティング×ランニングって企画をやってます。今24人?すごいね。66日間毎日投稿する仲間が24人よ。すごいね。完走してもお菓子とかもらえませんよ? それでもいいなら是非ご参加くださいませ。下の記事にコメントいただければ、招待します。   1記事は300文字以上を目安に投稿してねってハードルはも

スキ
47

袖すり合うも多生のエンジョイ

 4年が過ぎた。最初にnoteに登録した日から、現在に至るまでの期間だ。最初こそ意気込んで始めたものの、やはり数字がついてこないのはつらい。それが全てではないと分かっていてもだ。何とかかんとか毎日続けていたものがだんだん途切れるようになり、一週間空き一か月空き、やがて数カ月に一度の更新になっていく。毎日それなりに忙しいし、そうそうブログ的な作業を進める余力もないよね、なんて言いながら。最初は確かに夢も目標もあったはずだのに。  私はたまたま拾われたおかげでどうにかこうにかちゃ

スキ
17

サイトマップは毎日更新の強力な味方にもなる

昨年の11月15日にnoteを始めてから、毎日更新を続けています。 試行錯誤を重ねつつ進むことで、自分の中で少しずつ「書きたいこと」や「書きやすい話題」が、研ぎ澄まされてきました。 当初は、書いた記事をマガジンで管理していました。 その後、伊藤翼さんのサイトマップ作成に関する記事をきっかけに、今はすべての記事の紹介をサイトマップに集約しています。 それがこちら。 つくってからひと月半が経っていました。 (時が経つのは早いな) 新しい記事を更新する度に、追加しています。

スキ
23

何気なくはじめたnoteですが、一年半続けてみて私がやってみたい事の一助となってくれるんじゃないか?と思うようになりました。 少しずつ勉強してみようと思います。

スキ
16

【森林のお話:第4話】 自動車はBEVが一番環境に良いと思っていませんか? それはそれぞれの国の電源構成によって違います。 日本のように火力発電主体の国で電力需要を急増させるのは最悪です。 何事も目的を見失わずにバランスが重要です。 https://note.com/hir04joke/n/n70ba8f901c77

スキ
17

自分のために発信する勇気

先週末、とても楽しみにしていた末吉宏臣さんの出版記念講演会に参加してきました。 当日どんな講演会だったのかということは、メンバーシップメンバーのまっちゃさんが、やさしいイラストをまじえて、とてもわかりやすくレポを書いてくださっているので、ぜひこちらをご覧ください。 まっちゃさんとは、講演会の始まる前にはじめてご対面して一緒にランチさせていただいたのですが、私のことまでかわいくイラストにしてくださいました。 感謝感激です! さて、今日の私のnoteは、メンバーシップのメン

スキ
24
有料
440

色んなとこに行って、色んな記事を書こう。

noteを書く際に、心がけていることがあります。 それは、制限を設けないこと。 僕らしい、僕らしくないとか。 好きとか、嫌いとか。 そういう基準をできる限り意識しないようにしています。 色んな記事でちょいちょい言ってますけど、僕はプロのライターじゃありません。 誤字とか助詞が抜けてるとか、修正中の部分を直さずにそのまま投稿しちゃうとか結構あります(直せよ)。 でも、だからこそ良いこともあって。 多分、『oilさんが書いてるからこんな内容だろう!』って思って記事を読んでく

スキ
35