人気の記事一覧

FF14ついでに吉田にも愛想がつきた

【ウクライヴ】FF16は最高級のFF14黄金のレガシーだった。

祖堅が何か言ってるけどさ。14のアーカイブいらないって判断した上でのアレなら何で一回アーカイブが上げられた後に14のパートが消されてるの? Abemaのミスかな? あと合唱の時に14の人らだけ居ないのは何で? あと言い訳に5日も掛かったのは何で? その辺もセットで説明してよ

FF14で変な宣伝してたFF16。評価のグラフを見ると、セール終了時一瞬で元通り。露骨すぎんか?

カスハラ騒動以降、Xで「FF16は良作なのにネガキャンが酷すぎる」って感じのポストが爆増してる。 16を貶めるようなコメントはともかく、凡ゲーって評価もエアプだの任天堂派の嫉妬だの旧作好きの老害がゴネてるだけだよと口を揃えて言ってる辺り、マジで良作判定以外は認めないのな。

14やろうとしたら16広告出てくる話題、自分はアレうざいと思う。誰やねん。会社やPが同じなら何してもいいのか? 違うゲームで違う世界。 ならFFシリーズ全部、宣伝したら?

1か月前

14や16が叩かれてるのは根も葉もない誹謗中傷じゃなくて実際クソつまらないからだし、まとめサイトが批判意見を見出しにするのはそれが真実だからだし、ユーザーが騎士団だの信者だのと気持ち悪がられてるのはヒカセンが最高に気持ち悪いからだぜ〜! おいおい目を覚ましてくれよ〜!

FF14のランチャーに広告だしたり、セールしてから異様にFF16のsteamに高評価つくようになったな?18ヶ月計画(12月22日くらいまで)に向けてフルサポートしてるのか?以前高評価して返品ってのも見たが不自然すぎんか?steamに通報用窓口あったっけ……

過剰な商品・サービスの提供要求には法的措置を取るそうですね 分かりやすく言うとフィードバックは送るなという事です

不自然に高評価が増えたFF16。そこに声優さんが高評価ありがとうございますと発言。これってステマ扱いにならない?こういう場合PRってタグ付けないといけなかったよね?確証はない点には注意してほしいんだけど、通報案件なのでは?

プロデューサーがネットリテラシーについて高説垂れてる時にも50歳の犬耳が何だのといった話で盛り上がるのに夢中で内容を理解しようとしない辺り、光の戦士ってやっぱり気持ち悪いよなぁ〜? 14が叩かれてるのは14が気持ち悪いからに他ならないぜ〜? 宗教って言われるのも納得だぜぇ〜〜!

3行日記(2024年7月1日)

6か月前

みんなの課金、モバイル版になっちゃった。

さらに続報。 Steamフルサポート直後のこのタイミングで、FF16の主人公・クライヴ役の声優さんにこんなこと言わせる暴挙。 明らかに自発的には言わないであろう内容で、流石に笑ってしまった。 FF14スタッフの本気(純度100%の悪い意味で)が垣間見えますね⋯。

1か月前

暁同士の熾烈な戦いって滅におけるユーザー同士のギスギスの事やったんすね 疑ってごめんな吉田

FF16の開発が忙しくってぇ、FF14のクオリティが落ちちゃいましたぁ〜 ← はいはい。 でも反省はしてなくてぇ。今も第三開発は二本の大作タイトルを並行して開発しててぇ〜 ← !!?!?

面白い版のFF14黄金のレガシーことメタファーリファンタジオがゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞したそうですね! めでたい!

14と16のPは別人茶番が黒歴史となったな。御本人の計画ではどちらも大盛りあがりで満を持してどちらの作品もPは同一人物でした!の茶番展開して拍手喝采、2つの作品のPをこなす偉業達成として後世まで名を残す予定だったんだろうな。結果どっちもコケる。いやぁキツイっすわ…

続報。FF16のSteam好評数の推移だそうで。 FF14に広告出すだけでこんなに高評価が急激に増えるなんて、素敵だね from FINAL FANTASY X あ、アニマ以外はFF14で穢さないでください。 何のために83IDに出したんあれ。 過去作要素は客寄せパンダなん?

1か月前

ちなみに純粋な面白さではなく、ゲーム外の印象も込みにしたランキングだとFF16はぶっちぎりで最下位。余裕で黄金以下。

FF14で変な宣伝してたFF16のグラフ(2024/12/16現在)経過観察を一応備忘録として残しておく。グラフチェックはこれくらいにしておくつもりだけど、声優さんが反応した付近だけ動きが変。高評価操作って企業がしてるもんかな?

お願いすればいつかグラが戻るって信じてるもん! してた人もそろそろ目が覚めたんじゃない? 絶対に戻らないしサ終のが先だと思うよ。

FF16にもFF14にも言える事ですが、発売前に制作側が「肩の力を抜いて」だの「序章だから期待しないで」だのと予防線を張ってるようなゲームが面白い訳ないんですよね。 誰よりも贔屓目に見れる人達がつまらないって太鼓判押してるんだから、それに準ずるのが一般的なプレイヤーの感性です。

「今のスクエニには満足できるゲームが作れてない」とか他にも散々煽った上で発売したFF16の直後に時価総額2500億越えの損失で糸が切れてギリギリ出来る八つ当たりをしてるように見えてしかたないよ。だから現場から退いて休めって言ってるじゃん。君が居続けても良くなることもう無いよ

チャンネル最長シリーズを一旦休む話

前の記事に「S堅さんが16担当してるからシナリオ班が曲の発注できなくて過去曲の使い回しが多いのかも?(要約」と書いたけどパンデモの話を見るにガチっぽいね。1つを蔑ろにしないともう一つが作れないならやるなよ。技量がわからない若人でもあるまいに。消費者が惨めになるわ。

FF14のランチャー(トップ)にFF16のセール広告を出したことが功を奏してか、Steam版FF16の高評価レビューが不自然なほど急激に増加し、現在は「非常に好評」(1,867件中87%)となっていますね。 第3スタジオの結束力、フルサポート力たるや⋯。 お見それしやした!!!

1か月前

醜態に次ぐ醜態を晒してる我らがクソゲーFF14だけど、それでもグラさえ完璧に戻れば大満足!神ゲー!復帰します!ってなる人はどれくらいいるんだろうね。グラ改善に使ったコストの元が取れるくらいにユーザーが増えるとはとても思えないけど。

レイドレースの運営がツールを容認したみたいだけど良いアイデアだと思う。前よりは公平なレースになるし火力数値が出た方が見てる方も面白いし。 どうせ運営もツール使用者がゲームから離れるのを恐れてBANしないだろ。こういうのはガンガンやってけ。どう転んでもFF14が終わるから面白いわ。

Y氏がよくやってる詰められてもギリギリ煙に巻ける発言とかが分かりやすいんだけど、第三開発って実利優先でその行動に伴う風評を全く気にしてない気がする。法的にセーフでもそれが好印象を与えるかというとまた別の話なわけで。

ファミ通の週間販売数が出たけどファンタジアン初登場なのに9078本しか売れてなくて草。1位どころかギリギリ10位で草。同じく初登場のほねほねザウルスX超合体ビルド&バトル(10393本)に負けてて草。

一番攻撃されるのは13、旧14、15。次点7R、12、10、DQや他のオンゲー。色んな界隈をユーザーが攻撃し開発者自身もいくつか社内タイトルに砂をかける行為。だから14、16界隈ってヘイト溜まるんだよな…その際吉田氏上げがあれば役満。周りに迷惑かけずに楽しんでる人に非はないけどね

FF17も第三開発が制作するのかな? もしそうならきっとFF14&16のファンへ向けたクソ寒いオマージュを沢山盛り込んでくるんだろうな。 なんなら未発表の第三開発タイトルも似たようなもんな気がする。FFじゃないのに意味もなくダラガブ浮いてるのが容易に想像つくもん。

吉田P「FF16は1年半かけて長期的に売るつもりだ」→1年半経過

1か月前

漆黒でユーザーが爆増した理由って口コミの力が大きいと思うし実際自分はそれで始めたよ。まぁ内容はよくあるソシャゲレベルの凡シナリオでガッカリだったけど、それでも話題だったからお金は払ったワケよ。 で、黄金は真逆の事が起きてる。内容で勝負できないなら尚更外聞って大事だと思うけどな。

ACTやGshadeは吉田も黙りだけどレイドレースでのツール使用だけは明確にダメって言ってるからレイドレース勢だけは叩かれて当然!!! アホか。GshadeもACTも何もかも全部アウトだよバカ。

ツール対処はユーザーの善性に任せるのが運営様の姿勢。去年のアレコレで周知の事実でしょ。こんな些事に我らが敏腕P/Dが動く訳が無い。直近の予定では麻雀も控えてるしすごーく忙しいんだぞ。

まぁウクラマトが居なくなったとしても作り手が変わらないなら第二第三のウクラマトが出てくるだけな気もするけど。16をやれば分かるけど、第三開発にキャラクターを作る力は無いよ。

昨日のPLLのグラアプデ関連、口頭で今後調整するって言ってるだけで具体的に何をやるのかもサンプル画像もロードマップも何もかも発表しなかったって聞いてゲラゲラ笑ってる。これで信者は期待してくれるんだから楽な商売だなぁ!!!あーーモンハン楽しい!!!!

嘘の表現を正しい形に戻しました!って言うけどさ。あの運営がそんなちゃんとした目的で調整してるワケないでしょ。 批判されたところで修正できるコストも技術も無いから現状でどうにかプレイヤーを納得させようとそれっぽい理由を後付けしてるだけだよ。どれだけの人が納得したかは知らんけど。

植松伸夫さんの固定ポスト。 1人で全曲担当した最後のゲームだそうで。 ここに込められた想いを見たら、BGM切り替え機能にFF14と16をねじ込んだ奴には人の心があるのかさえ疑わしくなる。 (ピクリマや7Rは原作曲者なのでまだマシか) https://x.com/UematsuNobuo/status/1864476712123420981?t=SGW6FdgO3H_gQ1CJhcfBWg&s=19

1か月前

この期に及んでグラが戻ると本気で期待してる人が居るみたいでビックリ。 もちろん期待するのは自由だけどFF11みたいにローコストで運営してく路線に切り替わってるぽいしね。ぶっちゃけグラが戻るよりサ終する方が先だと思うよ。

FF14がFFのテーマパークを謳うのはいいよ。エデンやオメガもいいと思う。でもメインストーリーにまで過去作の要素を持ち込むのは…まぁ百歩譲っていいとして、そのシリーズの扱いが大概アレ…なのも千歩譲っていいとしても、新作のFF16が14要素マシマシなのが本当に終わってると思うんだ。

生みの親であるSさんに対しても私はいい印象が無くて、何せ『FF』としてフルCGの映画作って会社を倒産寸前まで追い込んだ人だからね。旧14といい、調子に乗って大コケするのはスクエニのお家芸だけど消費者としてはたまったもんじゃない。いい加減にしろっつーの

FFを終わらせかけた男とFFを終わらせかけてる男を呼んで『良いRPGとは』を語らせるの、俺みたいな性格悪いやつしか幸せにならんだろw

今更感あるけどさ。FF14におけるツールの使用はバトルもグルポもその他も大前提なのは暗黙の了解でしょ。 にも関わらず、レイドレース勢だけはツールの使用がバレたら変な正義感を持った人達(ツール使用者含む)から袋叩きに遭うんだからまぁ変なゲームだよね。

本当に今更ながら、2023年に遊んだゲームを振り返る 後編(7作品)

初週売上でほねほねザウルスに惨敗した吉田&坂口のファンタジアンだけど2週目はランキング圏外なので正確な売上が分かりません。ほねほねザウルスは7,522本で12位。30位が2,976本だからps版とスイッチ版を足しても惨敗してますね。草。https://www.famitsu.com/ranking/game-sales

【FF16感想】スクエニがFF14を捨てて作り上げたムービーゲーをプレイして

3か月前

例の配信キャンペーン、プレイヤーは金貢げばマウント貰えて配信者は14をやれば金が貰えてそれで14のチャンネルが増えれば運営にとって宣伝になるっていう関わった皆が得するキャンペーンなんだけど、関わらない人からのイメージが悪くなる点は気にしてないよね。 実に第三開発らしいやり方。