FF16をクリアした

システム面には今回触れません。ストーリーのみ。ネタバレまみれ。

下書き作ったまま3ヶ月ぐらい忘れてた 草

メインストーリー

オープニング~フェニックスゲート

ここはもっと長くしてよかったと思う
おやぶんゴースト倒した時点でセントベレス山に送られて奴隷労働ぐらいのスピード感
後から少年期の存在しない記憶の振り返りしてないで普通にここでやっといてくれ……ジルはともかくジョシュアやパパに思い入れしづらい……

~隠れ家~ガルーダ戦

ティアマット戦なんでやってたんだっけ どっちが勝っても詰み状況だったような

結局バルナバスとベネディクタはなんでベッドインしてたんだっけ?

~炎影戦

なんでクライヴはイフリートのことを客観視してたんだっけ???いまいち覚えがない
いやフェニックスゲート破壊したイフリートって結局アルテマだったんだっけ?わかんねえ

~ドレイクヘッド破壊

シドルファスの死、ジョシュアに守られた命……感動のシーンのはずなのだが、いかんせん敵が誰お前キモ……と誰お前キモ……すぎてなあ
ていうかアルテマ本体が相手だと思ったのか頑張ってアルテマ封印してたけど、気持ち程度弱体化したぐらいでは……?実際そうだとするとあまりに弟くんが空回りしてて報われないが……

~ドレイクブレス破壊

二代目シドとして登場したところは非常~~~によかったと思う 歴代やってるほど盛り上がりだと思うここ
あとバイロンおじが非常にいいキャラ、14以外のFFで人気あるおっさんあんまりいた覚えねえな
大ボスがリクイドフレイムくんなのマジで出世しすぎでワロタ 絶アレキでもリビングリキッドいるしここの開発あの系統のモンスター好きすぎでは?

~ドレイクファング破壊

ミドちゃん美人さんねえ~~~~~~オタサーの姫みたい
フーゴ戦関連はTHE少年漫画って感じで良かった 鬱屈したストーリーの中でもちゃんと熱さがある

~ドレイクテイル破壊

ミスリル機関関連がお使い感ありすぎる、それ終わってもまだあるしここは結構長かった体感
ネクロフォビアさんとかまた懐かしいボスを出してきますな~~~いや誰やねんお前、名前が同じだけでほぼ別物では?
大怪獣バトル、ここ割と過去作やってるかどうかで相当評価が変わりそう
過去作やってるならバハムートは宇宙に行くものだよねってなるけど…………いや私は面白かったけど…………
アナベラの末路、すっきりするようなしないようななんとも言えないとこある、複雑な味

~ドレイクスパイン破壊

ここもお使いなげえ サブクエでいいじゃん感はまあまある
デュオンもそうだけどバルナバスにマザコン要素必要だったか……?人間味を描写するってそういうことじゃないと思うんよね
ベヒーモス戦でノリノリになってるのこれ過去作やってない人ついてこれてないでしょ(定期)
最終決戦だ~~~と言いつつサブクエ全部生えてないから明らかに最終決戦でない何かはそれでいいのかって思った

~オリジン突入

見送り場面で普通にカンタンとかシリルとかルボルとかいるけど、これ暁月のラグナロク出航前にやった時と同じで、サブクエやってなかったらスッカスカの見送りになってそうだよね。ちょっと見てみたい。
隠れ家に来て間もないし接点もほぼないのに見送りでミドに抱きつかれて若干困惑するディオンに草。ミド、オタサーの姫の素質がありすぎる。
過去作、基本的にヒロインもラスボス戦についてくるから見送りで泣くジルは結構新鮮。XIIとかに至ってはヒロインのオマケで主人公がついて行ってるだけやし。
雑魚の大群をくぐり抜けてオリジン突入、正直内部に突入するより前にディオンはリタイアだと思ってたので既にお前結構やるや~んって気持ち。

~アルテマプライム撃破

フィールドっぽいところが見えたのでここからラストダンジョン:オリジン探索開始かn…………いやアルテマさん直接殴りに来ましたけど…………完全にラスダンのテンションだったんですけど…………。
がっつりディオンもアルテマ戦に参加してるのびびった、いやクライヴに能力吸収されてる人ってマザークリスタルの力借りた上で滅茶苦茶頑張らないと顕現できない話じゃないっけ?なので精々ダンジョン突入までが限度だと思ってたんですけど……(これが可能ならジルも参戦可能って話では?もっとも連れてきたら死にそうなのは、そう)
3人しかラスボスに参戦してないのに主人公の弟の友達かつ初共闘みたいな人が大活躍してるの、絵面としては実際すごい面白くはある。

~アルテマ撃破

弟くん死す。ぶっちゃけ無傷でアルテマ倒せたところで余命僅かだろうし予定調和だよな~という感想ではある。しかしアルテマ本体じゃなく分体?を封印してたわけだけど、これ弟くん的にはアルテマの半分ぐらい縛ってるつもりが実際はせいぜい1割縛ってるかどうかぐらいだったってコト……?長々とした遺言と号泣を待ってくれるアルテマさん、偉そうな面してるだけあってここらへんのマナーだけは守ってくれる。
んでここもなんか少年漫画的なノリになる、まあいいか、盛り上がってる感じはするし。盛り上げ自体はそこまで下手ではない。
倒した後にディオンの生死の確認すらせずにオリジン破壊しようとしてるの流石にかわいそうすぎて笑うけど。扱いが雑すぎる。

なんかプレイしてしばらく経ってしまって記憶が曖昧なんだけどとりあえず書くだけ書ききった。うーん。
いうてちゃんとFFチャレンジもクリアしてDLC2も終えたぐらいには面白かったよ。DLC2裏ボスやってないけども。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?