人気の記事一覧

区別をして差別と言われる場面があった 自分には全く差別意識は無かったので言葉は難しいなと思った 差別は要らないけれど区別は必要な場面があると思っている でも、ひとつ言葉を間違えば差別に感じる人もいる 話す事、言葉選び、相手への配慮、考え過ぎてモヤモヤ 平和ってなんだろう?

1か月前

洗脳テクなんだろう

思わず口走った言葉は、本心なのか? 

好きという言葉。 その言葉は時に、 そのままの意味ではないことがある。 それはnoteをやってる人が、 一番知っている。

11か月前

経験を活かすとかなんとか

1年前

今日は娘と大喧嘩💦 親として伝えている言葉に反発されてしまう。冷静に言っている時には軽く流され、我慢の限界で怒ってしまった。 怒っても結果は良くない。 お互いに理解し合える状況を作り出せない自分に自己嫌悪。 植物になって静かに、そこにいるだけの自分になりたい、そんな気分。

なんで私が⁉️

なんで私が⁉️

dot.85 知らぬがホットケーキ、言わずがハニートースト(知らぬが仏、言わずが花)

人に伝えたいことを文章にする難しさ

【きのうのにっき】9/1

1年前

あなたは何で語る?子どもの成長・発達、もしくは育ち

感覚を言葉にするということの難しさ

生きづらさを痛感するけれど、

2年前

言葉の影響を考えたら、話すのが怖くなっちゃった

7/31 言葉の難しさ

言葉の使い方

じゃぁなんで私と結婚したんだよ#33

共感する難しさ

3年前